★特別開催!【6/7(日)11:00〜】デザインの原理原則を身につける「デザイン力の基本」ゼミ受講生限定フォローアップ1DAY補講《全国通信受講対応!》
2020年2月に開講し、多くの方にご参加をいただいた「デザイン・ゼミ」。
「もっと深く学んでみたい!」という声も、数多くの方からいただきました。
そこで、なんと!
デザイン・ゼミでご登壇いただいているウジトモコさんに、
「デザイン・ゼミ」を受講された方向けの「スペシャル補講」を開催いただけることとなりました!
補講では、書籍『デザイン力の基本』(日本実業出版社)の中から、
■第3章 欲張らない
・いらないものを捨てる(分けるか、捨てる)
・大事なほうを残す(かぶりをなくし、引き立たせる)
・ワンキャッチ・ワンビジュアル
・「目に見える順番」と「情報の優劣」を一致させる
・余白を生かす(「映え」るための技術)■第10章 デザインの原理原則に沿って、つくってみよう
・「何を言いたいのかわからないチラシ」を反面教師に
・「目的」をデザインで表現する
・ターゲットをアイキャッチに
・魅力を見せて、引き寄せる
・「視線の流れ」をつくる
・遠目からもよく見えるために、情報をバラしてメリハリをつける
・どんなサイズにも展開できるように
・情報を増やすときはグリッドを使う
・チラシの展開パターン3例
・使う書体は2つまで
・30人以下のためのデザイン
・300人以下のためのデザイン
・多くの人に伝えるデザイン
・さまざまな媒体に展開する
上記の項目を、ゼミの中では話しきれなかった点も含め、より実戦に沿ったかたちで、お教えいただきます!
リアルタイム講義でも、収録した動画で好きな時間にご受講いただくこともできますので、
「デザイン・ゼミ」を受け、「実際に、デザイン力をどのように使っていけば良いの?」「さらに実践的な部分を学びたい!」という方は、是非こちらの「補講」へのご参加をお待ちしております!
イベント概要
【概要/6/7(日)11:00〜】デザインの原理原則を身につける「デザイン力の基本」ゼミ受講生限定フォローアップ1DAY補講
■日時
2020年6月7日(日)11:00〜12:15■受講方法:通信受講
・インターネット環境があれば全国でご受講いただけます。
・リアルタイムでの受講、または、収録した動画をお好きな時間にご視聴いただくことができます。■参加費:5,000円(税別)
*「ファイナルクラブ天狼院」の方は、本ゼミに半額で参加いただけます。→「ファイナルクラブ天狼院」についてはこちらから
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後のお客様都合による返金はいたしかねますのでご了承ください。
★特別割引キャンペーンを実施することにいたしました!★
6月開講「デザイン・ゼミ」を、ご自身のSNS(Facebook/Twitter/Blogの記事など)にて紹介してくださった方は、
今回の補講を、割引価格の 4,000円(税別)にてご案内いたします!
《割引対象条件》
①ご自身のSNS(Facebook/Twitter/Blog記事など)にて、前回の2020年2月開講のデザイン・ゼミに参加していただいたことに触れ、2020年6月開講のデザイン・ゼミのURLを記載する。
└URLはこちら:http://tenro-in.com/zemi/122052
②投稿後、本ページ下部のお申し込みボタンから、「キャンペーン価格」のお申し込みボタンを選び、お申し込み手続き。
③ご案内メールをお送りいたしますので、メールに、該当となるSNSアカウントのリンクをご返信ください。
【次期開講はこちら/2020年6月開講デザイン・ゼミ】
【2020年6月開講】3ヶ月でデザインの原理原則を身につける「デザイン力の基本」ゼミ~アートディレクター・ウジトモコ氏があなたの中に眠る「デザイン力」をアップさせる!~デザイン全般・販促物から情報整理・ビジネス資料作成まで応用可能《全国通信受講対応!》
カリキュラム
■第3章 欲張らない
・いらないものを捨てる(分けるか、捨てる)
・大事なほうを残す(かぶりをなくし、引き立たせる)
・ワンキャッチ・ワンビジュアル
・「目に見える順番」と「情報の優劣」を一致させる
・余白を生かす(「映え」るための技術)
■第10章 デザインの原理原則に沿って、つくってみよう
・「何を言いたいのかわからないチラシ」を反面教師に
・「目的」をデザインで表現する
・ターゲットをアイキャッチに
・魅力を見せて、引き寄せる
・「視線の流れ」をつくる
・遠目からもよく見えるために、情報をバラしてメリハリをつける
・どんなサイズにも展開できるように
・情報を増やすときはグリッドを使う
・チラシの展開パターン3例
・使う書体は2つまで
・30人以下のためのデザイン
・300人以下のためのデザイン
・多くの人に伝えるデザイン
・さまざまな媒体に展開する
講師プロフィール
ウジ・トモコ
戦略デザインコンサルタント、アートディレクター。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、広告代理店および制作会社にて三菱電機、日清食品、服部セイコーなど大手企業のクリエイティブを担当。1994年ウジパブリシティー設立。デザインを経営戦略としてとらえ、採用、販促、ブランディング等で飛躍的な効果を上げる「視覚マーケティング」の提唱者でもある。
ノンデザイナー向けデザインセミナーも多数開催。「かごしまデザインアワード」審査員。山口県防府市「幸せますブランド」契約アートディレクター。スタートアップ企業のCDOなど兼任。老舗や日本の良いものを世界に打ち出すブランディング案件にも積極的に取り組んでいる。2017年には、25周年を迎えたインテリア雑貨大手ブランド「Francfranc」のデザインガイドライン策定に携わる。著書『売れるデザインのしくみ ~トーン・アンド・マナーで魅せるブランドデザイン~』(BNN新社)、『デザインセンスを身につける』(SBクリエイティブ)ほか。
お申し込み方法
こちらのお申し込みページ内のPayPalボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの決済、銀行振込みをご利用いただけます。
東京天狼院:03-6914-3618
■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。
■PayPal決済(一括または分割):
下記のPayPalボタンの中からご希望のコースを選び、決済を行なってください。
■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。
PayPalでの決済はこちら
【PayPal加入手続きのガイド】
今すぐ購入/購読ボタンを押しますと、PayPalの決済ページに飛びます。
*一括払いの方はアカウントの作成なしで決済が可能です。月々払いをご利用の際は、アカウントの作成が必須になります。
PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。
アカウントをお持ちでない場合は、「クレジットカードまたはデビットカードで支払う」ボタンを押してお進みください。
アカウントを作成せず決済する場合には、「カードで支払う」より、必要事項をご入力ください。
以後、案内に通りにお進みください。
アカウントを作成される方はページ下方の「PayPalアカウントの作成」よりアカウントを作成してください。(月々払いの方はアカウントが必要です)
決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。
そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984
公式YouTubeチャンネルはこちらから!
天狼院YouTubeチャンネル「海の放送局」にて番組放送中!
チャンネル登録はこちらから!
関連記事
-
名古屋【6/26(日)13:00〜】「パーフェクト・ポートレート講座」!テーマ:プロフィール写真!1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》
-
【6/3(金)19:00〜映画ラボ《全国版》】テーマ「この演技が”すごい”と思える映画」!〜天狼院飲み会読書会〜《初参加・おひとりでの参加、大歓迎!》
-
【2022年7月開講】InDesign講座《入門編》3ヶ月で4ページのパンフレットをつくってみよう〜レイアウトからデザイン・入稿まで〜《全国通信受講対応!》5/24(火)までの早期特典あり!
-
★5月末まで10%OFF!【2022年7月開講 天狼院デザイン学校】天狼院のデザイン系ゼミを、2講座分の価格で“3つ”受けられるスペシャルプラン!《全国通信 対応》
-
★5月末まで10%OFF!【2022年7月開講】「デザインの原理原則」を3ヶ月で身につける!「デザイン力の基本」ゼミ ver2.0!受講目的に合わせ3つのコースを新設営!戦略ディレクションコース/表現クリエイティブコース/アワードチャレンジコース《全国通信受講対応/5/24(火)までの早期特典あり!》