素人投資家いちねんせい

第155回:連載開始3周年! でも株価はトホホ、の巻《素人投資家いちねんせい実況中!》


2022/02/14/公開
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
 
 
この連載が始まったのは2019年2月11日。3周年を迎えた。
 
石の上にも三年、というが、3年もたてば資産運用も安定しているだろう、と甘い期待を抱いていた。事実、昨年末に大手証券会社のメインの資産を米国リートプラスから米国成長株投信Dコースに買い替えた時は
 
やった! これで、毎月の分配金で悠々自適の生活ができる!
 
と思って安心していたんだ。成長株投信は基準価格が11000円台なら1万口あたり200円、12000円台なら300円、13000円台なら400円、と、基準価格によって分配金が増える仕組みになっている。私が買った頃は12000円台で、300円出れば食費を出してつみたてNISAなどの投資をして、さらに天狼院のゼミやKindle書籍などの自己投資をしてもおつりがくる計算だった。
 
悠々自適とはこういうことだね!
ついに私も大手を振ってFIREだね!
 
年末までは、経済的な不安のない生活ってなんて素晴らしいんでしょう、とうっとりしていた。年末というか年があけてすぐまでは、といった方が正しいか。
 
それがこのところアメリカ株の調子が思わしくない。直近でもダウ平均が2日で1000ドル超下がるなどしている。その前は少し上がって基準価格11000円台に戻していたのに、連載開始3周年の建国記念日で金曜日の基準価格は出てないとはいえ、14日月曜日はまた11000円を切るのではないかとおびえている。
 
というのも米国成長株投信は毎月15日決算で、14日だか15日だか(たぶん14日だと思うけどまだ始めたばかりでよくわかっていない)の基準価格で分配金が決まるのだ。12000円台に戻ることは、今月はなさそうだ。ありそうなのが、11000円を切ること。そうすると分配金が「出ないこともある」とのこと。100円になる可能性もあるらしいけど。ああああああ。どうしてくれよう。300円をあてにして生活設計をたてていたのに、200円だとちょっと苦しくて、100円だとだいぶ苦しい。
 
あ〜あ
 
しかも世の中は円安で、いま手持ちにドルがないから、安くなったアメリカ株を円建てで買いに行くのもちょっと怖い。12月に医療機器のファンドの分配金が出たのをもとに1月にだいぶ買っちゃって、天狼院のゼミ「受け放題パスポート」なんてのも買っちゃって、クレカのお支払いをしたら現金がほとんどなくなるかも、という恐怖を感じ
 
大手証券会社に置いてある資金を担保にネットローンで70万円借りたのだった。不安でメンタルをやられるのがいやだったから。でも半年で一括返済しても9800円利息がかかるみたい。う〜ん、資産運用で利益を出さなくては! と思いつつ、持ち株の評価損益がほとんどマイナスなのでどうしようもない、という感じだ。とりあえずランチのあとのスタバは少し減らすことにした。完全にやめるとこれまたメンタルをやられるので、ネットローンの利息分くらいは減らそう、という目標をたててみた。それなら無理なく達成できそうな感じ。今のところは6月・12月の医療機器のファンドの分配金でローンを返す予定でいる。それまでに成長株投信の分配金が300円に戻ってくれると助かるんだけどな。
 
さて今週のまとめ
 
前週末 日経 27439.99 TOPIX 1930.56
7日:反落=金利上昇でハイテク売り、米金融引き締めを警戒 27248.87 -191.12
8日:小反発=大型株に買いも材料乏しく 27284.52 +35.65
9日:続伸=景気敏感株・好決算銘柄に買い 27579.87 +295.35 約2週間ぶりの高値
10日:3日続伸=心理改善で買い優勢 27696.08 +116.21 TOPIX 1962.61 +10.39
11日:建国記念日で休場
 
前週末 ダウ 35089.74 NASDAQ 14098.007 S&P500 4500.53
7日:小反発=材料難で方向感乏しい 35091.13 +1.39
8日:続伸、371ドル高=金融・ハイテク株に買い 35462.78 +371.65
9日:3日続伸、305ドル高=ハイテク株がけん引 35768.06 +305.28
10日:大幅反落、526ドル安=金融引き締め加速に警戒感 35241.59 -526.47
11日:503ドル安=利上げ加速懸念やウクライナ情勢で 34738.06 -503.53 NASDAQ 13791.154 -394.487 S&P500 4418.64 -85.44
 
成長株投信の基準価格は10日夜の時点で11334円。このまま上がってくれたら〜、と思っていたけど、10・11日と続けてダウ平均がどかんばかんと下がったところからして、14日夜の基準価格が11000円を切るのは想像に難くない。あああああああ。パウエルさん、バイデンさん、プーチンさん、私の成長株投信を守って。利上げも怖いしウクライナも怖い。
 
ついでなのでこの3年間の2月のタイトルを書いておこう。
 
190211 第1回:薄給の音大講師だった私が遺産相続し国債やアメリカ株も買っちゃったお話
190218 第2回:ソフトバンクIPO狂想曲
190225 第3回:証券会社の言うままにアメリカ株を買ったら年末に評価額マイナス1万ドル超えちゃったお話
 
200203 第51回:新型肺炎、世界経済にも打撃か、の巻
200210 第52回:連載1周年! アメリカ株は調子いいんだけど、の巻
200217 第53回:やっとトータルの実現損益がプラスになったお話
200224 第54回:コロナの影響は下関にも、の巻
 
210201 第102回:決算ウィーク! NASDAQ最高値更新も株価は調整、の巻
210208 第103回:市場は反発、M1 MacBookは快調、の巻
210215 第104回:日経29000円台! アメリカ指数も高い! の巻
210222 第105回:日経3万円回復! ワクチン接種開始、の巻
 
220207 第154回:GAFAM決算4勝1敗! Google 20分割発表、の巻
220214 第155回:連載開始3周年! でも株価はトホホ、の巻
 
こうやって見てみると、コロナってもう2年経っているんだな、ということに驚く。マスク着用、アルコール消毒、食べるところのパーティションが当たり前になっちゃった。この生活はいつまで続くんだろう。コロナショックで下がった株も、じゃぶじゃぶの金融緩和で持ち直したけど、これから引き締めに入ったらどうなるんだろう。あの頃はキャッシュポジションをほとんど持っていなかったから、コロナで下がった時に買えなかったのが残念だったんだよなぁ。それもあって今年の1月はちょこちょこ買っていたんだけど、あまりうまくいっている気がしない。今はじっと耐える時かもしれない。
 
さて音楽の方は相変わらずピアノとエレクトーンをがんばっている。先日日経産業新聞とMJで見たハモンドオルガンの新機種 SKX PRO が欲しいかも〜、と思ったんだけど、この機種はステージ用らしくて、素人が手を出すものではないような気がしてきた。音楽室に置き場所もないし。使っていない和室に置いて、ふすまを開けて寝室のエアコンの空気を送ろうかとも思ったけど、それもなんだかなぁ。パイプオルガンの代用として使う人もいるらしいんだけど、今すぐ買う必要も、ないかな。クラビノーバも電子ドラムも延期かな。
 
そのかわり、音楽室の古〜いエアコンを付け替えた。前の機種は2004年製だったみたい。私が実家に帰る数年前に付け替えていたとは知らなかった。洋間の窓の上が狭くて前と同じ高さ24.8cmのしかつけられないので、エディオンに相談にいって前と同じ白くまくんになった。前のより奥行きが出っ張っているのはお掃除ロボットがついているからだって。半導体不足で困るかな、と思ったらネットショップにも実店舗にも在庫があって、お店に行った翌日(連載開始記念日の11日)に取り付け工事が完了した。早っ! おかげでピアノとエレクトーンの練習もはかどるようになった。
 
音楽室につけるエアコンということでいちおう必要経費として「やよいの青色申告オンライン」に登録したんだけど、冷暖房設備は耐用年数が13年ということだった。今年はエアコン代くらい稼げるかなぁ。まん延防止措置が解除されないと北九州から生徒さん来られないんだよなぁ。ご近所で生徒募集かけてみるかなぁ。でも子どもさんの扱い苦手だしなぁ。おとなのやり直しピアノ、楽器や歌をやっている人の副科ピアノが希望なんだけどな。
 
やよいの青色申告といえば、来週から確定申告の時期になる。去年のデータは入力してあるから一応準備はしたのだけど、e-Taxうまくいくかな? Macでもe-Taxできるようになった、という話なんだけど。去年は開業届を出したものの収入が少ないので、所得税は0になった。特定口座の株の収入は申告しなくていいんだよね? そのへんよくわかってないんだけど、M師匠がしなくていいって言っていたからたぶんいいんだろう。Y師範代にもう一度確認しておいた方がいいだろうか。
 
今年はまたまた化学療法で高額療養費がかかるから所得税なしの方がありがたいんだけど、将来的にはちゃんと税金を払えるようになりたいぞ〜!
 
そんな連載3周年、バレンタイン前の週末に持っている株は
 
1570日経レバ 12株
ENEOS 200株
アップル 27株
AMD 15株
エヌビディア 40株
マイクロソフト 29株
ファイザー 2株←お守り代わりに買った
スタバ 8株
 
ファイザーはワクチンのことじゃなくて、今飲んでいる化学療法のお薬(イブランスとかいう3年前くらいに出来た薬)がファイザー製だから、よく効きますように、という祈りをこめて買ってみた。というか指値をしておいたら買えた。AMDとエヌビディアは売りたくてしょうがないんだけど下がってるから売れない。これを塩漬けというのか? ハイテクがこれからどうなるか定かではないけど、まだまだ伸びると思ってるんだな、個人的には。でもエヌビディアはY師範代がいい銘柄だと言っていた時に高値づかみしちゃったみたい。
 
そんなこんなでちぃと苦しい状況だけど、しばらく耐えて乗り切りたい。連載4年目に入ってもまだまだ万年初心者だけど、素人投資家は素人らしく、楽しんで資産運用を続けたいと思う。
 
願うは世界平和だね!
 
 
つづく。
 
 

❏ライタープロフィール
安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)

山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続。市内有数のショッピングセンター「ゆめシティ」から徒歩数分・築40年弱の戸建てに住む。
永年封印していた音楽活動を2021年はじめに再開し、2月からYouTubeでピアノの演奏動画を公開。7月からエレクトーンを始める。
2016年秋に乳がんの全摘手術と抗がん剤治療、2021年に転移して放射線治療を体験した乳がんサバイバーでもある。
iPhone 2本、iPad Pro+mini、MacBook Pro+Airを駆使するなど大のガジェット好き。日本語入力は平成の初めから親指シフト派。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。

***

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2022-02-09 | Posted in 素人投資家いちねんせい

関連記事