メディアグランプリ

クイズ王からの挑戦状

thumbnail


スクリーンショット 2016-07-10 23.16.26
 

記事:きいちご堂さま(ライティング・ゼミ)

突然ですが優勝報告。
チャレンジ2回目で、小学校以来の、人生2度目の金メダルです。
準優勝でも嬉しいものですが、優勝は楽しい。ここです。
勝ち馬は需要高いですしね。

天狼院書店の新コンテンツとでもいうべき「天狼院クイズ」は、本屋のクイズとしてこれ以上ないセレクト――本にまつわる問題しか出てこない――なので、本の周りをうろうろしていたい私にはうってつけのクイズ番組。
最初は観客で場を盛り上げようという気持ちで参加しました。
問題を聞いているだけでも楽しそうだったので。

さて、この番組、私をはじめとした観客には、計り知れない前途多難さがあったようなのです。
放送決定のお知らせが生放送2日前だったせいなのか、第1回目ということで知名度が低かったせいなのか、いつもの調子でお邪魔したら、
「登壇者が不足しています」
献血みたいな言葉で勧誘されてしまいました。

クイズって、もっと事前準備とか、ものすごいトレーニングとかした「歴戦の猛者」みたいな人が出てくるんでしょ?
(ハードルの高さが)献血の比じゃないでしょ?
お客だからぼやっと遊びに来ただけです。
いくらスタッフのカワイコちゃんが涙目になったって、ダメなんだからね。

「このままでは予選の人数からして足りません」
うむむ、予選が。本格的な感じです。
顔見知りのスタッフが困っているのは痛々しい。
協力してあげたいけど、まず、カメラNGなすっぴんなんだよ……。

そこへ、
「YOU! 出ちゃいなYO」
とさらなるたたみかけが。
出題監修の顧問・クイズ王からの発言だったのであります。

しかも、
「予選は誰でも突破できる簡単な問題ばっかり用意したんだよー」
ニコニコとクイズ王・西沢泰生氏が乗せてきました。
そんな安心させておいて難問なんだよ、きっと。なんの勉強もしてこなかったから落ちるぞこれは。
「よし、予選落ちする。そうすれば顔映んないし」
でも予選からバッチリ生放送でした。ガックリ。
そして筆記による予選20問への挑戦タイム。
筆記試験のいいところは、時間制限がゆるいこと。問題を最後まで聞いて、わかったら書けばいいというのんびり感がたまりません。
それに問題解けると嬉しくなってしまうんですよね。

気づけばぶっちぎりで予選トップ通過。恥ずかしー! 予選落ちするんじゃなかったのかい!
うっかりノリノリで解答しちゃいましたよ。

その後は早押しでのんびりしていたので準優勝。最後の問題を答えても負けは決まっていましたが、最後の問題は譲れませんでした。
だって答えが私の好きなアナゴさん……!
そんなわけで、逆転できなくても達成感はありました。

早押しが心臓に悪いほどバクバク来たので、ボタン押す手も震えるほど。そんな状態で初クイズ出演で準優勝って、思えばすごいことじゃないかしら。
もう裏方に回ろう、問題作成者で参加しよう。
ちょっとこりごり感もあったのです。

なのに。
2回目のクイズ当日の午後、スタッフからの丁寧なメッセージが送られてきているのを読んでしまいました。
天狼院のスタッフは皆様、文章の達人です。それはもう素敵な口説き文句がそこに。
いやいや、心臓に悪いんですって。私はもう少し長生きしたい。
「ぜひ本日も参加いただけましたら幸いです。」ですと?
お客さん早死しますよ!

行ったら最後だとは分かっていても、天狼院に届いている仕事で使う本を、週末に読んでおきたい用もあって懲りずに顔出ししました。
「本買ったら帰ります」
こんなことをいってはいけません。クイズ終わるまで本が出てこないんです。
そのくらい頭の回るスタッフのお嬢様方なのです。
嘘です。ほんとは放送準備で忙しくて本のお会計どころではなかったのです。

例によって筆記予選。今度は難しいからきっと予選で帰れるぞ。
……帰れませんでした。予選二位通過。
その上みんな早押しで慎重になっており、誰も早く押さない(笑)。
じっくり聞いてパシッと解答すれば、ポイントがついてくるのです!
お手つきなしで解答できたのが功を奏したのか。
ついに優勝です。

準優勝の次に来た優勝はかなり順当な結果なのではないでしょうか。イギリスだったらいちばんオッズが低いかもです。
カメラの向こうで応援してくださった方々もいらしたと伺っているので、やっと応えられたと、ある種の解放感で脱力中です。

しかし、1度の優勝では賞品が出ないのであります!

2回目から突然ハードルが上がり、3か月の間、勝ち数でも1等に輝かなければ賞品獲得には至らない、ドSルールに!
1回でもポイントがつくと、なんとなく集めたくなりますよね。
せっかくの優勝ひとつめを捨ててしまいたくはない……。

なぜかと申すに、おめかしもせず、一心不乱に問題と向き合っている余裕のなさも、全部カメラが拾っていることなど、問題解答の必死さの前には百万光年の彼方という有り様。
はい。カメラ気にしてません。捨て身で臨んでいるからです。
何より、こんなにカメラサービスもできず、筆記予選は受験生時代からの条件反射で全力記入と、無愛想な私を応援してくれる親切な方々と喜びを分かち合いたい。
優勝賞品がそんなふうになったらいいなと、夢に向かって遅まきながら、勝ち抜きの欲が出てきております。

今後ますます難易度は高くなり、番組は洗練されていくことが予想されます。
優勝を狙うなら今のうちです!
次の心臓バクバクはあなたなのです!

 

***
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、店主三浦のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

 

【7/16(土)キックオフ受講説明会】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ2.0」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?《東京/福岡》

 

【8月開講/東京・福岡・全国通信対応】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ2.0《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《初回振替講座有》

 

【天狼院書店へのお問い合わせ】

TEL:03-6914-3618

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。

【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】

メルマガ購読・解除

【有料メルマガのご登録はこちらから】

バーナーをクリックしてください。

天狼院への行き方詳細はこちら


関連記事