リベラルアーツ・アカデミー

【2019年4月開講】「上手に酔う」ためのワイン・ゼミ ~大人の嗜み「ワイン」の飲み方・選び方を本屋BARで楽しく学ぶ〜《天狼院リベラルアーツ・アカデミー》


天狼院書店本店「東京天狼院」店長の川代です。

「人間はワインと同じだ」という言葉を目にしたのは、天狼院書店のメディア「READING LIFE」公認ライター・松尾英理子氏の記事でした。

❏人間はワインと同じだ 《あなたの上手な酔わせ方~TOKYO ALCOHOL COLLECTION~》

人間はワインと同じだ 《あなたの上手な酔わせ方~TOKYO ALCOHOL COLLECTION~》

それは、私にとって、あまりにも衝撃的でした。
なぜなら、これを読んでようやく、なぜ、ワインにハマる人が多いのかがわかったような気がしたからです。

ワインというものにはこれまで、「堅苦しい」「素人が手を出してはいけないもの」というイメージしかありませんでした。

「フルボディ」
「ミディアム」
「ライトボディ」
「メルロー」
「シャルドネ」
「ボルドー」
「アロマ」

と、専門用語が多く、知識も必要。
産地によって味が違うとも言うけれど、飲んでみても違いがよくわからない。

レストランでは、なんとなく店員さんのおすすめっぽいものを注文するものの、「おいしい」「おいしくない」「飲みやすい」「飲みにくい」くらいしか、感想が出てこないのです。

香りや種類も豊富で、何年産であるとか、さまざま、知識はあるのだろうと思いますし、大人のたしなみとして知っておきたいとは思うのですが、何しろ、ハードルが高く感じてしまう。

「ワインで上手に酔う」までの道のりが果てしなく遠く感じてしまったので、なぜワインにハマる人たちがいるのか、想像もつきませんでした。
しかし、今回の記事を読んで、そういうことだったのかと腑に落ちたのです。

記事を担当したライター・松尾英理子氏は、大手百貨店新宿店の和洋酒ワイン売場を経て、飲料酒類メーカーに転職し20年、現在はワイン事業部門担当。仕事のかたわら、バーデンタースクールやワイン&チーズスクールに通い詰め、ソムリエ、チーズプロフェッショナル資格も取得されています。

彼女の記事を読み、そして彼女と話しているときに感じたのは、とにかく「ワインが、面白くて仕方がない」ということです。

「人間はワインと同じ」。
人間ひとりひとり、出自も違えば性格も違うように、ワインにもひとつひとつ、個性がある。地域性があり、癖があり、表情がある。
その細かな違いを読み解き、ひとつひとつの楽しみ方を見つけることこそが、「大人の遊び」なのだと思います。

そう考えると、「ワイン」というものを「ハードルが高い」という理由だけで遠ざけていたのが、とてももったいないように思えてきませんか?

今回のワイン・ゼミは、「ワイン初心者」のみならず、「アルコール初心者」でも一から楽しめる講座となっております。

ワインの魔法で、ちょっと知ってるだけで、人生が少しだけ潤ったり、豊かになったり、素敵になったりします。そのくらい、肩肘張らず気軽に楽しんでもらえたらと思います。

本屋BARとしてリニューアル・オープンした天狼院書店本店「東京天狼院」にて開催されますので、どなたもどうぞお気軽にお越しください。

❏講座内容


毎回2種類のワインをテイスティング。簡単なおつまみも楽しんでいただきます。

毎回2種類のワインを簡単なおつまみ付で楽しんでいただきます。

① ワインを知る Vol1 <これだけ覚えておけば大丈夫!基本のキをおさえよう~

┗ワインはどのようにしてできるの?(他のお酒とワインの違い、白・ロゼ・赤の違い)
ワインの味わいの違い(甘口・辛口、フルボディ・ミディアム・ライトボディ)
┗ぶどうの種類を学ぶ
世界には1000種類以上のぶどう品種がありますが、基本は赤白それぞれ3種くらい。
まずは白ワインに使われる代表的な3種類のぶどうの特徴と味わいを学びましょう。
白の代表的なぶどう品種:シャルドネ・ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング
※テイスティングは、この3種のうち2種を楽しみます。

② ワインを知る Vol2 <ワインは土地に根ざすもの。世界を巡ってみましょう>

┗ワインは土地に根ざすもの。世界中でワインが作られています。
フランス・イタリア・スペインなどのワイン伝統国は旧世界、アメリカ・チリ・オーストラリアなどの新興国は新世界と呼ばれています。それぞれの特徴をおさえましょう。
┗赤ワインの基本3品種から、赤品種の特長と味わいを学びましょう。
赤の代表的なぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノ・ノワール
※テイスティングは、この3種のうち2種を楽しみます。

③ ワインを知る Vol3 <人気急上昇の日本ワインで、日本を旅してみましょう>

┗最近、日本ワインがブームです。北海道から九州まで、日本の全国各地でワインがつくられていて、海外の方々にも自慢できる品質のワインも生まれています。甲州やマスカット・ベーリーAなど、日本固有の品種から造られたワインを飲みながら学びましょう。
※テイスティングは、日本固有品種の甲州とマスカット・ベーリーAの2種を楽しみます。

④ 「飲むだけ」から の卒業!ワインの選び方・注ぎ方・飲み方の基本作法

┗メニューの見方、ラベルの味方、ワインの注ぎ方、テイスティングの仕方を学びましょう
→ワインの開け方を1人1本ずつチャレンジしていただきます。
┗上司と飲みに行った時・取引先との会食等相手をおもてなしする際のマナーを学びます。
→レストランでワインを注文する時、注がれた時の粋な答え方もお教えします。

⑤  夏目前! スパークリング・ワインを味わい、知る

┗泡はなぜ生まれるの? また、シャンパーニュ(フランス)とカヴァ(スペイン)は何が違うの? など基本をおさえましょう。また、スパークリング・ワインの開け方についても、音を立てていいの? 悪いの? など、実際に「開けて」「注いで」学びましょう。
┗夏に飲みたいワインの代表格、ロゼワイン。オススメの理由と飲み方をお教えします。

⑥ フードペアリング ~ワインにあう食事の選び方・楽しみ方~
&最終テスト~ブラインドテイスティングに挑戦!~

┗どんなワインにどんな食事が合うのでしょう。いくつか「センスがいい!」と思われる組み合わせのコツを学びましょう。
┗どこのどんなワインかは秘密にしたまま、ゼミ生にテイスティングしていただき、今まで学んできたことを活かし、表現力を磨くクイズを実施してみたいと思います。

※最終回、合格した方々にはちょっとしたプレゼントを用意しています。

□受講生課題
1回目以降は、次回までに1種類はワインを飲んでいただき、どんなワインを飲んだか? と
その感想を提出いただきます。提出いただいたら、その感想の添削(表現豊かなコメントにバージョンアップ)とオススメワインを書いて、お返しします。

*本ゼミは、サントリーワインインターナショナル(株)とのコラボ企画です。

【概要】上手に酔うための「ワインゼミ」〜大人の嗜み「ワイン」の飲み方・選び方を楽しく学ぶ~


日時:月2回(金曜日開催)×3ヶ月
2019年
①4月5日(金)《第1講》19:30~20:50
②4月19日(金)《第2講》19:30~20:50
③5月17日(金)《第3講》19:30~20:50
④5月31日(金)《第4講》19:30~20:50
⑤6月14日(金)《第5講》19:30~20:50
⑥6月28日(金)《第6講》19:30~20:50

参加費:一般月額¥10,000/ファイナルクラブ¥5,000/リベラルアーツ・アカデミー対象講座
リベラルアーツ・アカデミー(月額¥20,000)会員の方は、当ゼミに無料で参加いただけます。リベラルアーツ・アカデミー会員の方は、リベラルアーツ・アカデミーで開講する全講座をご受講いただけます。
場所:天狼院書店「東京天狼院」/全国通信対応/動画受講可
*回によって登壇会場が変更となる可能性がございますのでご注意ください。
*単講座のみの受講はできませんが、全6講義のうち途中からの参加も可能です。

◆「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」とは?


「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」では、”教養=リベラルアーツ”を学び、自由な研究ができる仕組みをご用意しております。
第一弾で、5つ前後のゼミがローンチ予定。数々の「いつ役に立つかわからない学問」を自由に学ぶための講座が開講します。
それぞれの講座は単講座でも月額1万円で受けられますが、月額2万円お支払いいただく「リベラルアーツ・アカデミー」の会員になっていただければ、リベラルアーツ・アカデミーで開講する「すべての講座」を受けていただくことができるようになります。
*講義はリアルタイムだけでなく、動画での受講も可能ですので、全国で受講が可能です。
*「ファイナルクラブ天狼院」の会員の方は、ゼミやイベント(一部除く)を半額でご受講いただけます。「リベラルアーツ・アカデミー」の会費についても、ファイナルクラブの対象となっており、「ファイナルクラブ天狼院」の会員の方は、「リベラルアーツ・アカデミー」を半額で受講いただけます。

*ファイナルクラブ天狼院について

【ファイナルクラブ天狼院】天狼院がご提供する会員サービス!ゼミやイベント参加費50%OFF/「ハイクラス倶楽部」設立記念リニューアル!クリエイターを後押しする10の特典/すべてを会費月額1万円でご提供します!《各店舗50席限定/まとめ買いキャンペーン中》

◆カリキュラム


①ワインを知る Vol1 <品種・白 産地:旧世界>
②ワインを知る Vol2 <品種:赤 産地・新世界>
③ワインを知る Vol3 <産地×品種・日本編>
④「飲むだけ」から の卒業!ワインの選び方・注ぎ方・飲み方の基本作法
⑤夏目前!スパークリング・ワインを味わい、知る
⑥フードペアリング ~ワインにあう食事の選び方・楽しみ方~
&最終テスト~ブラインドテイスティングに挑戦!~
*カリキュラムは変更になる場合があります。

◆講師プロフィール


松尾 英理子(まつお・えりこ)
一般社団法人日本ソムリエ協会認定ソムリエ。NPO法人チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル。
現在、サントリーワインインターナショナル株式会社 国産ブランド部所属。大学卒業後、株式会社伊勢丹に入社。新宿店和洋酒ワイン売場にて日本酒からリキュールまで幅広いお酒の販売に従事。ビール営業としてサントリーへ転職後、チューハイなどのRTDや日本ワイン、ワイン東南アジア向け烏龍茶の商品開発やマーケティングを担当。その後、営業会社の人材育成部門のマネジャーとして、リーダーや若手の成長支援に携わる。ライフワークは、お酒を通じて人の可能性を引き出すこと。

柳原 亮(やなぎはら・りょう) ※3-6回目の講義のみ
一般社団法人日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ。第9回(2013年度)全国ワインアドバイザー選手権大会準優勝。
NPO法人チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル。
現在、サントリーワインインターナショナル株式会社企画部スペシャリスト。大学卒業後、サントリー、サントリーフーズで営業・営業企画を担当後、2009年よりワイン事業へ。2014年よりワインのスペシャリストとして、社内外においてワイン啓蒙活動に携わる。

◆お申し込み


「ワイン・ゼミ」単講座でのお申し込みは、以下のPayPalボタンから決済、または下記のお問い合わせ先から各店舗もしくはメールにてお問い合わせください。

*「ワイン・ゼミ」は、「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」内での開講講座です。「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」(月額¥20,000)にご参加いただきますと、当月開講講座すべてをご受講いただくことが可能です。

*「天狼院リベラルアーツ・アカデミー」についてはこちら

お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの一括および「定期購読(月1万円×3回)」決済をご利用いただけます。

*お問い合わせ
東京天狼院:03-6914-3618
福岡天狼院:092-518-7435
京都天狼院:075-708-3930

■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。

■PayPal決済(一括・月々払い):

下記のPayPalボタンの中からご希望のコースを選び、決済を行なってください。
銀行口座からの振込、月々引き落とし、クレジットカード払いをご選択いただけます。

【「ワイン・ゼミ」PayPal決済】
*PayPal経由での「クレジットカード」または銀行口座振替でお支払いをご希望の方はこちらから。
*PayPalの銀行口座決済をご利用の場合は購入前にこちらから事前登録をお願いします。
※対応銀行:みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行
*こちらは全6回の講座になります。途中解約はできません。また、ページ下記に記載されている「注意事項」をよく読み、同意いただける方のみ、決済ボタンからお申し込みいただくようお願いいたします。

《一般価格/一括払い》天狼院「ワイン・ゼミ」月々10,000円×3ヶ月/一括




《一般価格/月々払い》天狼院「ワイン・ゼミ」月々10,000円×3ヶ月/月々払い




《会員価格/一括払い》天狼院「ワイン・ゼミ」月々5,000円×3ヶ月/一括

*「ファイナルクラブ天狼院」のお客様のみご購入可能です。



《会員価格/月々払い》天狼院「ワイン・ゼミ」月々5,000円×3ヶ月/月々払い

*「ファイナルクラブ天狼院」のお客様のみご購入可能です。

今すぐ購入/購読ボタンを押しますと、PayPalの決済ページに飛びます。
*一括払いの方はアカウントの作成なしで決済が可能です。
*月々払いをご利用の際は、アカウントの作成が必須になります。




*銀行口座決済をご利用の場合は購入前にこちらから事前登録をお願いします。※対応銀行:みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行

【PayPal加入手続きのガイド】

【PayPal加入手続きのガイド】

【注意事項】*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全6回全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。

【天狼院書店へのお問い合わせ】お問い合せフォーム

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5


関連記事