天狼院通信

◼︎ 新しい “本” を発信するメディア『天狼院通信』

「天狼院通信」とは、「新しい “本” のかたち」をお届けする、天狼院書店店主・三浦が発信するメディアです。

“本” とは、本来、どんなものか?
たとえば、「孔子」の時代に遡ると、「本の起源」とは、その話を書き留めたノートではなく「孔子の話」自体に価値があります。
天狼院では「有益な情報」を「本」と定義しています。

「有益な情報」をお届けするため、テキストや紙の書籍だけでなく、音声データ、動画、ライブなど……
さまざまなパッケージを通し、有益な情報=「本」を発信していくのが、「天狼院通信」です。

What’s New?

2025-10-18

黒いお出汁の向こう側《とある書店の舞台裏/スタッフ石綿・バックステージツアー》

2025-09-05

【サイン本・通販購入受付ページ】『エミハムきまぐれキッチン』(著/エミハム)を通

2025-09-05

【サイン本・通販購入受付ページ】『私のなかの希死念慮ちゃん』(著/芳賀高浩)を通

2025-06-21

めちゃくちゃカッコいいCMが出来たよ!〜劇場版『百秘本物語』《とある書店の舞台裏

2025-06-14

「百年の孤独」超長寿時代のリスクヘッジ/恋愛×生成AI革命

2025-06-14

「Gemini 2.5 pro」がすごい!爆速で企画を作る方法を解説

2025-06-14

【Gemini/NotebookLM活用】AIを活用したメルマガ作成術【仕事で使

2025-06-04

終わるために始まる物語〜劇場版『百秘本物語』台本が届きました!!《とある書店の舞

2025-05-23

「Gemini 2.5 pro」がすごい!爆速で企画を作る方法を解説!《AIパイ

2025-05-23

結婚をしようと決意したとき、取るべき選択肢は2つだけになる。/市場価値とターゲテ

2025-05-22

Geminiの便利機能"Canvas"を解説!あまり知られていないけれど、こんな

2025-05-19

NotebookLMなら、音声コンテンツが作り放題!?その使い方を解説!《AIパ

1 2 4