第173回:ワクチン3回目でダウン! の巻《素人投資家いちねんせい実況中!》
2022/06/20/公開
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
13日月曜日14時過ぎにコロナワクチン3回目を接種した。
うつ病で永年通っている精神科の病院では内科もやっていて、コロナワクチンも打ってくれる。去年の夏には職域かなにかの集団接種会場にもなっていたようだ。私は1回目からここで予約し、精神科の外来でなじみの看護師さんにプスッと打ってもらっている。その結果、3回ともファイザーになった。最近は訪問看護で通院補助をしてもらっているので、今回は送迎もあってとても楽だった。待機時間も無事経過。今日は安静にしていてね、と言われたので、は〜い、とおうちでゴロゴロした。23:37の記録が36.7℃だから、今回は楽勝かな! と思っていた、のだが……
14日 2:52 寝付かなかったので測ってみたら37.3℃。不穏な空気が流れてくる。朝起きて37.4℃。9:42には38.6℃になった。ぎゃぁぁぁ! これはマズい! ということで、前のワクチンの時にもらっていたアセトアミノフェンとやらを飲む。だが、その後も38.7℃、38.4℃と上がって行く。なん、この薬効かんやん! とぶ〜たれていたのだが
待てよ。ロキソプロフェン(いわゆるロキソニン)なら効くかも?
と素人の浅知恵が浮かび、病院に電話して相談したら「4時間経っているから飲んでもいいですよ」ということになった。その後は37度台、夜は36.4℃というのも出て、ああ効いたのかなぁ、と思っていたけど、15日未明はまた37度台に戻り、朝起きたら38.2℃。薬が切れたら上がるようだ。ここでアセトアミノフェンとロキソプロフェン、どちらを飲むか迷った末、なんとなく効きそうな気がしたのでロキソプロフェンを選んでみたら、15分後に36.8℃に下がった。やったぜ! と思ったのも束の間、また37度台後半が続く。10時半くらいに36.6℃になり、しばらく36度台。薬が効くと下がるとみた。
だが夜からまた37度台になり、夜中は38℃ちょうどがしばらく続く。うぎゃぁぁぁ! でも16日の朝ロキソプロフェンを飲んでからは36度台で落ち着いたので、これでよし、ということにした。水曜日朝の予定だった訪問看護は木曜日午後に振り替えになり、金曜日朝の診察は無事に送迎してもらい、金曜午後にはエレクトーンの先生がうちまでレッスンしに来てくださった。がんの化学療法の副作用の関係でしばらく休んでいたので、数ヶ月ぶりのレッスン復帰だ。
この間食事はどうしたかというと、14日はおとなしく家にこもって買い置きのパンなどを食べて過ごした。15日は薬を飲んでも37度台だったのが10時半頃36.6℃に下がった瞬間! ゆめシティに食べに出た。豚ステーキ専門店入り口の体温計も36.4℃で突破! 「体温、正常」と器械に言われた時は小さくガッツポーズした。この日はシルバーDAYでしゃぶしゃぶ食べ放題1500円のお店があったけど、食べ放題する元気はないので、お気に入りの豚ステーキ定食にした。この日はポイント10倍だったし。16日はたぶんもう大丈夫だろうということで、でも体温計の検問に引っかかりたくないから(なんと姑息な!)フードコートのペッパーランチでハンバーグ+お肉+目玉焼きの「わくわくコンボ」を食べた。食欲はそこそこあるようだ。
そんなこんなで、38度台の熱をなんとか乗り切った、のであるが。
やっぱりふらふらする感じで、他のことは何もできなかったように思う。頭を使うことなんてしたくなかった。エレクトーンの練習も木・金曜日に泥縄でやっただけだ。いつもやっている日々の経済ニュースのまとめも後回しにした。例の米国成長株投信の決算日が15日だったのだけど、13・14日の基準価額が1万円切っているのを見ても「ああ、そうなのね」くらいにしか思わなかった。熱でつらい思いをしていたおかげで、分配金が出ないショックがやわらげられた感じだ。
ちなみに米国成長株投信の毎月予想分配型Dコースだけでなく、半年決算のBコースも分配金0だった。うぎゃぁぁぁ。Bコースも少しずつ楽天証券で買っていて、6月15日決算で分配金が多少出ることを期待していたので、ちょっとがっかりした。この「がっかり」が「ちょっと」ですんだのはひとえに熱のおかげである。ワクチンさんありがとう。いや、熱はあんまりありがたくないけど。
しかしまぁ熱のおかげでイライラするしなかなか寝付かないし、そこそこつらい思いはした。もともと私は甘えん坊のさみしがりなんだけど、さみしいよぅさみしいよぅとか言い始めるし、うちのぬいぐるみさんたちが「お姉ちゃんがこのまま死んじゃうんじゃないかしら、って心配なの」なんて言うし(もちろん音声担当はワタクシです)、両親が夢に出てきたので「あちらの世界に呼ばれているんじゃないかしら」と思っちゃうし、Facebookでも何度に上がったとか下がったとか大騒ぎするし、いやはや、はた迷惑なおばちゃんであった。あ、ぬいぐるみさんにとって私は「お姉ちゃん」なのでよろしくお願いします。ママやおばあちゃんではありません(キリッ)。口々に喋りますが、音声担当はワタクシなので、一度に一人しか喋れないのです。
前週からの株の動きで、今回は米国成長株投信の分配金はダメだね、という予測がついていたので、基準価額1万円切りは深く受けとめないことにした。というか熱のために受けとめられなかった。問題は医療機器のファンドである。これは半年決算で、手取り6桁の分配金が出ることが多い。1万口あたり、前回決算は1500円と破格だったのだけど、今回はさすがに下がって500円になった。それでも報告書が出たのを見ると、ボーナス一括払いにしておいたエアコン代金が無事に払えるだけの分配金が出た! やったぜ!
あとはうちの担当のにぃちゃんことY師範代の入れ知恵で、そろそろドイツ銀行の債券を売ってもいいんじゃないか、という話になっている。いまいろいろ音楽関係でお金がかかっていることもあり、米国成長株投信の分配金が出ないうちはネットローンの返済が出来ない状況である。来年3月になればJAバンクに預けてある年金みたいなやつが出るから少し楽になるんだけど。というかもともとエレクトーンはこの年金で新品のカスタムモデルを買う予定だったんだけど、思ったより早く型落ちの中古が安く買えてバイタライズ(現行機種相当に中身を交換すること)まで出来たので、新品の半額以下で済んでラッキーだった。
ドイツ銀行の債券は3.7%という高利回りで、半年ごとかな? 73.73ドルの利息がもらえる。6月にそれが入っていたので、円安でもあるし、と円に戻してもらったら9千いくらになった。前は8千いくらだった気がするので、円安が進んだんだなぁと思う。そして円安のおかげで利益も12万くらい出ているということで、いいタイミングを見て売っちゃいましょう〜、という話になった。これでしばらくは安心かな。昨今の株安で、今は耐える時だと思うので、いろいろ節約しつつ、資金をやりくりしようという魂胆だ。
ここで今週の市場のまとめ
東京 前週末 日経 27824.29 TOPIX 1943.09
13日:大幅続落=米景気減速懸念と株安嫌気、中国コロナ警戒も 26987.44 -836.85
14日:3日続落=リスク回避止まらず、米引き締め警戒 26629.86 -357.58
15日:4日続落=米利上げ加速警戒、株安嫌気し小口売り 26326.16 -303.70
16日:5日ぶり反発=FOMC無事通過で買い戻し 26431.20 +105.04
17日:大幅反落=欧米株安を嫌気、利上げの悪影響を懸念 25963.00 -468.20 TOPIX 1835.90 -31.91 -1.71%
ニューヨーク 前週末 ダウ 31392.79 NASDAQ 11340.024 S&P500 3900.86
13日:急落、一時1000ドル超安=景気後退懸念強まる 30516.74 -876.05
14日:5日続落=積極的な米利上げで景気悪化懸念 30364.83 -151.91
15日:6日ぶり反発、303ドル高=FRB議長発言好感 30668.53 +303.70
16日:ダウ3万ドル割れ=1年5カ月ぶり、一時900ドル超安 29927.07 -741.46
17日:小幅続落、38ドル安=景気後退懸念根強く29888.78 -38.29 NASDAQ 10798.350 +152.251 S&P500 3674.84 +8.07
うわ〜、これをまとめていたら気分悪くなってきちゃった。今週は経済状況をほとんど見る元気がなかったから、改めて見直すとくらくらしてくる。特にニューヨーク13日、ダウ平均一時1000ドル超安、というのをリアルタイムで見ていたら! が〜〜〜〜〜〜ん! とショックを受けていたに違いない。米国成長株投信の基準価額がさらに下がることを意味するから。月曜日に自力反発で株が上がって基準価額が1万円超えることに一縷の望みをかけていたのになぁ。
今週は日本株を買わなかったのだけど、先週買った野村HDが下がったので、先週じゃなくて今週買えば幸せだったかな〜、なんて思っている。アメリカ株は適当に指値をして、アマゾン1株 106.1ドル、アップル1株 129.8ドルでナンピン買いをした。そろそろ手持ちのドルが少なくなってきたから、しばらくおとなしくしておいた方がよさそうだ。
そんなこんなでまだちょっと頭がふらふらしている父の日に持っている株は
野村HD 300株
アップル 35株
アマゾン 8株
AMD 20株
エヌビディア 50株
マイクロソフト 5株
P&G 2株
スターバックス 14株
どれもマイナスなのでとにかく耐えるしかない感じ。評価損益マイナス765,257円、何も売ってないので実現損益は変わらず。楽天証券でちまちま積み立てている投資信託も全部マイナスというのが痛い。もちろん大手証券会社に置いてある医療機器のファンドと米国成長株投信も大マイナス。はぁぁぁぁつらい。
でもまぁワクチンの副反応のおかげで、この株安のショックを直接味わうことがなくてよかった。熱に浮かされているせいだということにした(現実逃避ともいう)。
それでまだ頭が回らないので、今週はちょっと短いけど、おしまい。
つづく。
❏ライタープロフィール
安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学文学部西洋史学科卒業、東京藝術大学音楽学部楽理科中退、同大学院ソルフェージュ科ピアノ専攻修了。
大学卒業後は東京でアンサンブルピアニストや音大非常勤講師などをしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため東京の住まいを引き払って実家に引きこもる。
その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続、2018年夏から投資を始める。市内有数のショッピングセンター「ゆめシティ」から徒歩数分・築40年弱の戸建てに住む、今年還暦を迎えたおひとりさまシニア。
2021年初め十数年ぶりにピアノのリハビリを始め、同年7月エレクトーンを始める。YouTubeチャンネルなどで演奏動画を公開。
2016年秋に乳がんの全摘手術と抗がん剤治療、2021年に骨転移して放射線治療を経験し、2022年から化学療法真っ最中の現役ステージ4がん患者でもある。
iPhone、iPad Pro2枚+mini、MacBook Pro+Air(各2台)、Apple Watch SEなどを駆使する大のガジェット好き。モバイルの通信費は24時間かけ放題(シニア割)付きで月2500円ほど。
日本語入力は平成の初めから親指シフト派。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984