メディアグランプリ

テープ起こしにも! 語学学習にも! ナイスなアプリ「ハヤえもん」


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:安光伸江(スピード・ライティングゼミ)
 
 
「Dropboxにあるファイルを速聴できるアプリ、ないかなぁ」
 
いつもラジオの語学講座をネットラジオレコーダーというソフトでタイマー録音してDropboxに保存している私は、ふとそう思った。Dropboxというのはクラウドストレージで、うちでは有料版だから2TBまで保存できる。パソコンと同期するフォルダを指定できるから、パソコンのストレージが小さい場合はフォルダを限定すればいい。そうして便利に使っているのだが、Macのプレビューで聞こうとすると等速でしか聞けないので時間がかかる。iPhoneやiPadのDropboxで聞こうとしても同じだ。
 
DropboxにあるファイルをiPhoneやiPadにダウンロードせずに速度を変えて聞く。そういうアプリがあればいいのにな、と思って探してみたら、
 
あった!
 
ぶんぶんハヤえもん、とかいうかわいい名前のアプリだ。iOSでもAndroidでも使えるらしい。Windows版、Mac版もあるとのことだ。さっそくダウンロードしてみると、もともとは音楽を楽しむためのアプリで、耳コピに使っている人も多いそうだ。へぇ。面白そう。
 
まずiPhoneで使ってみた。曲を追加するボタンをタップすると
 
ミュージックライブラリから追加
カメラロールから追加
Dropboxから追加
 
というメニューが出てくる。やった! Dropboxから追加、というのがある! しかもiOS版ではダウンロードせずにリストに登録することができる。そして「コントロール」というタブを選ぶと、速度と音程が変えられるようになっている。音程は変える必要がないから、鍵をかけるボタンをタップして固定しておくこともできる。速度は10%から400%まで変えることができる。つまり遅く聞くこともできれば、4倍速の速聴もできる、というわけだ。これは便利だ。
 
ラジオの語学講座のうち、基礎英語など易しいものは少し速めにして聞くのがいい。1.5倍速くらいが時短になっていい感じ。ロシア語などまだ慣れていないものは等倍だ。あと、ラジオNIKKEIの経済番組を録音することも覚えたので、日経電子版ニュースなどプロのアナウンサーが読んでいるものは2倍速くらいで聞いても十分聞き取れる。
 
これはいい。タイマー録音しながらその場で聞くよりも、録音ファイルを速聴すれば、時間が有効に使える。放送時間にラジオ(パソコンだけど)にかじりついておかなくても、いつでもどこでも聞ける。iPhoneやiPad本体にファイルをダウンロードしないでストリーミングで聞けるのがさらによい。
 
Mac版もあったので試しに使ってみたら、これはパソコン上にあるファイルを再生リストに入れる形だった。でもDropbox上のラジオ講座などのファイルはちゃんとパソコンに同期してあるから問題ない。iOS版より便利なのは、同じフォルダにあるファイルを再生リストに入れる時に、つるつるっと複数いっぺんに指定できることだ。あとパソコン版ではファイル名だけでなくタイトルも出てくるので、時間でファイル名を作っているラジオNIKKEIの番組も、何をやっているかすぐわかる。番組の終わり頃になってあとはコマーシャルだけ、という時間になったら、リストからファイルを削除すれば、ちゃっちゃと次に行ってくれる。なかなか、いい。
 
さて耳コピ、つまり音楽を聞いて楽譜に落としたり楽器で弾いたりできるようにしている人も多いと聞いて、これってもしかして、ライターにとっては「テープ起こし」にも便利に使えるんじゃないかな? と思った。いまどき「テープ」もないでしょう、という気もするけど、音声を文字に起こすことを昔の名残で「テープ起こし」というのだ。
 
A点とB点を指定してリピート再生する、というのもできるようだけど、私はそれはまだ使ったことがない。今便利だな、と思って使っているのが、iOS版で「ループ」というタブを選び、ぽん、とタップすると5秒(3秒などに設定できる)巻き戻しや早送りができる、という仕組みだ。テープ起こしをしていて「んっ? 今なんていったか聞き取れなかったよ」という時はすぐさま巻き戻しボタンをタップする。3秒に設定しておいて1回2回とタップするのが気に入った。そうすると今聞き落としたところがもう一度聞けるのだ。これは大きい画面の方がなんとなく打ちやすいので、iPhoneよりiPad版でやった方が作業効率がいい感じ。そして同時に入力することを考えると、ちょっとだけ遅くしておくのがいい。こうすると、聞きながらぱしぱしぱしぱし、と打っていき、聞き落としたら巻き戻しボタンをぴっとする。効率的だ。YouTubeの画像を巻き戻すのは面倒だけど、mp3ファイルをハヤえもんで巻き戻すのはとっても簡単だ。
 
そんなわけで先日頼まれたテープ起こしはけっこう速くできた。その仕事先には、なるべくmp3ファイルもください、と頼むことにした。そうすればDropboxに保存しておいて、ハヤえもんで読み込んで、速度を適当に落として、聞くと同時にタイピングしていける。便利だ。効率的だ。
 
ぶんぶんハヤえもん、なかなかいい。語学学習にも、経済番組を聞くのにも、そしてテープ起こしにも。もちろんもともとの使い方である音楽を楽しむのにもいいアプリだ。iOS版には広告が入るけど、お金を払えばそれもはずせる。私は作者さまへの感謝の気持ちを込めて課金することにした。使い勝手を考えれば、安いと思う。
 
ぶんぶんハヤえもん。取材ライティングをしている人、語学学習をしている人、など、いろんな方にオススメです!
 
 
 
 
***
 
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
 
http://tenro-in.com/zemi/103447
 

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2020-02-21 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事