fbpx
メディアグランプリ

「新しい世界のドアをひらいてみよう!」


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:浦井啓子(ライティング・ゼミ 日曜コース)
 
 
「それって儲かるの?」
起業してから、いろんな人から何度も言われたその言葉が、私は大嫌いだ。
 
私は仕事が大好きだ。
 
これまで様々な仕事に携わってきたが、仕事を通じて出会う人に喜ばれることに強いやりがいを感じてきた。
学生の頃の自分は、好きなこともやりがいも、あまり感じたことがなく、無機質・無味乾燥な時間を過ごしてきたのだと、社会に出て働くようになってから気がついた。働くようになって初めて「やりがい」とは何かを知ることになる。夢中になって仕事をするので、これまでの仕事ではそれなりに結果も出して来たと思う。
 
が、実を言うとどんな仕事でも3年もすれば、少し物足りなさを感じてしまうのも事実だ。仕事に慣れることで自分の中の「がむしゃらさ」は必要がなくなる。仕事はルーティンと化し、そのルーティンをいかに美しく効率よくこなしていくかが大切になってくるようになると、私の仕事への熱意が徐々に薄れてくることは否めない感じだ。
その頃になると「この仕事は誰にでもできる仕事だろう」「誰にでもできる仕事は、私がやらなくてもいいのではないのか」「私がもっと情熱を注ぐべき仕事はもっと別にあるのではないか」そういった考えが頭をもたげ、次なる転職を考えてしまい、これまでにいろんな職を転々とした。野心家だったのかもしれないが、ただの自分探しを続けるどうしようもない夢見人だったのかもしれない。
 
そんな私が今の仕事の出会うことになるのは、全くの偶然だった。それまでの職業人生の中で、自分が起業するなど考えもしなかったが、その機会は私にとって、いとも自然な成り行きでしかなかった。
 
一般的な「起業する人」に対するイメージと言えば、「労働時間が柔軟、仕事と家庭の両立が可能、収入が高い」がプラスのイメージだろう。一方で、マイナスなイメージとしては「リスクが高い、収入が不安定」というところだろうか。
 
多くの人は、それらを天秤にかけ「自分にとってプラスかマイナス」か、または「損得を考えて」行動すると思うが、私は全くそんなことを考えることもなく、ただただやりたいことのために行動をうつした結果、たまたま起業することになった。
 
起業は「先が見えず、不安しかない」だろうか?
 
確かにそうかもしれない。
 
仕事も収入も不安定であり、ほとんど先は見通せない。「これだ!」と思ったことが、当たる保証はどこにもない。また、どれだけ頑張っても、終わりがないように感じる。やったらやっただけ返ってくることもあるし、やらなければ、そこまで……ということもある。今の自分がどれだけ一生懸命にやれても「まだまだやれることがあるのではないか」という気持ちが襲ってくる。
 
雇われて働いていた時は、仕事は「ここまでやったら終わり」というものが存在したような気がするが、自分で仕事をするようになると、自分の仕事には全くキリがない。
 
それでも私は、起業という働き方に挑戦できてよかったなと思っている。
 
分からないことがたくさんあっても、大変なことがあっても、それ以上の「楽しみや喜び、やりがい」が返ってくる。働くことで得られるプラスの力は、とてもとても大きい。
 
意外かもしれないが、起業すると常に「自分はなぜ働くのか」という〝働く意味〟を自分に問い、深く考えることが必要になってくる。自分にしかできないことが、まさに自分のサービスであり、自分自身が商品になるからだ。
その問いに向き合い続けることは、間違いなく仕事の一部でもある。それを考え抜くことで自分が社会に提供できるものが何かを知ることになり、それを通じて「自分が誰かのために役立っているのだ」という実感を得ることができることは、とても大きな働く意義であり、行動のモチベーションとなる。
 
〝働く意味〟は人それぞれだが、少なくとも私は「お金のため」だけに働いているわけではない。お金を得ることは働く上での大切なポイントだが、それだけではない。
 
私にとって、仕事とは「自分の得意なことを活かし、自分の能力を社会や人の役に立てること」である。その結果として、サービスの対価である収入を得て、さらに感謝されることである。
私はすべての人が、自分自身を一番輝かせる方法で仕事をすればいいと思っている。
 
中でも、起業とは「仕事を通じて他者の役に立ち、自分自身を全肯定できる最高の方法」なのではないか。私のように起業することによって、より深い「働く喜びややりがい」を感じることができる人もいる。
 
起業をする本当の意味は、起業してみないと分からないものだ。いまどき、起業するための情報は巷にあふれている。日頃、仕事の愚痴、不平不満ばかりが口から出てしまう人は、一度起業について調べてみてはいかがだろうか?きっと新しい世界が開けてくるだろう。
 
 
 
 
***
 
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
 

【2020年4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《3/8(日)までの早期特典あり!》


 

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2020-03-06 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事