素人投資家いちねんせい

第293回:しれっとiPad mini 7 が発表された! の巻《素人投資家いちねんせい実況中!》


*この記事は、「ライティング・ゼミ」の上級コース「ライティングX」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

2024/10/21/公開
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
 
 
ほんとに、しれっと発表されたんだ。
 
10月15日、iPad mini 第7世代が発表された。私が気づいたのは16日未明、Feedly というRSSリーダーでいろんなサイトのニュースをチェックしていた時だった。
 
iPad mini 第7世代。前の第6世代が出たのが2021年だったから、11月1日に他の Mac mini (M4チップ)やらといっしょに発表されるんじゃないか、と前から噂されていたのだけど、静か〜に、ほんとにしれっと、15日に突然プレスリリースだけで発表されたらしい。
 
今度の iPad mini 第7世代は
 
Apple Intelligence 対応(日本語は来年からだけど)
Apple Pencil Pro が使えるようになる→前のApple Pencil 2 は使えない
容量は 128GB が最低になるものの値段は上がらず
物理SIMがなくなって eSIM だけになる
大きさは iPad mini 6 と変わらない→ケースがそのまま使える?
あといろいろマイナーチェンジ
 
といったところで、イマイチという友人もいるけど、でもその友人も買うことにしたそうだ。え? ワタシ? もちろん予約しましたよ。iPad mini 6 の64GB整備品を買い換えたいな、と思っていたので、セルラー版128GBに1枚だけ買い換えて、第6世代セルラー版 256GBのはしばらくそのまま使うことにしたのだ。もともとeSIMの契約だったので、物理SIMがなくなっても何も問題はない。
 
iPad mini はさすがにiPhoneみたいに争奪戦ということはなくて、またまた色を変えるために一度キャンセルしても、納期は10月23日の発売日のままだった。わ〜い。23日にiPad mini が新しくなるよ! 古いのはもちろん売るんだけど、10月いっぱいは3台持ちにして、11月に業者さんのLINEクーポンが出てからにしようと思っている。現在のところ査定は4万円台。けっこうなお値段だ。やはりアップル製品のリセールバリューは高い。余ってしまったApple Pencil 2も同梱して買い取ってもらえることになっている。
 
今使っている64GB第6世代の eSIM の契約は10月末で解約することにして、新しい方のSIMのエントリーコードをAmazonで買ってみた。ところがびっくり。私の使っているIIJmioでは、今年の10月8日以降に買ったものは、1年に1回線まで手数料3300円が無料になるけど、2回線以上は3300円かかるんだって。ちなみにeSIMの変更だけだと(機種変などね)2200円かかるらしい。でもホントは3300円で、2200円は10月末までのキャンペーンなんだって。もしもう1枚のiPad nini 6 を買い換える時はどうしようかな。もっとも、第6世代にそんなに不満があるわけじゃないから、Apple Intelligence が始まってからもしかしたら早めに(といっても3年間隔がデフォルトなところの早めだから2年とか経つかもしれないけど)iPad mini 8 が出るかもしれないし、それまで6と7を併用するのもいいかもしれない。
 
あと観念してApple Pencil Proを買った。23日に届くようにしたかったけど、19日に届いてしまう。せっかく新しくするんだからケースも一応Amazonで買った。前のとほぼ同じタイプなんだけど、購入履歴が出てこなかったから、別の製品なのかもしれない。横にApple Pencil Proが収納できて、カバーをするとスリープのオンオフが出来るタイプだ。色はまたまたピンクにした。ピンク大好き。ちなみに iPad mini 7 の本体はピンクがなくなったのでパープルにしてみた。カメラの隙間からちょっと見えるだけだから、本体の色なんてどうでもいいんだけど。
 
そんなこんなでまたまたアップルギフト券を使って iPad mini とApple Pencil Proがお得に買えたのだった。18日に気づいたところでは、AmazonでもiPad mini 7のWiFi版・セルラー版の予約が開始されていた。1%のポイント還元だそうだ。でも楽天市場でアップルギフト券を買った方がポイントはかなりお得なので、折に触れて「アップルギフト券貯金」をしておくといいと思うよ。
 
またまたちょっとテンション上がっている今週のまとめ by 大手証券会社のメルマガ
 
東京 前週末 日経 39605.80 TOPIX 2706.20
14日:スポーツの日で休場
15日:4日続伸=一時4万円台に 39910.55 +304.75
16日:反落=値がさの半導体株に売り 39180.30 -730.25
17日:続落=半導体、下げ止まらず 38911.19 -269.11
18日:小反発=様子見強まる 日経 38981.75 +70.56 TOPIX 2688.98 +1.15
 
ニューヨーク 前週末 ダウ 42863.86 NASDAQ 18342.937 S&P500 5815.03
14日:ダウ初の4万3000ドル=201ドル高、連日の最高値 ダウ 43065.22 +201.36 NASDAQ 18502.685 +159.748 S&P500 5859.85 +44.82
15日:ダウ3日ぶり反落、324ドル安=半導体が安い ダウ 42740.42 -324.80 NASDAQ 18315.587 -187.098 S&P500 5815.26 -44.59
16日:ダウ2日ぶり最高値、337ドル高=金融株に買い ダウ 43077.70 +337.28 NASDAQ 18367.079 +51.492 S&P500 5842.47 +27.21
17日:ダウ連日の最高値、161ドル高=米景気への楽観で ダウ 43239.05 +161.35 NASDAQ 18373.609 +6.530 S&P500 5841.47 -1.00
18日:ダウ36ドル高、3日連続で最高値=ナスダックも高い ダウ 43275.91 +36.86 NASDAQ 18489.553 +115.944 S&P500 5864.67 +23.20
 
14日の東京市場はスポーツの日で休場だったんだけど、アメリカがコロンブスデーで休場というのは私の勘違いで、債券市場などは休場だったものの、ニューヨーク株式市場はしっかり開場してダウが最高値をつけていた。いつも騒いでいる米国成長株投信の基準価額は、15日時点で11724円、無事分配金200円/1万口がついた。もうちょっとがんばって12000円を超えてくれたらさらによし、だったけど、そんな贅沢は言わない方がよさそうだ。
 
今週は週末になってMUFGが上がってきたので、簿価をちょっと超えたところで100株だけ売ってみた。利益は1000円ほど。でもその日の高値を見たら、あと1500円は取れたんだよなぁ。1500円あれば行きつけの海鮮丼屋で「こだわりの海鮮丼」に茶碗蒸しをつけられるから、その分出したかったなぁ。ま、欲張らないのが吉だよね。
 
あとの900株は、利益がだいぶ出てから売るか、配当狙いで握っておくかしようと思う。なにがしか現金化したので今月のクレカのお支払いは十分まかなえる。だから米国成長株投信の分配金はネットローンの返済に充てようと思う。この、自転車操業感がなんとも素人くさいけど、とりあえず生活できているのでヨシとする。
 
そしてダウはまたまた最高値更新。アメリカ大統領選挙も近づいてきたし、これからどう動くのか、わくわくドキドキだ。ハリスさんかな? トランプさんかな? トランプさんの言動で株価が乱高下するのはちょっとパスだけど、ハリスさんは未知数だから、どちらになってもちょっと緊張するよね。
 
さて病気の方だけど、エンハーツの副作用らしき間質性肺炎はどうやら快方に向かっているようだ。ステロイドって効くのね。毎週大病院に行って、チェックをしてもらって、減薬する段階に入った。最初は15錠→10錠、そして今度は8錠になった! 8錠というと、最初に「朝8錠・夕7錠」の処方だったので、朝の分が1日になったわけだ。だいぶよくなったような、気がする。気がするの大事。おばちゃん、気分で生きている。
 
ところがなぜか知らないけど、右脚の付け根が痛くなり、歩きにくくなった。歩幅がすご〜く小さくなって、ゆめシティまで10分かからずに行けていたのが30分近くかかる。痛いし。傘を杖代わりにしないと歩けないし。そうこうするうちに太ももとか筋肉痛っぽくなるし。困ったなぁ、ということで副作用かもしれないから今かかっている呼吸器内科に電話で相談したら、「今度の診察日に整形外科も受診してください」ということになった。しかも私の膝は空気を読む子で、診察前夜にめちゃくちゃ痛くなった。なぜ膝まで。よくわからないけど、診察日のあとではなく前夜に痛くなったのは助かった。湿布を貼るために起き上がるのもひと苦労、という有様で、同居人がいたら抱え起こしてもらっただろうなとちょっと寂しくも思った。うちのぬいぐるみは、力仕事はいっさいできないのでね。
 
それでも当日はなんとか着替え、精神科の訪問看護の人に車で送ってもらえた。やっぱり精神科はちゃんとした病院にかかるのがいい。私は軽くはあるけどずっと治療が続くので、自立支援制度も利用しているし、母が亡くなる直前から訪問看護のサービスを受けていて、至れり尽くせりなのである。一人暮らしだけど、定期的に尋ねてくれる人がいるのは心強い。ありがたやありがたや。感謝しています。
 
それで間質性肺炎の関係で胸のレントゲンを撮っていたんだけど、脚も撮りましょうということになった。夕べから膝も痛いです〜、と申告すると、膝もメニューに追加された。胸のレントゲンは、ブラトップではゴムが映るということで、紙エプロンを着用した。CTとかはブラトップでよかったんだけどな〜。最初のレントゲンもよかったんだけどな〜。ちなみにブラトップは乳がんの全摘手術の前から使っていたけど、全摘したあともなんとなく形があるので、再建手術せずにそのまま着ている。よく見れば左胸が凹んでいるのに気づく人もいるかもしれないけど、大抵の人がスルーしてくれるのが助かる。
 
脚のレントゲン、特に膝は、痛かった。こっち向いてください、とかもうちょっとここを曲げて(だったかな)とか言われるけど、「痛ぇよ」とぼやきたくなった。はぁ、大変だ。
 
その後整形外科に行くと、しばらくして「腰椎のレントゲンも撮りましょう」ということになった。またまた60番という奥の方の受付に行かないといけない。大病院はけっこう歩くのだ。そしてこれまた空気を読む子で、前日にAmazonから杖が届いていた。花柄の、4点で自立する杖だ。最初、高さの調整をして止めるのがわからなくて苦労したど、カチッと止まるのをみつけていい高さに出来た。体重をかけてもそこそこ安心なタイプ。そして自立するんじゃなくて棒みたいになるアダプタに取り替えることもできるらしい。よく、おばあちゃんたちがついている杖だ。これならゆめシティのショッピングカートに入れられるんだけど、4点のヤツは入れられないだろうなぁ。
 
その1点の杖をついているおばちゃんは、病院内にたくさんいた。でもみんな、私よりしゃっしゃと歩いている。ワタシ、62歳なのに、めちゃくちゃ老婆になった気分。こないだ Midjourney で62歳の日本の女性を出してもらった時、えらく老けていてショックだったけど、髪こそそこまで白くなくても、十分私はおばあちゃんのトシなんだな、と自覚した。いや、人生140年時代(by 天狼院店主三浦さん)、まだまだ生きなくては。回復しなくては。
 
そんなこんなで整形外科の所見では骨が折れているとかそういうことはなく、腰椎の病的骨折は乳がんの骨転移によるものだけど「新しくできたのでなければ大丈夫です」ということだった。ランマークというお薬を注射している間隔が空いているせいか、と聞いたら「関係ありません」とのことで安心した。あとはなんだかよくわからないけど神経痛のお薬が出て、呼吸器内科と同じ日にまたまた経過観察になった。金曜日の大病院への通院はしばらく続きそうだ。ヒマだから株式市場を見て、ヒマだからMUFGをまた売ってしまうかもしれないな。来週は杖をついてでももう少し歩けるようになっているといいな。
 
ちなみに金曜日は湿布を大量にもらうなどしてリュックが重くなったので、ゆめシティで食べたあとはなんと! タクシーで帰った。ワンメーターでゴメンねぇ、といいつつ、たまたまタクシー乗り場にいた車に乗ったら、私の顔を知っていて、済生会でも見た、薬局にゆっくりゆっくり歩きよっちゃった、と言われた。それって今日じゃん。毎日ゆめシティに通っていると顔を覚えられるのね。そしてお支払いはPayPayにした。ピッ、てやるのかと思ったら、QRコードをスキャンするタイプだった。タクシーも進化している。とりあえず楽天ペイとPayPayあたりは利用者側でもちゃんと使えるようにしておくのがよさそうだ。
 
今月末に抗がん剤がたぶん復活するので、今月の治療費もまた高額療養費の限度額に達するんじゃないかと思う。実は薬代やら精神科(訪問看護を利用している関係で私が払う限度額よりたくさん利用している)のお金も返ってくるんだ。しかも今年の8月からは簡素化の手続きがなされて、いったん振込先を登録しておくと、領収書を川中支所に持っていかなくても自動的に振り込まれるようになったらしい。先日7〜9月分のを持って行った時にそう言われた。川中支所までは歩いて10分超えるので、特に今みたいに脚が痛くて歩けない、という時には助かる。さらに川中支所でもキャッシュレス決済が始まっていた。現金だけだったのが進化している。小銭を準備しなくて済むのは、おばちゃんには助かるのだ。
 
世の中、だんだん優しくなっている。ありがたやありがたや。
 
そんな人の情けに涙する10月中旬の週末の持ち株と終値は
 
JT 8株 4250.0
MUFG 900株 1644.0
アストラゼネカ 2株 78.26
 
なんと評価損益はプラスに転じて +23,636円、実現損益は +3,397,681円となった。どうして上がってきたのかわからないけど、評価損益がプラスというのは精神衛生上、いい。助かる。これからもがんばってくれ、株式市場!
 
あと、Amazonで拙著の予約始まっていました!
ちなみにまだ完成はしていません。外部校正中で〜す!
どんなカバーになるのかな、楽しみだな!
 
よかったら、読んでね! 電子版がもし出たら、iPad mini でね!
 
 
つづく。
 
 

❏ライタープロフィール
安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)

山口県下関市出身・在住。県立下関西高・東京大学文学部西洋史学科卒業、東京藝術大学音楽学部楽理科中退、同大学院ソルフェージュ科ピアノ専攻修士課程修了。
大学院修了後は東京で伴奏ピアニストや音大非常勤講師などをしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため東京の住まいを引き払って実家に帰る。
その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続、2018年夏から投資を始める。市内有数のショッピングセンター「ゆめシティ」から徒歩数分・築40年超の戸建てに住む、2022年の還暦を機に繰り上げ受給で年金生活に入ったおひとりさまシニア。
2021年初め十数年ぶりにピアノのリハビリを始め、音楽講師などの個人事業主となる。同年7月エレクトーンを始め、翌年全日本エレクトーン指導者協会に入会。現在はピアノ・エレクトーンの音楽教室と、天狼院プラグインによる学習サロンを営む。
2016年秋に乳がんの全摘手術と抗がん剤治療をする。2021年に骨転移、2024年に肝転移が発覚し、放射線治療を経て化学治療真っ最中の現役ステージ4がん患者でもある。
iPhone 2本、iPad Pro&iPad mini 各2枚、MacBook Air 2台、Apple Watchなどを駆使する大のApple製品好き。日本語入力は平成の初めから親指シフト派。
メディアグランプリ 21st season 総合優勝。

***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院カフェSHIBUYA

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号
MIYASHITA PARK South 3階 30000
TEL:03-6450-6261/FAX:03-6450-6262
営業時間:11:00〜21:00


■天狼院書店「湘南天狼院」

〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸二丁目18-17
ENOTOKI 2F
TEL:04-6652-7387
営業時間:平日10:00~18:00(LO17:30)/土日祝10:00~19:00(LO18:30)


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「名古屋天狼院」

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
 Hisaya-odori Park ZONE1
TEL:052-211-9791
営業時間:10:00〜20:00


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00



2024-10-16 | Posted in 素人投資家いちねんせい

関連記事