fbpx
メディアグランプリ

高校時代の手紙を読んだら、忘れていた自分を思い出しました。


【8月開講/東京・福岡・全国通信対応】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《初回振替講座有》
【東京・福岡・全国通信対応】《日曜コース》
【関西・通信コース】

【東京/通信】未来を変えるマーケティング教室「天狼院マーケティング・ゼミ」開講!「通信販売」も「集客」も「自社メディア構築」も「PR」も、たったひとつの法則「ABCユニット」で極める!《全国通信受講対応》

 

記事:櫻井 るみ(ライティング・ゼミ)

「ちょっと一回帰ってきてくれない??」

1ヶ月ほど前に母親からかかってきた電話で、夏休みに1日だけ帰省を決めた。
こちらはこちらで用事があるし、顔を見せたい孫がいるわけでもないし、そもそも休みがそんなに多くはない……ということで、ここ何年かはお盆の時には帰省をしなかった。

そもそも実家はあまり好きではない。

だがしょうがない。理由が理由だ。
一度、帰ろう。
それで、一回で終わらせる。

そう決めて、私は実家に帰った。

私があまり好きではない実家に帰ることを決めたのは、冒頭の母親からの電話だ。
その電話で、実家を建て替えることを知った。
母親の言いたいことは要は、「あんたの荷物邪魔だからどうにかしてくれない?」ということだ。

家を出て20年以上経つ。
その間一度も必要と思わなかったものが、これから必要になるとも思えない。
全部捨ててくれて構わないのに……、と思いかけた私ははたと思いとどまった。

いやいやいやいや……、元彼の写真とか読まれてマズイ手紙とかどうしたっけ……。

!!

机の中に見られたくないものがまだあるかもしれない……、その恐怖に私は帰ることを決意した。

高校を卒業した私は「大学進学」という名のもとに、実家を出た。
ずっと家を出たかったので、1週間や1ヶ月という期間限定で戻ることはあっても、もう実家で「生活」をすることはなかった。
そして、そのうちに大学を卒業し、同棲して、結婚してしまった。

私の部屋は母親が使っていたようだが、机の中身や本棚等は整理されることなく、そのままになっていた。

そして、その机の中に私の「どうにかしなきゃいけない歴史」は眠っていた。
出てくる出てくる。
当時の写真、サイン帳、まわし手紙……。

今更見られたり、読まれたりして困るわけではない。
私はもういい大人なわけだし、手紙の中に出てくる彼氏とは違う人と結婚している。
別れた時に捨てたのか、元彼の写真も思ったより少なかった。

それでもやっぱり……、

これは大切な私の記憶なのだ。

もっと言っちゃえば、私の純粋で真っ白だった心。

だからやっぱり、ここは手付かずにしておいてもらって良かったと思う。
やっぱり、自分で処分したい。

そして、片付けの定番。
「昔の日記や手紙に見入る」という行為に走った私。
特に手紙は、差出人を見るだけで、まわし手紙でも内容を見るだけで、その当時に何があったのかが一瞬で思い起こされる。
当時、誰が好きで誰と誰がどうなっていたのかとか、これは内容的に何年生の時のこの時期だったな……とか。

読めば読むほど、当時の私達は恋愛のことしか考えてなかった。
読んだ手紙のほとんどが自分の好きな人のことか、うまくいってない友達の好きな人の話。
しかも1日2日で事態が好転も進展もするわけないのに、延々とそのことについて話している。

驚くべきことに1日の間に10通もやりとりしていたこともあった。

どんだけ「授業中ヒマやで学生」だったのか。

勉強しなさいよ、勉強を。

20年以上前の自分に苦笑する。
だけれども、苦笑する一方でちゃんと知っている。
当時の私たちには、なぜしなきゃならないのかわからない勉強よりも、先の見えない将来よりも、今そこにいる「好きな人」の方が重大だったのだ。

だからこそ、その溢れんばかりの想いを手紙にしたためてぶつけた。
本人ではなく、友達に。
そしてその友達も本人ではなく、私に。

大人になって考えれば不毛なやりとりだけど、当時は真剣だったし、そして楽しくもあった。
自分の想いを文字にするという行為そのものが、すでに楽しかったのだと思う。

そう。
私の、ライティングへの道はすでにここから始まっていたのだ。
当時の私はただひたすらに書いていた。
「手紙」という形で。
友達、先輩、後輩……いろいろな人に。

今のようにLINEやメール・メッセンジャーといった便利なツールは何一つない20余年前は「手書きの手紙」でしか、思いを伝える術がなかったのだ。
そして、LINEやメッセンジャーのように、書けばすぐに相手からの反応があるわけではない。
だから、待たされた分、伝えたい情報量が増える。
必然的に枚数も増える。
やりとりも増える。

結果、1日に10通のやりとりになる。

当時と今と、私は何一つ変わらない。
いや、20年以上の時を経て、それなりに知識や経験はついた。
こうすれば上手くいく、こうすると失敗する、という自分なりの法則みたいなものも理解しつつある。
だけれども、本質的には何も変わっていない。

誰かを好きになって、その想いを文章にしたためているという本質。
誰かに何かを言いたくて、文章にしているという本質。

むしろ、当時の方がより純粋。
だって、「書く」ことにあれだけの時間を割いていたのだもの。
それだけ、言いたいことや伝えたいことがあった。

今はどうだろう??

日々の生活や仕事に「書く」ことが削られている毎日。
言いたいことが浮かんでも、すぐに書かないから忘れてしまうタイミングの悪さ。

そうそう。
あの頃は何かあるとすぐに「ちょっと聞いてよー!!」とルーズリーフを取り出した。
それくらい「言いたいことを書く」ということにライブ感があったのだ。

当時は「書く」なんて、なんの意識もしていない。
だけれども、「書く」ことに対して動きが軽かった。
何かというと「書いて」いた。

ああ、この感覚、忘れていたな……、とちょっと反省。
あの頃と同じようにフットワーク軽く、「書いて」いこう。

大丈夫。
きっとできる。
だって私は本質的には何も変わっていないのだから。

 

***
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、店主三浦のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

 

【8月開講/東京・福岡・全国通信対応】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《初回振替講座有》
【東京・福岡・全国通信対応】《日曜コース》
【関西・通信コース】

【東京/通信】未来を変えるマーケティング教室「天狼院マーケティング・ゼミ」開講!「通信販売」も「集客」も「自社メディア構築」も「PR」も、たったひとつの法則「ABCユニット」で極める!《全国通信受講対応》

【天狼院書店へのお問い合わせ】

TEL:03-6914-3618

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。

【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】

メルマガ購読・解除

【有料メルマガのご登録はこちらから】

バーナーをクリックしてください。

天狼院への行き方詳細はこちら


2016-08-18 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事