fbpx

天狼院リベラルアーツ・アカデミー 〜「自由論文」を書き、「本屋学会」で発表しよう!|〜

*前月会費お支払い制
例:2月5日に入会の場合、3月1日から適用。
※当月からの適用をご希望の場合、初月に2ヶ月分の会費を頂戴いたします。記事:三浦崇典(天狼院書店店主および『殺し屋のマーケティング』著者)

 

初めて福澤諭吉の『学問のすすめ』を読んだとき、僕は強烈な違和感を覚えました。

この中で福澤諭吉は、

「学問とは、世上に実なき文学とかじゃなくて、人間普通日用に近い実学のことだ」

とはっきり唱えています。

つまり、役に立たない文学とかをすすめるんじゃなくて、実用的な学問をすすめます、と言っていました。
この本が、明治時代の大ベストセラーになっている。

当時、文学青年であった僕は衝撃を受けました。

福澤諭吉、なんか違うんじゃないか、と思いました。
1万円札になっているくせに、ずいぶん、ひどいことをいうやつだと。

ところが、大人になり、ビジネスをやるようになって、福澤諭吉が『学問のすすめ』で言いたかったことがよくわかるようになりました。

というか、時代背景がまったく違っていたのです。

 

それまで、日本は長く鎖国状態にあって、江戸時代は、藩校や寺子屋などでも、日本人たちは徹底的に福澤諭吉がいうところの「世上に実なき文学」の類を勉強させられていました。素読とよばれる音読をさせられ、筆写をさせられ、「人間普通日用に近い実学」とは程遠い勉強をさせられていました。

つまり、それは、今でいうところの「リベラルアーツ」ではなかったかと思うのです。

 

たしかに、中国の思想や古典、詩歌など偏りはあったでしょうけれども、系譜でいえば、おそらく「リベラルアーツ」、大学の授業で言えば「一般教養」に近い学問だったのでしょう。

それで、そろばんの計算が早くなるわけでもなく、異国の人間と話すことができるわけでもない。
ただし、教養という面においては、比較的レベルが高かったと想像できます。

その江戸時代における鍛錬があったからこそ、明治以降、僕は福澤諭吉がいうところの「実学」が実がなるのが早かったのだろうと想像するのです。

逆を言うと、もしかして、江戸時代の教養がなければ、明治時代はあれほど富国強兵できなかったかもしれない。

 

いつ役に立つかわからない教養を学ぶことは、僕は、知性の土壌を耕すことだろうと思っています。

江戸時代の教育で、肥沃な土壌があったからこそ、明治時代に様々な西洋の「実学」の種が、よく育ったのではないでしょうか。

そういう時代背景だったからこそ、福澤諭吉は『学問のすすめ』で、そのように述べ、そして、多くの人がそう思ったからこそ、この本は大ベストセラーになったのではないでしょうか。

 

翻って、今、現代のことを考えてみましょう。

様々なスキル系の「実学」が優位になり、岩波文庫や新潮文庫などで世界の名作を当たり前のように読む風潮も廃れ、ちょうど、福澤諭吉が『学問のすすめ』を書いたのと逆の状況に我々はあるのではないでしょうか?

すなわち、現代を生きる我々には、福澤諭吉が『学問のすすめ』で切り捨てた、「世上に実なき学」こそ、必要なのではないでしょうか。
情報が氾濫する時代だからこそ、いつ役に立つかわからない学問を修めて、知性の土壌を肥沃にしておかなければ、複雑化する時代を生き延びられないのではないでしょうか?

「実学」が実を結ばないのではないでしょうか?

 

これまで、天狼院書店では、「ライティング・ゼミ」や「時間術ゼミ」、「マーケティング・ゼミ」など、それこそ、すぐにでも役立つ「実学」的な講座を提供して来ました。どちらかと言えば、選書も、そちらに力を割いていたように思います。

けれども、もう一つの論点、「いつ役に立つかわからない、役に立たないかもしれない学問」を大切にしなければ、そういった講座も、意味を失うのではないかと思うのです。

 

ただし、つまらなくては、意味がない。
続かなくては、意味がない。

 

そこで、天狼院では、”学び”をエンターテイメントにすることにしました。

また、学閥などという知の既得権益層の干渉を受けないように、自由な研究ができる仕組みを考えました。

それが、役に立つことを前提としない「自由論文」と、本屋で自由に論文を発表する「本屋学会」の仕組みです。

実現するために、「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」を開講することにしました。

天狼院書店の1店舗目、東京天狼院を大幅に改装することにしました。

 

東京天狼院は、皆様が「読み潰した本」とその研究によって創られた「論文」を展開する書店に様変わりいたします。
その「論文」を発表する場に変わります。

その「論文」について、仲間とともに論じる「BAR」に変わります。

その仕組を、全国の天狼院書店にも順次広げていこうと思っております。

 

「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」では、第一弾で、5つ前後のゼミがローンチする予定です。
最終的には、20くらいのゼミができれば面白いのではないかと思っております。

 

まずは、

「論文ゼミ」
「落語ゼミ」
「ワイン・ゼミ」
「クラシック・ゼミ」
「日本国憲法ゼミ」

などの講座がスタートします。

この他にも数々の「いつ役に立つかわからない学問」を自由に学ぶためのゼミがローンチします。

 

それらの講座は、単講座でも月額1万円で受けられますが、月額2万円お支払いいただく、「天狼院リベラルアーツ・アカデミー会員」になっていただければ、リベラルアーツ・アカデミーのすべての講座を受けていただくことができるようになります。リアルタイムだけでなく、動画での受講も可能です。全国で受講が可能です。

ファイナルクラブ天狼院の方なら、その半額で受けられます。

 

様々な楽しい仕組みを用意しております。

天狼院リベラルアーツ・アカデミーにご期待ください。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

募集開始! カリキュラム公開済みの講座


本屋で”役に立たたない論文”を書く「論文ゼミ」開講!「本屋学会」で発表し、論文が本屋に並ぶ!自由に”本”で研究し、自由に書く!現役大学講師が教える!本屋が「学び」をエンターテイメントに変える!《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

【2019年2月開講】*2/26(火)振替講座開催決定!本屋で”役に立たたない論文”を書く「論文ゼミ」開講!「本屋学会」で発表し、論文が本屋に並ぶ!自由に”本”で研究し、自由に書く!現役大学講師が教える!本屋が「学び」をエンターテイメントに変える!《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

 

本屋で聴ける超基礎入門「落語ゼミ」開講!プロの噺家・立川小談志師匠に学ぶ!「落語」の基礎知識を知って実際に落語も聞けちゃう、初心者のための「やさしい落語入門」SPECIALゼミ!《天狼院リベラルアーツアカデミー》

本屋で聴ける超基礎入門「落語ゼミ」開講!プロの噺家・立川小談志師匠に学ぶ!「落語」の基礎知識を知って実際に落語も聞けちゃう、初心者のための「やさしい落語入門」SPECIALゼミ!《天狼院リベラルアーツアカデミー》

 

【2019年2月開講】本屋で音楽を学ぶ! 「大人の教養としてのクラシック音楽・ゼミ」 5人の作曲家の素顔とその時代に迫る! 《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

【2019年2月開講】本屋で音楽を学ぶ! 「大人の教養としてのクラシック音楽・ゼミ」 5人の作曲家の素顔とその時代に迫る! 《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

【2019年2月開講】こんなに面白い「ドラマチック日本国憲法」〜国の設計図『憲法』を知ると自由がわかる!日本のしくみがわかる!条文と判例から読み解く!〜《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

【2019年2月開講】こんなに面白い「ドラマチック日本国憲法」〜国の設計図『憲法』を知ると自由がわかる!日本のしくみがわかる!条文と判例から読み解く!〜《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

 

天狼院リベラルアーツ・アカデミー予定表

近日ローンチ予定!準備中の講座


・「ワインゼミ」
・「デッサン・ゼミ」
・「数学ゼミ」
・「科学ゼミ」

*各ゼミのローンチ日程およびカリキュラムは、情報確定次第、本ページにてお知らせいたします。

*各ゼミは、現在準備中です。開催未定となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

◆「リベラルアーツ・アカデミー」お申込み要項


会費:月額一般¥20,000/「ファイナルクラブ天狼院」会員の方 ¥10,000
*前月会費お支払い制
例:2月5日に入会の場合、3月1日から適用。
※当月からの適用をご希望の場合、初月に2ヶ月分の会費を頂戴いたします。
*初月無料キャンペーン実施中! 本来2月中のお申し込みで3月1日よりサービススタートのところ、追加料金なしでその日からご利用いただけます!
*「ファイナルクラブ天狼院」の会員の方は、ゼミやイベント(一部除く)を半額でご受講いただけます。「リベラルアーツ・アカデミー」の会費についても、ファイナルクラブの対象となっており、「ファイナルクラブ天狼院」の会員の方は、「リベラルアーツ・アカデミー」を半額で受講いただけます。

*ファイナルクラブ天狼院について

《5周年特別企画》「ファイナルクラブ天狼院」ついに開設!寿命100年時代の「オーダーメイド・ラーニング」を徹底サポート!天狼院のゼミなど主力のLIVEイベントが50%オフ!受講費月額1万円の『就活しない生き方〜21世紀の自助論〜』の受講特典!「ファイナルクラブ天狼院シークレットグループ」への招待!そのすべてを会費月額1万円で提供のお客様大還元企画!《全国100名様限定》

□会場
通信:インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。
会場受講:メインの開催会場は各講義により異なります。
*各講座ページもしくは、月の開催スケジュール表をご確認ください。

□コンテンツ
・当月に開催される全講座LIVE受講/動画受講が可能
*動画のご視聴可能期間は配信から30日間となります。
*「通信受講(動画、生放送での受講)」が可能です
*「リベラルアーツ・アカデミー」へのご加入で、当月の開講講座の全てを受講いただくことが可能になりますが、単講座のみご参加ご希望の場合は、各講座ページよりお申し込みください。
*講座によっては一部動画受講のみとなる可能性がございます。
*加入者本人様のみサービスが適応になります。
*会場受講希望の場合でも各イベントの席の予約は不要です。
*最低加入期間は2ヶ月です。

□開講講座

本屋で”役に立たたない論文”を書く「論文ゼミ」開講!「本屋学会」で発表し、論文が本屋に並ぶ!自由に”本”で研究し、自由に書く!現役大学講師が教える!本屋が「学び」をエンターテイメントに変える!《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

本屋で聴ける超基礎入門「落語ゼミ」開講!プロの噺家・立川小談志師匠に学ぶ!「落語」の基礎知識を知って実際に落語も聞けちゃう、初心者のための「やさしい落語入門」SPECIALゼミ!《天狼院リベラルアーツアカデミー》

・【2019年2月開講】本屋で音楽を学ぶ! 「大人の教養としてのクラシック音楽・ゼミ」 5人の作曲家の素顔とその時代に迫る! 《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

【2019年2月開講】こんなに面白い「ドラマチック日本国憲法」〜国の設計図『憲法』を知ると自由がわかる!日本のしくみがわかる!条文と判例から読み解く!〜《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》

*各ゼミのローンチ日程およびカリキュラムは、情報確定次第、本ページにてお知らせいたします。

□退会について
・ご登録いただいたメールにて退会の意思をお伝えいただければ、その時点で退会いただけます。ただし、前月お支払い頂いた会費はお返しすることはいたしかねますので、退会希望月の前月のお支払い日までにお伝えいただけますと、最もスムーズに退会いただけるかと存じます。

 

【お申し込み・決済はこちらから】

「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」加入申し込み/決済【全店舗限定100】月額20,000円

■お申し込み方法
Paypal決済サービス(クレジットカード、銀行引き落とし)をご利用頂けます。下のボタンからお申し込み・決済手続きをお願いします。
*翌月1日よりサービス正式スタートとなります。

❏一般月々20,000円(税込)




❏会員価格月々10,000円(税込)

*ファイナルクラブ天狼院会員の方のみお申し込みいただけます。ファイナルクラブ天狼院についてはこちら




今すぐ購入/購読ボタンを押しますと、PayPalの決済ページに飛びます。
*一括払いの方はアカウントの作成なしで決済が可能です。
*月々払いをご利用の際は、アカウントの作成が必須になります。
*銀行口座決済をご利用の場合は購入前にこちらから事前登録をお願いします。※対応銀行:みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行

【PayPal加入手続きのガイド】

【PayPal加入手続きのガイド】

*決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。
そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。

*迷惑メールの設定などによりメールが届かないケースが発生しております。
「tenro-in」ドットコムのドメインからメールが届くよう設定の上、お待ちいただきますようお願いいたします。

 

【注意事項】*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。

【天狼院書店へのお問い合わせ】

 

リベラルアーツ・アカデミー

What’s New?

2022-01-02

【新春初売りファナティックセール1/2(日)〜3(月)2日間限定・半額セール!】

2021-04-20

【2021年GW集中講座】天狼院「源氏物語ゼミ」開講!ストーリーから登場人物まで

2021-04-20

★全講座半額!【天狼院通信特講 2月集中講座】天狼院「源氏物語ゼミ」開講!ストー

2019-04-01

初開催!【4月開講】ワークショップとレクチャーで学ぶ「アート・ゼミ」すべてのクリ

2019-03-29

【2019年4月開講】ストーリーから登場人物まで、一から語れるようになる! 教養

2019-03-04

【2019年4月開講】「上手に酔う」ためのワイン・ゼミ ~大人の嗜み「ワイン」の

2019-02-10

【2019年2月開講】こんなに面白い「ドラマチック日本国憲法」〜国の設計図『憲法

2019-02-01

【2019年2月開講】本屋で音楽を学ぶ! 「大人の教養としてのクラシック音楽・ゼ

2019-01-30

本屋で聴ける超基礎入門「落語ゼミ」開講!プロの噺家・立川小談志師匠に学ぶ!「落語

2019-01-28

【2019年2月開講】*2/26(火)振替講座開催決定!本屋で”役に立たたない論