第35回:10月になったら消費税があがったのだ、の巻≪素人投資家いちねんせい実況中!≫
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
10月になった。
2度延期されたから今回も延期だろう、とタカをくくっていた消費税、3度目の正直でついに10%になった。軽減税率とかキャッシュレス決済で最大5%還元とか、ややこしい制度をひっさげて。こんなややこしいの誰が考えたの? 中小のお店なんていい迷惑じゃん。
楽天証券の手数料は、10月1日国内約定分から手数料が上がった。だからアメリカ株は30日の夜に取引しても上がっていたんだろうけどこの日は取引をしなかった。
で、試しに10月1日になってからいろいろ取引してみた。
村田製作所100株売り 5259円 手数料535円(以前は525円)
DIT100株買い 1807円 手数料115円(以前は113円)
など、など、増税分だけ手数料が上がっていた。
手数料は、取引金額によって決まる。税抜で一覧にしてみると
5万円まで50円
10万円まで90円
20万円まで105円
50万円まで250円
100万円まで487円
150万円まで582円
ここでどかんと間隔が開いて(私には関係ないから知らなかったのだけど)
3000万円まで921円
3000万円超973円
アメリカ株は約定代金の0.45%+消費税、上限20ドル+消費税。
だから上限が税込21.6ドルから22ドルになった。前より計算しやすいかも。
いやぁ、大口取引の手数料は安いね! 少額取引も十分安いけど、大口だともっと安い。こりゃ大手証券会社の担当のにぃちゃんことM師匠が「手数料ではネット証券さんにはかないません」と嘆くわけだ。M師匠はいろいろ情報をくれるけど株の取引自体はネット証券でやることを認めてくれている。そのかわり儲かったら余剰資金でうちの商品を買ってくれるとうれしいな~、というスタンス。いい人だ。M師匠の会社とは親の代からのつきあいだし大事にするからね。
まぁそんなわけで手数料がちゃんと上がっていることを確認してなんとなく安心し、少し戻り始めた村田株を100株手放して資金を作ったわけだ。
あとは10月1日の夜にマイクロソフトを円建てで買ってみたり、2日夜にアルファベット(要するにGoogle)を買ってみたりした。円建てで買った時のレートはアメリカでの約定日の翌国内営業日午前10時頃(日本時間)に決まるらしくて、夜に約定した時に表示されていたのより実際の受け渡し代金が少なかった。どうやら円高に振れたようだ。
ほんでDITは買ったその日は下がったんだけど次の日ちょっと上がったので1818円で売った。どうもこの銘柄は持っておくことをせずに手放してしまう癖がある。RPAは下がっているところで買い増してしまったらさらに下がっている。あ~あ。M師匠に話したら、ナンピン買いは気をつけましょう、という意見だった。ごもっともである。
村田製作所は私が売ったあとだいぶ上がってきた。めでたいことだ。週末で5400円超えていた。こうなったら、私が買った平均取得価格の5700円近くを超えてくれるところまで持っておいた方がいいかも。iPhoneの売れ行きがいい関係もあってか、村田株に注目が集まってきているみたいだから、ここは頑張って6000円くらいまで持ち直してほしいところだ! それまで我慢して持っておこう!
アメリカ株は4日夜にGoogle株を売ってしまった。1株だけだったから手数料がもろにかかってくる。1174.8ドルで買って1205.01ドル(成行)で売った。6ドルくらいずつ往復で手数料がかかったからぜんぜん儲かってない。しばらく待っていたらもう数ドルは上がったんだけど。GoogleもDITと同様、私の口座には長くとどまらない株のようだ。
あとビザとアマゾンは下がっていて、マイナスを出さないと売れないから躊躇している。アマゾン、持ち直してほしいなぁ。つぶれる心配はしてないけど、株価が下がるのはちょっといただけない。頼むから2000ドルくらいに上がって私を儲けさせておくれ。日本のアマゾン、めちゃくちゃ使ってるんだからさ。しかしなんで私が買う株は下がるんだろう。困ったものだ。
日本株は、コメダだけプラスが出ているので、これを売ってしまいたい衝動に駆られている。でもコメダは優待のためにずっと持っていた方がいいとM師匠に言われたから迷っている。まぁコメダにはあまり行かないけどね。ドリンクチケットをがっつり買ってあるから、コメカがあった方が行くかなぁとも思うけど、コメカ自体は前の優待の時にもらったのを1枚持ってるから、優待のチャージがなくてもいいかな、なんてことも思う。そうやって迷っていたら翌日は値下がりしたので、しもうた売っておけばよかったかな、と思った。タイミングをつかむのはやはり素人には難しいようだ。
ペッパーフードサービスは、相変わらず貸株金利と優待目当てで保持している。これはね~。もし上がったら売ってもいいけど、300株まで減らしたから優待目当てでもいいかも。100株で1000円分、300株で3000円分のお食事券がもらえるんだったかな。次は1500株じゃないと優待が増えないから、300株あれば十分って感じ。いつもいきなりステーキに行っているけど、たまにはペッパーランチに食べに行くのもいいかもしれない。あっちは楽天ポイントがつくんだ。ゆめカードのポイントとは併用できないけど。いきなりステーキはdポイントがついて、dポイントからのチャージもできる。docomoユーザーじゃない私にはdポイントの使い道がなかったから、いきなりステーキで使えるようになってホクホクなのだった。
そうそう、先日からディズニーデラックスとかなんとかいう動画サービスの無料体験に入ってみた。これもdポイントのアカウントが必要みたい。まだ見たことがなかったアナ雪を見たらきれいだったわ~。で、スターウォーズも見たことがなかったので、いちばん古いのから見ようとしたけど、画像が古くさいしなんだか話は怖いし、で途中でめげた。月額700円、続けるかどうか迷っている。
11月にはアップルの動画サービスも始まる。これはこないだiPhone11を買った関係で1年間無料のはず! どうかな~見るかな~。払ったとしても月額600円。安っ! どんなコンテンツがあるのかよく知らないけど、アップルがやる動画だからかっこいいのがでてきそうじゃない?
そうするとNetflixの真ん中のコース1200円というのはとても高く感じる。今はやめているけど、前に「リラックマとカオルさん」を見るためだけに1ヶ月申し込んだ。「全裸監督」いいよ、見るといいよ、ってよく言われるけど、エロはちょっとなぁ。
そんなこんなでディズニー、アップル、Netflix、のサブスクリプションサービスにもちょっと興味はある。これらの株を買うかというと……今は買わないかな。アップルは持っていた時よりだいぶ上がっちゃったし。で、私が買うと下がるんじゃないかってトラウマが消えてないし。Netflixは価格からしてちょっと苦戦するんじゃないかという予感。ディズニーはアニメの画像がすごくきれいだけど、古い映画はやっぱり古くさいから、これまたどうしようかな、という感じ。
しかし時代はサブスクだな、と改めて思う。アマゾンだって、いろいろな商品やKindle書籍を買うだけじゃなくて、アマゾンプライムビデオとか Amazon Music unlimited とかを使っているし。マイクロソフトだって、Office 365 を契約して主にWordを使っているし。Web天狼院の原稿はWordファイルで提出だから、ライティングゼミに入った時に Office 365 を契約した。かれこれ2年になる。Skypeの無料通話60分がついてくるからその電話代でタダみたいなものだけど、Office 365 はもはや必須といってもいいかも。
あと10月からこれまた天狼院でデザインゼミを受け始めたので、アドビのインデザインとかいうアプリをMacBookに入れた。MacBook AirとMacBook Proの2台あるからそれにインストールできてちょうどいい感じ。それも年払いにした。使いこなせるのかわからないけど、とりあえず勉強してみようと思っている。写真のレタッチ? 画像処理? とかする人は、フォトショップとか? アドビの製品を使っていると聞く。私はiPhoneで撮って出しすることがほとんどだから、せいぜい使っても無料のライトルームくらいだ。でも画像関係をやっている人はアドビ製品は必須で、毎年のサブスク料金を「アドビ税」なんて言ってる人もいる。だからアドビもサブスクで業績を伸ばしているんじゃないかと思う。といいつつ、こないだアドビ株を買ったのをわりとすぐ売っちゃったけど。
そんなわけで気がつけば私もサブスクをたくさん利用している。だからその関連株を物色するのも悪くないな、と思う。ビザ100株あるのを減らしてマイクロソフトにつぎ込むかなぁ。アドビを買うかなぁ。アップル株、ホントはほしいんだよなぁ。
なんて、いろいろ考えるのだけど、今のところ動かせるお金が少ないからちょっと我慢。Google株を売った1000ドルちょっとはまだ持っておいて、気に入った株が安くなったら買おう。といいつつ、ドルを持ってるとすぐ株を買いたくなっちゃうんだけどね。
で、10月第1週終了時の保有銘柄は
ペッパーフードサービス300株(保持する予定)
コメダホールディングス100株(売りたい衝動に駆られている)
RPAホールディングス600株(いつの間に! これは売りたい)
村田製作所100株(早く上がらないかなぁ)
アマゾン16株
ビザ100株
マイクロソフト10株
ということになった。私の希望としては村田製作所に上がってほしい! あと貸株金利が高いけどRPAは値上がり益がほしい! アマゾンとビザは少し減らしてもいいから値上がり益がほしい! Googleを売ったドルで何か買いたい! といったところだ。マイクロソフトを少し増やしちゃおうかな、お手頃価格だし。
で、円建てで買うと翌国内営業日の午前10時頃のレートで受け渡し代金が決まる、というのが今回新しく学んだことだった。夜買った時より円高に振れていたらちょっとラッキーだね! でも円高になっちゃったら売った時にもらったドルを円に戻せないから、それもちょっとな、という気もする。
さぁ、消費税は上がったけど、ポイント還元などでお得な買い物をして、お店の応援をするよ! 株の方もがんばるよ!
つづく。
❏ライタープロフィール:安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続。2016年に乳がんの全摘手術と抗がん剤を体験した乳がんサバイバーでもある。iPad Pro・mini+Apple Pencil愛用、4Gガラケー(au、通話のみ)とiPhone 3本・Android 1本(データのみの格安SIM利用)を電話代とWiFiオプション込みで合計月5000円かからずに使うなど大のガジェット好き。パソコンの日本語入力は平成の初めからずっと親指シフト派。ライター、セラピスト、ブロガー、素人投資家。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。週間1位複数回。
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
http://tenro-in.com/zemi/97290