【4/10Sun天狼院フォト部】あれ、こんなところにも。プロカメラマン松本茜とめぐる「春を見つける」東京フォト散歩@東京大学〜下北沢
※こちらのイベントは「Peatix」または「店頭」による事前決済制になります。お席がございましたら当日、店頭にてもお支払いいただけます。
こんにちは。天狼院書店スタッフの山中です。
4月10日(日)天狼院フォト部開催いたします!
ーー天狼院書店とはーー
天狼院書店は小さな書店ではありますが
『READING LIFE』をテーマにかかげ、本を読むだけでは得られない「体験」を提供しております。
代表的なものが「部活」と呼ばれるイベントの開催!お客様を部員としてさまざまな部活動をしています。
2013年9月 東京池袋に1号店がオープン。
2015年9月 表参道、福岡の今泉にオープン。
2016年夏 京都天狼院 オープン予定ー天狼院フォト部とはー
プロの写真家を講師に招き、講義、ワークショップを通して撮影技術や瞬間の切り取り方、物の見方。はたまたカメラの選び方まで学べるイベント。
書店が行う!というくらい敷居の低いイベントであり、大きなテーマは「写真を楽しむこと」
一眼レフなどの本格的なカメラをお持ちの方から、
iPhoneなどのスマートフォンで参加される方まで誰でも参加OK!撮ることを楽しんで写真の技術を磨いております。
毎回テーマをかえて行っている単発のイベントで、毎回初参加の方が3割以上!初参加の方も毎回お気軽にご参加いただけます。累計参加人数は12000人以上!
参加された方はFacebookのフォト部グループへの参加もでき、そちらは自身でとった写真の発表の場としてご利用いただけます。
カメラ歴や機種などは一切関係なし!他の参加者との交流を通して写真の楽しさをさらに楽しんでいきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何かがひらりと足元に落ちた。
小さくて、白くて、繊細で、
文字通り、吹けば飛んでいきそうな、ひとひら
でもなぜだろう。どうしようもなく目が離せない。
空を見上げ、地面を見下ろすことを何回も繰り返し、その姿をいつまでも追ってしまう。
その小さな体になぜそんなにもパワーを秘めているのだろう。
風が強く吹くと、それは一斉に舞い上がり、群をなしてさらに私を魅了する。
ひとつでいいから捕まえようと手と伸ばしても、華麗に身をひらりと翻し捕まえることも難しい。
儚くて。でも力強くて。妖艶で。どこまでも私を惹きつける。
「ああ、もうこんな季節か」
桜が舞う中で、その美しさに翻弄されている。そんな4月の日曜日。
もっと、もっと散りゆく美しい姿を見ていたい思いながら、反対に散っていって欲しくないと強く願う。
でもだからこそ、この時が最高に美しいのだと、そう感じながら、私は静かにシャッターを切った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月10日、気がつけば季節は4月!桜も満開を迎え、そろそろ散る季節となってまいりました。
気温も暖かくなり。着込まずとも街を歩けるようになりました。
ふと散歩に出かければ、道端に。公園に。街並みにたくさんの春を感じられるようになりました。
そう、季節は春!!写真撮影には絶好の季節です!!
今回のフォト部のテーマは「春を見つけるフォト散歩」
季節の始まり、春は町を歩くだけでも多くの発見があります。
草花が芽吹き、空は澄み、新学期に心躍り。
植物も、町並みも、人々もどこか始まりの未来へ繋がるパワーに満ちている。
春だからこそ、様々な表情を見せてくれます。
今回は街を歩きながらそれぞれに「春」を見つけていきます。
先生はプロカメラマンであり、フォト部人気講師の松本茜先生。
プロならではの視点で「春」を写真に切り取るとどうなるのか!その姿に多くのことを学んでいきましょう!
会の最後にはその日一番の写真をグループで発表します!人に見せる、人の写真を見ることで新たな発見があるかもしれません♪
今回は先生おすすめスポット「東京大学正門〜下北沢」までをゆるりと散歩していきます。
他の人に写真を発表できる場が欲しい!と思っていた方
カメラは持ってないけど、写真は大好き!スマートフォン、でも参加したい!
なーんて方も大歓迎でございます!
春、始まりの季節に!!初参加の方大歓迎でございます。
みなさまのご参加お待ちしております!
【概要】
日時:4月10日(日)
11:00−13:00(延長個人レッスン14:00まで)
10:30 受付開始
11:00 東京大学先端科学技術研究センター 正門集合 部活開始
自己紹介
11:30 講義開始
移動、撮影
13:00 講義終了 下北沢にて現地解散
13:00ー14:00 時間外個人レッスン(20分2000円 限定3名様)
*より深く内容を理解していただくため時間外の個人レッスンを設けております!(1人20分+2000円)
集合場所:東京大学先端科学技術研究センター 正門
*当日遅れる場合は、東京天狼院 TEL:03−6915−3618 までご一報をお願い致します。
定員:20名(東京20名)
部費:3,000円(現地までの交通費は含みません)
※プラチナクラスご加入の方は半額にてご参加頂けます。
《集合場所》
《持ち物》
カメラ(一眼カメラが望ましいですが、デジカメ、iPhoneでも大丈夫です!)
【お支払い方法】
「Peatix」または「店頭」による事前決済制
※お支払いが確認出来次第、受付完了となりますのでご注意ください。
(当日お席がございましたら店頭お支払いも受け付けさせていただきます。)
【顧問の先生プロフィール】
松本茜
プロカメラマン。天狼院フォト部顧問。プライベートで撮る風景写真を通して写真やイベントなど幅広い分野で活動を続けている。
何気ない日常をSPECIALな写真に切り取る類いまれなるスキルを有しており、将来を嘱望されるカメラマン。天狼院フォト部では、その瞬間の切り取り方を参加者に教えている。
ー天狼院書店とはー
南池袋にある書店。本を読むだけでは得ることのできない体験や知識『READING LIFE』をイベントを通して提供している。
中でも部活と呼ばれるイベントはプロの方を顧問の先生としてお迎えし。お客様が部員となって、活動していく。
通年ではなく毎回テーマの異なる単発のイベントのため、毎回3割程度の人が初参加。
ー参考画像ー
【お申込はチケット販売サイト「Peatix」または「店頭」にて事前にお受けいたします】
なにかご不明点あれば
お電話、お問い合わせをフォームにて承っております。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】

天狼院への行き方詳細はこちら
関連記事
-
【名古屋7/1(金)・7/2(土)】自分史上最高にSEXYな1枚を撮る「秘めフォト部」!新しく「SEXY」な自分を見つけて明日に自信を持つための女性限定フォトサービス!《女性限定/初めての方大歓迎》
-
【7/2(土)12:30〜 福岡フォト散歩、福岡天神今泉〜警固をぶらり旅!ひっそりある名店を見つけだす!さらに、その世界を切り撮りつつ、けしてその姿が写ることはない、カメラマンの姿を激写する……!? 《初心者/初参加大歓迎》
-
東京【7/13(水)19:00〜】書店落語〜7月回:『たがや』、他一席(出演:立川小談志 )《天狼院落語部が復活!》
-
【7/3(日)13:30〜】新ファナティック読書会《全国版》テーマ:究極の愛~本についてのんびりお喋りする読書会。初めての方・お一人でのご参加大歓迎!~
-
【京都7/14(木)】1,000人以上のクリエイターの相談を受けた弁護士に学ぶ!クリエイター1年目の『著作権』『ビジネス文書』入門1DAY講座!《全国通信受講対応》