素人投資家いちねんせい

第24回:ポートフォリオ再構築! アメリカ株をどっちゃり売ったお話≪素人投資家いちねんせい実況中!≫


記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)

 
 

「いいや、売っちゃえ! 1962ドル!」
 
7月9日の夜だったか、突如またアマゾンを売ってしまった私。前の日の終値が1952ドルほどだったので、10ドル上がったところで売ってみることにした。その次の日にパウエルFRB議長の議会証言とやらがあるとのことで、もしかしてその後またがくっと下がるんじゃないかな~と思ったのだ。
 
がくっと下がる……
 
去年の夏、大手証券会社の前の担当のお姉さんのところでアップルからアマゾンに買い換え(させられ)た時、2040ドルだったのがその後がく~っと下がって大損失を被ったことのこころの痛みがまだ残っている私。2000ドルになったらまたどかんと下がって痛い目にあうんじゃないか、今700ドルちょっと利益が出ているからそこで利食っておいた方がいいんじゃないか……
 
とかなんとか、大手証券会社でアマゾンを損切りしたトラウマが私のこころをむしばんでいるのだった。
 
そんなわけで「とにかく今日売ってしまいたい!」というはやる気持ちにかられて、それでも前日よりは高い値段で指値を出してみた。
 
そしたらわりと早い時間に売れちゃった! その後まだ上がって、その日寝る前に1990ドルの高値をつけちゃった! あ~あ。終値は1988ドルくらいだったかな。そして翌日のパウエルさんのお話は、利下げを視野に入れているらしくて、アマゾンはさらに上がり、2000ドル超えちゃった。さらにその翌日も2030ドルくらいまでつけて、ある時間から突然下がったけどそれでも2001ドルくらいで終わった。
 
ひゃ~、あと600ドルは儲かったのか〜、と思ったけど、上がる途中で売っちゃったんだからしょうがない。ここから買い直してもきっと下がる、と思ったので、おとなしくしておくことにした。
 
それに加えて、アップルも売ってみた。これは213ドルくらいの時と197ドルくらいの時に買っていて、平均取得価格が202.971ドルになっていたんだけど、204ドルいくかいかないかのところで成行で全部売った。アップルは下がる時には下がるので、下がった時に買い直そうという魂胆だ。ドル建てで31ドルほどの利益が出たけど、円建てではマイナスになっていた。こういう時って税金はどうなるのかな? いつも円で税金を引かれるんだけどな。
 
そんなこんなでいろいろ売ってしまい、今持っているアメリカ株は
 
アリババ(BABA)
チェックポイント(CHKP イスラエルの会社)
 
だけになった。これははずみで買えちゃったばかりでまだ利益もなんもないからしばらくとっておこうと思っている。10株ずつしか買ってないから額も小さいし、少々上がり下がりがあっても大丈夫じゃないかな、という感じ。
 
ともかくアマゾン10株とアップル64株の金額が大きかったので、これをキャッシュにしたことによりドルがたくさん証券口座に残っている。ちょっと円安になったタイミングを見て一部は円に戻したけど。もう一度ポートフォリオを組み直したい。いつ買おうかな。何を買おうかな。
 
これを書いているのは7月12日の午前中。今度の15日の海の日が終わったら、株の受け渡しまでの日数が1日短くなるらしい。今まで3営業日だったのが2営業日になる。だから12日に買っても16日に買っても受渡日は18日、ということになるので、今週末はおとなしくしておくつもり。というか日本株は村田製作所とペッパーフードサービスが塩漬けに近い状態だし、特に今すぐほしいものもないしね。狙っているのは8月末権利確定のリンガーハットだが、これはうまくタイミングをはかりたい。急いで買う必要はない。
 
パウエルさんが利下げする(かもしれない)時期は7月末らしい。あといろんな会社の決算がしばらく続くらしい(いつもの担当のにぃちゃんことM師匠談)。決算の時にどう発表があって見通しがどうだったら株価がどう動く、なんてことをM師匠に電話で説明してもらったけど、ふんふん、と聞いているばかりで覚えきれなかった。とにかく決算のあとは株価が動くことが多いみたい。これでうまく買えるといいんだけど、はたしてどうなるか。素人投資家をはじめて半年以上たつんだから、そろそろ「今だ!」というタイミングが見えるようになるといいなぁ。まだ無理かな?
 
そうそう、これが載る7月22日から、楽天証券のアメリカ株の手数料が変わる。今までは、0.45%で最低5ドル上限20ドル(ともに税別)だったのが、「最低5ドル」が撤廃されるらしい! 0.45%には変わりがないそうだ。上限20ドルというのは取引が4444.44444444ドルを超えるといくら買っても20ドルということだったんだけど、いくらまで5ドルかかってたんだろう、と計算してみると、1111.11111111ドルと出てきた。合ってるかな? そういえばスターバックスとかの100ドルいかない銘柄を10株買ったら手数料が5ドルだったっけね。ということは、小さい株を買うのは22日からにした方がいいみたい。スターバックスとかインテルとかノキアとかキーサイト・テクノロジーとか、100ドルいってない株をちょこっと買うには、22日まで待った方がいいな。
 
この、下限を撤廃する話を見たのは、10日午後、証券会社の外国株セミナーに出ていた時だった。日経電子版をiPhoneで見ていたら目に入ってきた。家に帰ってからM師匠に電話で話したらまだ知らなくて(やった! 私の方が情報が速かった!)「それはうち(証券会社)も真っ青ですね」と言っていた。少額の取引をする人はネット証券へ。手数料が安くて、夜中に自力で取引できるのがいい。M師匠は理解があるので私が「株はネット証券でやりたい」というのを認めてくれた。そのかわり、M師匠の会社ならではの商品、米国リートプラスなどでしっかり資金をおかせていただく。手数料は私にしてはけっこう払っているから、日々のこまごました取引は手数料の安いネット証券でやりたいな、という感じ。
 
はたしてM師匠が転勤になっても次の担当者がそれを認めてくれるかどうかはわからないけど、M師匠が持ってきたファンドやらなんやらでどっちゃり資金を置いてあるから、いいことにしてもらおう。実際、M師匠の会社に入れているお金の方が、楽天証券で取引しているお金より大きいしね。2倍はあるしね。ファンドの手数料、けっこう払ったしね。だからM師匠の会社もたぶん損はしてない……はずだ!
 
そんなこんなでアメリカ株はほとんどなくなり、ドルがちゃぷちゃぷ楽天証券の口座に入っている状態になった。この後円安になったら円に戻す。円高になるようならアメリカ株を買う。今度はどこを買おうかな? うまくアマゾンやアップルが下がったらそこで買いを入れたいところだけど、どうなるかな? グーグルも買ってみたい気がするけど、どうかな?
 
今のところ、楽天証券で取引しているアメリカ株はほとんどマイナスを出していないので、あとは日本株の村田とペッパーをなんとかしたいなぁと思っているところだ。今日もまた下がったけど、ナンピン買いする勇気もないしなぁ。
 
ともかく、アメリカ株のポートフォリオ再構築だ。なんだかわくわくしてきたよ。大金持ちには当分なれそうにないけど、幸せな小金持ちになりたい私。納得のいく取引をして、少しずつお金を増やしたいと思う。ゆとりのある取引をしたいと思う。
 
そう思えるのも、米国リートプラスや医療機器のファンドで分配金がもらえるとわかっているからだから、M師匠の会社には感謝している。資金はちゃんと置いておくから、これからもよろしくね! 株取引の手数料収入をあげられなくて申し訳ないけど、許してね!
 
さぁてしばらくは情報収集だ。しっかりしたポートフォリオを作りたいな!
 
 
つづく。

 
 
 
 

❏ライタープロフィール:安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取る。2016年乳がんの全摘手術と抗がん剤を体験した乳がんサバイバーでもある。LTE契約なしのガラケーとiPhone 2本・Android 1本(格安SIM利用)を合計月4000円ほどで使うなど大のガジェット好き。iPad mini・Pro+Apple Pencil愛用。パソコンの日本語入力は親指シフト派。
ライター、セラピスト、ブロガー、素人投資家。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。週間1位複数回。

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

http://tenro-in.com/zemi/86808


2019-07-22 | Posted in 素人投資家いちねんせい

関連記事