【5/6(土)茜塾スペシャル企画第1回】8/19(土)「一日限りの写真展」プロジェクト発足!写真展に作品を出展しよう!
*本イベントはPeatixもしくは店頭での事前お申し込み制となっております。
「写ルンです」を人数分用意する関係で、前日までに参加人数を把握する必要がありますので、ご予約は5/5(金曜日)の23時59分で締め切らせていただきます。
ご参加の場合は、Peatixで事前お支払いいただくか、フェイスブックでの参加表明のどちらかをいただけますよう、よろしくお願いいたします。
ご予約はこちらから→
顧問の松本茜先生より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017/8/19(土)
天狼院書店 フォト部で1日限りの写真展を開催します!
日頃 写真と真剣に向き合う皆さんの自由な表現の場として、特別に池袋のスタジオを貸し切ります。
5月から8月まで月2回開催されますフォト部に最低4回参加していただくこと、そこをクリアしていただければ誰にでも参加資格が与えられます。
手始めに作戦会議といたしましょう!!
次回フォト部5/6(土)11:00〜
8月の展示会までの月2回のフォト部プログラムの発表と、
「写ルンです 画角勝負のガチ撮影会」です!
まず、写真展での展示方法ですが
・おひとり必ず12枚提出
・サイズはL判もしくは89mm×89mmのスクエア
・スタジオの壁に両面テープで貼り巡らし、全面 写真のアート空間を作り上げます(写真プリントの用意と費用に関してはご本人に負担していただきます。当日朝決められた時間までにお持ちいただき設営して下さい。展示後返却はできませんのでご了承下さい。)
展示方法とサイズに関して全員が同じ条件ということで、その中でいかにして人と差を付けるか。
L判という小さな四角い世界、12枚と限られた条件、その中で個性を発揮し、どこまで自分を表現できるのか、ぜひこの機会に試してみませんか。
そこでもうひとつ重要なポイントは、今回写真展に展示できる写真は1種類のカメラ本体と1種類のレンズのみ使用を認められるというところです。使用していいのは1本勝負。手を替え品を替え、色々な機材を使うのは無しです!コレと決めたら4ヶ月そのレンズと向き合っていただきたいと思います。
第1回のフォト部は誰もが一度は手にしたことのある使い捨てカメラ「写ルンです」を使って、皆が同じ条件の中でいかに画角で自己表現ができるかを試す会です!もちろん写真に正解はありません。ご自身の世界観を、単純なピンホールのフィルムカメラを使って、シンプルにどのように表現できるのか。展示会へ向けて、自分の得意不得意を浮き彫りにし、そこからスタートを切ろうというわけです。
写真展への参加必須ではありませんので、懐かしの写ルンですで撮ってみたい!という方もぜひお待ちしております♪
私も写真展に展示します!
当日は在廊いたしますので、ぜひ遊びに来てください!
松本茜
~~~~~~~~~~~~~~~~
あかね先生は、本気です。
本当に大切なことなので、もう一度言います。
あかね先生は、本気です!!!
天狼院書店フォト部顧問であり、プロカメラマンの松本茜先生。
天狼院書店店主三浦をして「秘密兵器」「天才」と言わしめ、
その写真に対する真摯な姿勢と、参加者の方ひとりひとりにまっすぐ向き合ってくださる全力授業が大人気を博し、
今ではプロカメラマン松本茜による撮影指導会、通称「茜塾」は、
天狼院書店のイベントの中でも大人気イベントとなっております。
あかね先生の作品はこちら↓
そんな、常に全開フルスロットルなあかね先生が送る、新プロジェクトが発足いたします!!
4か月後の8/19(土)に開催するのは、天狼院書店のスタジオを丸1日貸し切りで行う「写真展」!
5/6(土)~8/19(土)の期間中に開催される全8回の茜塾のうち、写真展を含む4回以上にご参加いただくことで、写真展への参加が可能となります!
その写真展に向けて、あかね先生の本気授業をみっちりと受け、写真の腕を格段に上達させることができますよー!
ご自身の作品の発表の場が欲しい方。
写真の腕をぐっと上げたい方。
写真と真摯に向き合う時間を設けたい方。
そんな方々はもちろん、
写真展参加は必須ではございませんので、
写真を撮る喜びを人生に見出したい方、
新しく写真を始めてみようかなと考えている方も、大歓迎です!
また、天狼院書店のメディアを使用しご自身の写真をシェアできる特典付きの割引パック等、お得にご参加いただけるサービスもご用意しております!写真展参加希望の方は、ぜひ御検討くださいね。
とにかく、まずは、あかね先生に会いに来てみてください。
新しい世界が開けること、間違いなしですよ!!
【茜塾special 「1日限りの写真展」プロジェクト概要】
Goal:8/19(土)にスタジオ天狼院で行われる「1日限りの写真展」に、作品を出展しよう!
※写真展への参加は必須ではありません
写真展への参加条件:
全8回の日程のうち、(写真展日含む)4回以上参加すること。
日程と各回プログラム:
- 5/6(土)11:00~13:00「今後のプログラムに関する作戦会議」「写ルンです 画角勝負のガチ撮影会」
- 5/20(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 6/3(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 6/17(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 7/1(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 7/15(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 8/5(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 8/19(土)終日「写真展開催日」
写真展に関するルール:
- 展示する写真について
・おひとりさまにつき、必ず12枚展示
・サイズはL判もしくは89㎜×89㎜のスクエア
・今回はご自身の持つ一種類のカメラ本体と、1種類のレンズのみで12枚に取り組んでいただく企画とさせていただきます。これと決めたレンズ1本で勝負してください。当日はその本体とレンズを発表していただきたいと思います。
- 展示の方法
・スタジオの壁に両面テープで貼り巡らし、全面写真のアート空間を作り上げます。
・写真プリントの用意と費用負担、また当日の設営はご本人に行っていただきます。
・室内の写真の配置は、当日会場にいらっしゃる先着順となります。
・展示後の写真の返却は出来かねますので、ご了承ください。
- 写真展当日も、フォト部参加費(3500円)が発生いたします。
《特典付き!お得な割引パック発売決定!》
初回(5/6)終了後、各回に割引価格で参加していただくことができ、また特典もついた割引パックを発売いたします!
どのパックに加入いただいても写真展参加権は付与されますので、写真展にご参加をお考えの方はぜひご加入ください!
※パックを購入いただかなくても、写真展含む4回以上のご参加があれば写真展に出展していただけますが、購入特典もついておりますので、出展をお考えの方は加入をおすすめしております。
割引パック購入特典:
天狼院書店のインスタグラム、フェイスブックアカウントで一週間に一枚、ご自身の作品をシェアしていただくことができます!
期間:購入日の直近の土曜日から、8/19(土)(展示会日)まで
(更新日は毎週土曜日とさせていただきます)
※画像データを運営事務局までお送りいただき、事務局がシェアいたします。
- 展示会までの全7回パック
通常価格24500円(イベント参加費(3500円)6回分+展示会出展費用)
☆パック価格20000円(4500円割引、各回に750円引きでご参加いただけます)
※モデルさんをお呼びする場合、イベント当日に現金でモデル代のみ別途請求させていただきます。
- (初回にご参加いただいた方のための)全3回パック
通常価格10500円(イベント参加費(3500円)2回分+展示会出展費用)
☆パック価格9500円(1000円割引、各回に500円引きでご参加いただけます)
※3回以上参加されたい場合は、別途通常価格でイベント参加費をお支払いいただくことでご参加いただけます!
※モデルさんをお呼びする場合、イベント当日に現金でモデル代のみ別途請求させていただきます。
- (初回に参加できなかった方のための)全4回パック
通常価格14000円(イベント参加費(3500円)3回分+展示会出展費用)
パック価格12500円(1500円割引、各回に500円引きでご参加いただけます)
※4回以上参加されたい場合は、別途通常価格でイベント参加費をお支払いいただくことでご参加いただけます!
※モデルさんをお呼びする場合、イベント当日に現金でモデル代のみ別途請求させていただきます。
【第1回 概要】
日程:5月6日(土) 11:00~13:00
場所:天狼院書店「東京天狼院」
※東口側にある店舗です。西口側にあるスタジオではありませんので、ご注意ください。
内容:「8月までのプログラム大説明会」&「写ルンです 画角勝負のガチ撮影会」
持ちもの:撮りたいもの
※「写ルンです」は事務局でご用意してお渡しいたします。
※写真データは、当日顧問が源蔵とデータ化にカメラ屋へ持ち込む予定ですので、当日撮影された写ルンですはフォト部内で撮影後、回収させていただきます。後日3日以内にデータはファイル便で個人あてに送信させていただきます。
定員:15名
参加費:5000円(イベント参加費+写ルンです代+現像、データ化代)
*CLASS天狼院「プラチナクラス」にご加入のお客様:3300円(イベント参加費+写ルンです代+現像、データ化代)
《お申込み》
「Peatix」による事前決済制
お支払い確認出来次第お申し込み完了となりますのでご注意ください。
*集合場所への交通費は各自負担となります。
【講師プロフィール】
松本茜
プロカメラマン。天狼院フォト部顧問。プライベートで撮る風景写真を通して写真やイベントなど幅広い分野で活動を続けている。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
関連記事
-
★名古屋【5/30(日)10:30〜】カメラにおまかせモードから卒業しよう! 本屋が行う写真教室 天狼院フォト部 〜今さら聞けないカメラの使い方基本の”き”〜3つのポイントを抑えれば、カメラはもっと楽しくなる!《初心者大歓迎!》
-
★名古屋【5/30(日)14:00〜】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート講座」 !1日で「学び(講義)」「撮り(モデル撮影)」「仕上げる(レタッチ)」まで!プロカメラマンによる1デイ濃縮講座!《初参加大歓迎》!
-
【5/15(土)京都9:00〜】“朝活!”フォト散歩in蹴上・南禅寺・哲学の道~澄んだ空気の京都で、すがすがしい一枚を撮ろう!朝9:00~11:00《初参加大歓迎!》《スマホでの参加もOK!》
-
《全国通信》【5/22(土)16:00~】自宅で簡単!初心者からiPhone一台で始める作曲講座!無料アプリ「GarageBand」を使って、オリジナル曲を作ってみよう!自作動画のBGMにも!《後日視聴可能》
-
【4/24(土)9:30〜】“朝活!”名古屋フォト散歩《初参加大歓迎!》《スマホでの参加もOK!》