メディアグランプリ

8歳以下の集中力しか持ち合わせていない貴方へ


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:石見由起(ライティング・ゼミ日曜コース)
 
 
集中力が続かない。
どんな時でも、私の集中力は使い古した輪ゴムのようにブチブチと切れていく。
 
振り返ってみても、落ち着きのない子供だった。授業中は黒板を見るようにと何度も言われた。それでも窓の外を見たり、時計を見たり、友達の新しい上履きを見たりしていた。
 
大人になった今でも、それは変わらない。
連続ドラマを見ていても、結末が気になる。今、現在の物語に集中ができない。途中を飛ばして最終回だけ見てしまったものもあるし、見ている傍から別のドラマが気になることもある。
 
そしてこのコロナ禍である。
在宅勤務になってから、仕事に集中するのが一段と難しくなった。どんな作業の途中でも気が散るのだ。YouTubeやNetflix、誘惑はたくさんあるし、お昼ご飯の後には眠くなる。集中力の切れる時間は日ごとに短くなっていった。いかにコロナの時代といえども、仕事がこの生産性では言い訳が出来ない。
 
クビになっちゃうかも。
 
そこでグーグル先生を頼ってみた。例えば「在宅ワーク 気が散る」などで検索していると、たくさんの情報がヒットする。仲間はたくさんいるんだね、そうだよねー、みんな悩んでいるんだよねー、と少しほっとする。
検索をして面白そうな記事を見つけた。
ふむふむ、人間の集中力は25分程度しか続かないので、25分作業をしたら5分の休みをとる。
 
えっ?
人間は25分も集中できるの?
そうなの?
 
驚愕の事実に検索の手が止まる。私の集中力は、10分も続かない。そもそもこのテクニックは使えないじゃないか。更によくよく読むと、8歳で10分程度と書いてある。
……8歳以下だった。
私の集中力は8歳以下だったのかー。うぉー。
 
ショックだ。
転んだ上に後頭部を踏まれたような気がする。自分の役立たず感に腰砕け状態である。予想を超えた数字に、すっかり脱力してしまった。
 
ところが。
脱力感にすら集中できない私は、10分以下で立ち直った。
だったら8歳以下の子供の集中力トレーニングを実践してみよう! 大人としてのプライドなんか、この際捨ててしまおう! たとえ不都合な真実でも直視することが重要だと、アル・ゴアも言っていたではないか。
また検索を始めた私は、「子供の集中力を高める訓練」というサイトにたどり着いた。
 
そのサイトで一番重要と書いてあったのは、褒めることだった。
■出来たことを褒めましょう! 小さなことでも、出来るだけたくさん褒めてあげて下さい。
 
なるほど。
試しに自分の1日を褒めてみよう。ただ、今日も一日頑張りましたね、ではあまりに曖昧すぎる。具体性が無いので、褒められても全然嬉しくない。おまけに自分で自分を褒めているので、手抜き感がダダ漏れ状態だ。
うーん……。
そうだ、タスクを水増ししよう! どうでも良い仕事をタスクリストに加えよう! 手始めには質より量である。
その日、40以上のタスクリストの全てにチェックを入れた。全て終了だ。
そして一つ一つ、褒めていく。
 
頑張ったね、取引先に電話を掛けて!
頑張ったね、会議室の予約をして!
頑張ったね、デスクトップのごみ箱を空にして!
 
仕事とは言えないようなタスクでも、40以上が並ぶと視覚的な迫力があった。錯覚とはいえ、やり切った感が湧いてくる。そして不思議なことに、同時に本来必要な仕事が予定通りに進んでいった。
あれ、私、集中してた?
 
子供の集中力を高めるには、もう一つ大事なことがあった。
■お片付けをしましょう! そして褒めてあげましょう。
 
なるほど。
オモチャはオモチャ箱に、教科書は机に並べておくのが重要とある。
そうか、仕事に関係ない情報は入れないようにするのね。
 
まずは掃除をしようと思うのだが、ここでも気が散って掃除に集中できない。雑誌を片付けようとすると、逆に読みふけってしまう。よくあるトラップだ。
そんな時には妄想するのがお勧めだ。
『渡辺篤史の建もの探訪』が突然やってきたらどうする? こんなに散らかっていたら、どこを案内できるの? 片づけながら、渡辺篤史になったつもりで「いいですね~!」と自分を褒めてみる。
 
デスク回りが整頓されると、呼吸が楽になったような気がした。呼吸と同時に気持ちも落ち着いてくる。
この感じ、何かな?
 
座禅だ!
座禅をしている時の、自分の呼吸に集中する感じに似ている。そう言えば、ご住職が言っていた。目の前の行為に没頭するために、周りからモノをなくすのが良いそうだ。
 
お片付けをすることで、私の集中力は初めて10分を超えた。
凄いぞ、お片付け。偉いぞ、自分。
 
大人と子供の集中力トレーニングを調べてみると、大きな違いが一つあった。
それは「言葉に出して褒めること」である。どんなに小さなことでも、出来たことを言葉にして確認していく。小さな成功を確認して積み重ねていくうちに、集中力が養われる。
 
世の中が急激に変化している今、以前のように成果が上がらず悩んでいる人はたくさんいるだろう。世の中の不安定さは人の心を蝕んでいくに違いない。
効率を上げるテクニックの前に、出来ていることをしっかりと確認することで安定したメンタルを養える。これは、大人も子供も同じような気がする。この機会に、思い切り自分を褒めてみてはどうだろう。
 
最後に、どうしても片づけが出来ない時の応急処置を記しておく。
 
目に入る余計な情報を遮断しなければいけない……。
なーんだ、目を閉じれば良いじゃーん!
 
気が散り始めたら、目を閉じて耳栓をして、休憩をする。5分後にはリフレッシュして仕事に戻れる。お片付けの方が好ましいのは勿論だが、緊急時には効果がある。
そして「私って天才~!」と褒めることをお忘れなく。
 
 
 
 
***

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-06-25 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事