残席2→【10名限定 東京 3/10 金】利きビール会! こたつのある本屋で珍しいビール5種を飲み比べよう!《軽食付き/初来店・お一人様大歓迎》
※こちらのイベントは事前お申込み制となっております。当日お席に余裕がある場合のみ、店舗でもお申込み・ご参加いただけます。
http://ptix.co/2lXEfEd
天狼院書店の石坂でございます。
1月の初開催時には1日で満員御礼となった超人気イベント、今月もやります!
お酒好きを公言している店長今村とスタッフ石坂が、公私混同で開催します、あの部活。
そう、天狼院書店麦酒(ビール)部です。
最近東京天狼院のビールのラインナップが急激に増えておりますが、それだけでは飽き足らない二人が、もっと珍しいビールをいろいろ飲むにはどうしたらいいかについて0時過ぎまで真剣に議論した結果、ビール部を作って「利きビール」をやろうとなったのが発足経緯でございます。
・当店初登場のビール5種類を味わって頂くことができます。
(元バーテンダー兼元ソムリエというお酒のスペシャリスト(天狼院担当の酒屋さん)にセレクトしてもらいます)
・利きビールというからにはちゃんと当ててもらいます。
銘柄当てではなく、最初に全種類テイスティングしてもらい、そのあと1種類ずつ飲んで当てるというパターンなのでビールの種類を知らない方でも楽しめます。
・重要ミッション「麦酒部が選ぶ今月のおすすめビール」をみんなで決めます。(1月はコエドビール「伽羅-Kyara-」、2月は「イネディット・ビール」でした)
・差し入れも大歓迎。(先月は肉じゃがなど)
お仕事が終わるのが遅い方にも癒しの場として駆けつけて頂きたいということで金曜日の20時開始にしております。
本当はたくさん受け入れたいのですが、グラスがない&店が狭いという理由から先着8名様とさせて頂きます。
参加条件はビールが好きなこと。
初めての方も大歓迎です!
【概要】
・日時:3/10(金)20時00分〜22時00分
・場所:東京天狼院
・定員:8名
・参加費:4000円(ビール5種テイスティング代、おつまみ代、軽食代込み)+別途書籍1冊購入(雑誌や手帳などもOK)
※プラチナクラスの方は3800円となります。(飲食メインのイベントなので半額対象外となります)
メール master@tenro-in.com(件名に【3/10ビール部】と記載して頂けると大変助かります)
電話 03-6914-3618
【お申込はチケット販売サイト「Peatix」または「店頭」にて事前にお受けいたします】
なにかご不明点あれば
お電話、お問い合わせをフォームにて承っております。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】

天狼院への行き方詳細はこちら
関連記事
-
《申込〆切:3/4(木)まで》【初開催!/2021年3月】各分野のプロフェッショナルによる、「天狼院パーソナル・コーチング」もう1人で悩まない!1人1人に対してプロの講師陣が個別フィードバック&指導!【初回キャンペーン価格/数枠限定】
-
Esola/湘南/福岡/通信【3/14(日)17:30〜】 新作映画『騙し絵の牙』吉田大八監督&天狼院書店店主:三浦崇典氏 トークショー開催!「キネマ天狼院/特別編」
-
渋谷【3/27(土)11:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院カフェSHIBUYA ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
★3月末まで早割10%OFF!【GWの集中コース/5月開講】人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?《通常4ヶ月で行うレギュラーコースの全8講を凝縮!毎日課題提出→フィードバックと最終確認テストありの「超」短期集中・GW限定クラス/3/3(水)までの早期特典あり!》
-
東京【3/27(土)16:00~】 本屋が行う写真教室 天狼院フォト部なつみ塾!カメラマンに学びながら楽しく撮影に出かけよう!テーマ:夕暮れの谷根千、日暮里フォト散歩《超初心者大歓迎!》