メディアグランプリ

異世界へのいざない


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:三輪恵子(ライティング・ゼミGW集中コース)
 
 
海の中をのぞいてみたい、そんな風に思ったことはあるだろうか? 魚たちが悠々と泳ぐ、あの海だ。
私は、もともとそんなに海の中に興味はなかったが、ある時から、それは変わっていった。
 
私が初めてダイビングと出会ったのは、小笠原の海だった。
 
GWは島に行こう、と行先を探していた時に、目にとまったのが小笠原だった。
小笠原へのアクセスは、6日に1便の定期船のみ。その当時、もう20年も前のことだが、東京の竹芝桟橋から船で25時間半もかかる島だった。
小笠原には、9泊10日滞在した。今、思うと、よくそんなに会社を休んだものだ。
 
勢いで小笠原行きを決め、船と宿を予約し、初めての小笠原に向かったのだが、滞在期間中の予定は、何も決めていなかった。行き当たりばったりの旅である。
小笠原で泊まっていた宿で知り合った人の中にダイバーがいた。特に予定のなかった私は、彼女がダイビングに行くという日にあわせて、またもや勢いで体験ダイビングに申し込んだ。
 
数日後、私はダイバーたちに混ざって船の上にいた。ダイバーたちは1日に2本潜る予定で、私はその合間の休憩時間に体験ダイビングをさせてもらうことになっていた。
 
お昼休憩の時間になり、いよいよ、私の番がやってきた。
初めてウェットスーツを身につけ、ドキドキしながら船の端の指定された場所に座った。器材の扱い方はまったくわからなかったが、全てガイドがセットしてくれた。
 
「じゃあ、いいですか?」と声がかかった。
どうだったらOKなのか、よくわからなかったが「大丈夫です!」元気に答えた。
 
よし! いよいよ海へ!!
 
と思った瞬間に、ポンと押されて海に落ちた。あっという間の出来事だった。
なんだかわからないうちに、私は海の上にプカプカと浮いていたのである。
 
突然、海に落とされたことにビックリして、そのあとのことはあまり良く覚えていない。海の中に潜り、サンゴの上を泳ぎながら、目の前の小さな魚たちを見ているうちに、なんだか楽しくなって、腕をバタバタと振りまわしていた。断片的に覚えているのはそれだけだ。
実際には、泳いでいたというよりは、ガイドに引っ張ってもらっていたので、ガイドにしてみれば、少々迷惑な客だったに違いない。
 
そんなこんなで、私の初めての海中散歩は、あっという間に終わった。
 
その日の夕食の席で、私は、近くにいた人に体験ダイビングのことをしゃべりまくっていた。かなり興奮していたのだと思う。そのくらい私にとって、“ダイビング”はインパクトのある体験だったのだ。
 
そして、翌年のGW。
私は、また小笠原を訪れた。
 
その時もダイバーと出会った。
こんどは、体験ダイビングは申し込んでいなかったのだが、ビーチでシュノーケリングをして遊んでいる時にダイバーに出会ったのだ。
 
私は、水深10メートル以上あるところで、海に浮かんでいた。
下には大きなサンゴや魚が見えた。
近づいてサンゴを見たいと思ったが、私の素潜りのスキルではサンゴのあるところまで潜るのは無理だった。
 
その時である。
海中にダイバーが2人現れた。彼らは、いつまでもサンゴの近くを泳いでいた。
ただただ、海の中にとどまっていることができる彼らを羨ましいと思った。
ふと、1人が海面を見上げた。
私は目が合ったように感じた。
その瞬間、私の中で、ダイビングへの憧れが一気に沸き上がったのである。
 
海面から海の中を見下ろしているだけでは嫌だ!
私も海の中から、海面を見上げたい!
とにかく、そう思ったのだ。
 
GWが終わり、日常生活に戻った。
 
でも、私のダイビングへの憧れは、日を追うごとに大きく膨らみ、とうとうダイビングショップを探し始めた。ダイビングの講習を受ける前に、ウェットスーツやダイビング器材も購入し、8月のお盆休みにダイビングの講習を受けたのだった。
 
それからは、ダイバーへの道を、というか、ダイバーとして、まっしぐらに走ったのである。
 
週末は、いつも海。
ダイビングショップのガイドも呆れるくらい、休みのたびに海に潜りに行った。
私もあの小笠原の海で潜りたい、その想いだけで突っ走っていたのだ。
 
そして、またGWがやってきた。
 
ダイバーになり、いよいよ小笠原の海にデビューしたのである。
ダイバーとして潜る小笠原の海は、格別だった。
 
サンゴもある。
沈船もある。
回遊魚の群れにも出会う。
流れの速いところでは、流れにのって漂ったりもする。
 
海の中では、まるで冒険しているかのようにワクワクした。
さらに、青い、どこまでも青い海の中を泳いでいると、気分が爽快になり、自分が空を飛んでいるかのような、そんな錯覚も起こしたのだった。
 
正直なところ、初心者の私にとっては怖いと思うこともあった。でも、それ以上に楽しかった。
小笠原の海は、私にとってエキサイティングな海だったのだ。
 
一方、海にはエキサイティングとは異なる魅力もある。
それは、“癒し”だ。
 
私は、小笠原以外では、伊豆半島や伊豆大島の海で潜ることが多かった。
これらの海では、主に、流れのほとんどない穏やかな場所で潜っていたのだが、潜り終わって陸に上がるときには、驚くほどスッキリした気分になるのだ。
ストレスが溜まっていても、胸の奥にあるモヤモヤが解けてなくなり、なんだか気分が軽くなるから不思議だ。
 
ちなみに、海の中で何か特別なことをしているわけではない。
ただただ、潜っているだけ。
ふわふわと海の中を漂っているうちに、急にふっと胸の奥に凝り固まったモノが消える、そんな感覚なのだ。
 
海の中では、何も考えず無になれた。ふだんは、意識してもなかなか無になることなどできないのに、海ではそれが簡単にできてしまうのだ。浮きもせず沈みもせず、ふわふわと漂いながら、呼吸するたびにレギュレータから聞こえてくる音に意識を向けると、あっという間に雑念が消えて無になれた。それはまるで瞑想しているかのようだった。
 
また、海の中をふわふわと漂っていると“海に優しく包まれている”、ふと、そんな風にも感じた。それはリラックスと安心感につながり、気持ちを穏やかにした。すると、胸の奥に凝り固まっていたイライラや怒りそして不安といったマイナスの感情が、泡がはじけて消えるかのように、ふわっと消えてなくなるのだ。
 
不思議な感覚だった。
そして、私にとって海は癒しの場所になった。
 
エキサイティングと癒し、私はこの二つの魅力を持つ海の虜になった。
 
海の中は、私にとって日常からかけ離れた異世界だった。
ダイビングは、私を異世界へといざなうのだった。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
 

★10月末まで10%OFF!【2022年12月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《土曜コース》」


 

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

天狼院書店「プレイアトレ土浦店」 〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2020-05-11 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事