第152回:相場の雲行きが怪しいかも、の巻《素人投資家いちねんせい実況中!》
2022/01/24/公開
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
困った。
日米ともに、相場の雲行きが怪しい。
昨年末に大手証券会社で米国リートプラスから買い替えた米国成長株投信の分配金、基準価格が11000円を割ると「出ないこともある」というのでちょっと慌てている。買った直後は13000円台(分配金400円)になるかも、という勢いだったのだが、その後不調で12000円(分配金300円)を割り、1月17日の決算時には11413円(分配金200円)になっていた。最初に計算してもらった分配金の手取り3分の2になる予定だった……のだが。
評価損益がマイナスになってしまったからか、「特別分配金」というのが出て、手取りは3分の2より多くなり、予定より2万円ほど少ないだけですんだ。といっても喜んではいけない。税金が引かれなかったから手取りが多くなっただけで、分配金は元金を切り崩して出しているということらしい(号泣)。あああああ。こんなことなら昨年末の26日決算の米国リートプラスの分配金をもらっておいてから、今年になって下がった米国成長株投信を買った方がよかったかもしれない。いや、今年になってからは米国リートプラスも下がっていただろうから軍資金が減ってしまって、口数がどうだったかは定かではないが。
そして基準価格はさらに下がり、週末21日には10896円。11000円割っちゃったよ(さらにむせび泣く)。このままだと来月の分配金は100円になるか出ないか、ということで私の生活資金に黄色信号がともった。
ヤバいじゃないか
年始のセールで天ポイント20万円分買っちゃったじゃないか
Kindleのセールでもバンバン買っちゃったじゃないか
2月末の楽天カードとAmazonカードの支払い、ヤバいかも
うう
悩んだ末、手持ちのENEOS株を全部売り払って円を作った。簿価より上だったので損切りではないが、配当が出る3月末まで待てなかったのは残念である。クレカが使えなくなったら生きていけないから、楽天銀行には現金を置いておかないといけないのである。
はぁ……
特にアメリカ市場には持ち直してもらわないと困るのだが……
とかいいつつ、持っている銘柄が下がっているのを見て円建てでちょこちょこ買っているのだが……
ここで今週のまとめ
東京前週末 日経 28124.28 TOPIX 1977.66
17日:3日ぶり反発=主力大型株に買い戻し 28333.52 +209.24
18日:前場は続伸するも小反落=午後に値を消す 28257.25 -76.27
19日:大幅続落=終値ベースで昨年8月20日以来5カ月ぶりの安値 27467.23 -790.02
20日:3日ぶり反発=自律反発狙いの買い広がる 27772.93 +305.70
21日:反落=リスク回避の売り 27522.26 -250.67 TOPIX 1927.18 -11.35
ニューヨーク前週末 ダウ 35911.81 NASDAQ 14893.753 S&P500 4662.85
17日:Martin Luther King, Jr. Day で休場
18日:3日続落、543ドル安=長期金利上昇で 35368.47 -543.34
19日:4日続落、339ドル安=原油高でインフレ懸念 35028.65 -339.82
20日:5日続落、313ドル安=金融引き締めに警戒感 34715.39 -313.26 NASDAQ 14154.020 -186.235 昨年6月以来の低水準
21日:6日続落、450ドル安=ハイテク決算控え警戒感 34265.37 -450.02 NASDAQ 13768.922 -385.098 S&P500 4397.94 -84.79
もしも〜し。ダウ平均、6日続落ですってよ。NASDAQも下がってるからレバナスを買い増しているけど、「調整局面に入っている」という話も聞くし、このままずんずん下がっていってしまうのかも〜。いや〜ん。どうしましょう。心配だわ。コロナショックの時に買い増せなかったのが残念で持ち株(AAPL、AMD、MSFT、NVDA、SBUX)をちょこちょこ1株ずつ円建てで買っているんだけど、これも焼け石に水というか逆効果なのかもしれないわ。どうしましょう。
うちの担当のにぃちゃんことY師範代は、来週のFOMCまでこのモヤモヤした相場が続くけど、それからはよくなると思う、とのこと。私が持っている株に関しては「いい銘柄ですね」という意見だったのでたぶん大丈夫だと思うんだけどなぁ。スタバは趣味なので話してないけど。とりあえず問い合わせたハイテク4銘柄の目標株価はだいぶ上にあるから、今はじっと我慢の時なのかもしれない。
それと米国成長株投信の為替ヘッジなしタイプには、半年決算のBコースと毎月決算のDコースがあって、大手証券会社で買ったのはDなんだけど、楽天証券でも同じのがあるので積み立てることにしたんだ。これは老後資金を作るため、資産を増やすため、という目的なので、Y師範代に「BとDどっちがいいですか」とおうかがいをたててみたところ「積み立てるなら絶対Bがいいです」とのことだった。げっ。Dでだいぶ買っちゃったよ。まぁこれは適当に上がったところで売ることにして、楽天ではBコースで仕切り直すことにした。積み立て購入だと毎月何日にいくら買う、という設定しかできないので、日々スポット購入で1000円とかずつ買ってみることにした。そうしたら上がったり下がったりした時もうまく買えそうな気がして。ドルコスト平均法、っていうの? それを自力でやろうという考えである。
それと2月1日購入分まではつみたてNISAを楽天カードで積み立てていたんだけど、これを毎営業日に積み立てることにしてみた。3月開始かと思っていたら、設定した日(翌日かも?)からもう毎日積み立てることが出来るみたいだ。
eMAX Slim 米国株式(S&P500)毎営業日888円
楽天バンガードファンド(全米株式)毎営業日546円
楽天バンガードファンド(全世界株式)毎月1日1696円←クレカ(3月から)
全世界株式、つまりオルカンはやめるつもりだったけど、結局2月のも積み立てちゃった。なんかアメリカ市場ヤバいかも、と感じたからであって、かといってこれがうまくいく保証はない。1月購入分は全銘柄評価損益マイナスだし。まぁ、下がっている時に口数が多く買える、というのを信じるしかないだろう。とにかくアメリカ市場に持ち直してもらわないと、米国成長株投信の分配金が出ない可能性があるから、私としては生活費に困る。かなり切実である。
さて先週ワクワクるんるんだった、エレクトーンのバイタライズは無事終わった。作業に1時間くらいかかる、という話だったんだけど、なんだかんだいって2時間ちょっとかかった。中古ELS-01C(旧型カスタムモデル)がELS-02C(現行機種)相当に変身して、前には出なかったいろんな音色が出るようになった。う、美しい。トランペットのシェイク音とか、効果音も楽しい。がぜん練習する意欲が湧いてくるのである。
それとYouTubeにアップした「月の光」ピアノ版を聞いた調律師さんが週末に電話をくださって、火曜日に調律していただいた。だいぶ音が狂っていたらしい。というかうなりがあるのは自分でもわかっていたんだけど、「エリーゼのために」を弾いたら耐えられなくてもドビュッシーならなんとかなるかな、とアップしたのだった……が、聞く人が聞いたら音の狂いはすぐわかるようで、調律してもらったら弾き心地ががらりと変わった。新品のピアノだからすぐ音が狂うので、なるべく早いうちに「月の光」をもう一度撮らないといけないな、と思っている。狂ったピアノで弾いていてもうっとりする曲だったけど、調律し直したピアノで弾くと「心が洗われる」気がした。いい曲である。
そんなわけで「ピアニスト、音楽・語学教師、著述業、IT相談業」の開業届を出して1年たち、ピアノのリハビリ1年、エレクトーンを習って半年になった。当初の予定よりは「弾ける」ようになっているので、個人的には満足している。特にエレクトーンは、20万円せずに買えるベーシックモデルで独学しようと思っていたのに、プロも使うというカスタムモデルを入手するなど大冒険だったのだが、半年でけっこう弾けるようになったので、カスタムにしておいてよかったなぁと思っている。しかもバイタライズ込みで新品の半額以下! お買い得!
あとは手で弾く上下鍵盤をフルスケール(カスタムモデルの49鍵からプロフェッショナルモデルの61鍵)にするという野望を持ち始めた。ベース鍵盤はプロフェッショナルモデルのフルベース鍵盤(25鍵)ではなくカスタムモデル(21鍵)のままにして、クラシックのアレンジに手を入れた時に手の音域が足りなくならないようにしようかと思って。既にノクターン第2番のアレンジで「左手にもう1音高いところまで欲しいよなぁ」と思ったので、案外使うかもしれないと思うんだ。自分でアレンジするのはもうちょっと時間がかかりそうだけど、有名な先生のアレンジを原曲にさらに近づける、みたいな時に、音域が広いと重宝すると思うんだ。だから手だけ替えようかな、と思っているんだ。
もし家でエレクトーンを教えるようになったら、足鍵盤はそのままの方がいいかな、と思う。子どもさん用の補助鍵盤のフルベース用はないから。手鍵盤はフルスケールでも生徒さんはそんなに困らないと思うのね。うちの先生は、プロフェッショナルモデルだと手の位置がわからなくなることがある、っておっしゃっていたけど、なんとかなるんじゃないかなぁ。どうせYouTubeと17LIVEの配信に使うだけだろうし。業者さんに運んでもらって演奏活動をするなんてことがあっても、ベースがカスタム用なら標準料金ですみそうな気もするし。
なんて姑息なことを考えているのだけど、それもまぁ、アメリカ市場が持ち直してくれないと資金が出せないのである! 取り付け料別で手鍵盤のユニット275,000円。足鍵盤は495,000円。けっこうなお値段がする。プロフェッショナルモデルの新品を買うよりは安いけど。証券会社のネットローンで先に資金調達して運用で返す、ということも考えないではないけど、それは最後の手段にとっておきたい。なるべく、自力で資金調達したいんだ。
あと jet という指導者協会に入りたいなぁという野望もある。演奏グレードと指導グレードともに5級以上なら入る資格があるらしい。小倉のナガトとかいう楽器店で入るか下関の十字堂楽器店で入るか悩むところだけど、小倉のアドバイザーの先生(東京在住)とFacebookでお友達になっていただいたら素敵な方なので、案外十字堂楽器店を裏切って小倉で入るかもしれない。下関や宇部の先生でも小倉所属の人がいるんだって。そうすると新機種(前のパターンを踏襲するなら2024年発売と噂されている)03シリーズが出た時に小倉で買わないといけなくなるから、義理と人情の板挟みになりそうな気がしないでもないな。
まぁそんなこんなでエレクトーンもピアノも私なりにがんばっている。ピアノも去年の今頃の予想よりは弾けている気がする。エレクトーンはまったく想像していなかったから、画期的に弾けている。5級(上級に分類される)の曲もクラシック中心に弾いているし。どちらかというとクラシックをメインにしたいな、と思うのはやはり私がクラシックのピアニスト出身だからだろう。あと吹奏楽部とオーケストラで打楽器をやっていたのもよかったみたい。ドラムセットの経験もあるし、ティンパニも弾いた。吹奏楽とオケの楽器の伴奏もたくさんした。それがエレクトーンを弾くのにも役立っている。
人生、無駄なし! って感じ!
ピアノのリハビリ2年目は、人に聴かせなくてもいいからショパンのエチュードなどを真面目に練習して、もう少し指をしっかりさせたいなと思っている。エレクトーンとピアノはタッチが違うのでいろいろ勉強になる。エレクトーンではクラシックは5級以上(上級)、ジャズとかは6級以下(中級)でいいことにして、いろんなジャンルの曲にチャレンジしたい! 両方とも演奏者&指導者になりたい!
そして音楽活動と生活を支えるための資産運用、という明確な目標ができたので、素人投資家としてもがんばるつもりである。
そんな個人事業主2年目に入った週末に持っている株は
1570日経レバ 9株
エディオン 100株←優待の商品券狙いなので握っておく
MUFG 300株←配当狙いだけど上がったら売って現金にする
アップル 22株
AMD 13株
エヌビディア 39株
マイクロソフト 26株
スターバックス 5株
あとは投資信託、つみたてNISAの3銘柄と、楽天レバナス、米国成長株投信のBとDコース。エディオン以外は思いっきりマイナスがついているので今週の評価損益 -417,515円(号泣)、ENEOSを売ったので実現損益は少し増えて+2,342,453円。おかしいなぁ、今年はじっくり握って、評価損益が増えるのを待つ予定だったんだけどなぁ。
ちなみに大手証券会社の方の米国成長株投信Dコースは大幅なマイナスがついている。ぎゃぁぁぁぁぁ。この調子だと来月も税金がかからないかもしれない。分配金がもし出たら、の話だけど。あああああああ。M師匠やY師範代の話では、税金は払えた方がいいらしいのだけど、これからどうなることやら。
とりあえず今週のFOMCがどうなるかを注目しようと思うのだった。
持ち直せ、日米市場!
つづく。
❏ライタープロフィール
安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続。市内有数のショッピングセンター「ゆめシティ」から徒歩数分・築40年弱の戸建てに住む。
2021年はじめに音楽活動を再開し、2月からYouTubeでピアノの演奏動画を公開。7月からエレクトーンを習い始め、10月半ばに17LIVEで配信を始める。
2016年秋に乳がんの全摘手術と抗がん剤治療、2021年に転移して放射線治療を体験した乳がんサバイバーでもある。
iPhone 2本、iPad Pro+mini、MacBook Pro+Airを駆使するなど大のガジェット好き。日本語入力は平成の初めから親指シフト派。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984