素人投資家いちねんせい

第14回:3月末権利確定! 年度替わりは物入りだね、の巻《素人投資家いちねんせい実況中!》


記事:安光伸江(READING LIFE公認ライター)

 
 

いや~、3月末に権利確定する銘柄の多いこと多いこと。2月末は一般口座をマイナスにするので大わらわだったけど、今度は配当や株主優待をいかにもらうか、ということばかり考えていた。直前になったら値上がりするだろうからと思って早めにいろいろ手を出していたら
 
ちょっと調子に乗って買いすぎてしまって
ネット証券の株式が増えすぎてしまって
 
銀行の残高が……ちょっとヤバいことに……
 
これは権利確定したらさっさと売らなくちゃ! 国民年金をクレジットカードで2年分まとめて払うから、その資金を確保しなくちゃ! と内心ヒヤヒヤものだった。
 
ところが3月の半ばになっても、株価がが~っと上がる様子はない。むしろどかんと下がる日があり、権利確定に向けて上がるんじゃないの~、どうして~、と大手証券会社の担当のにぃちゃんことM師匠に電話した。M師匠がいない時は別のお姉さんが話を聞いてくれた。
 
曰く、アメリカのなんとかかんとかがどうしたこうした、逆イールドがなんとかかんとか、PMIとかいうのがどうしたこうした、EUのなんとかがどうしたこうした、
 
……要するによくわからなかったのだが
 
株というのは、配当狙いで買いに行く人ばかりではなく、世界情勢やらなんやらで簡単に動くものなんだな、ということだけはわかった(それだけで十分ともいえる)。
 
そして権利付最終売買日(今回は3月26日)の前週、愛するアップルがひそかに iPad mini 5 を発表した! iPad Air も出たけどそっちはどうでもいい。何年かぶりの mini 発表、しかも私の持っているApple Pencil初代に対応というのが重要なのだ! 私はApple Pencil対応のiPad miniがあったら欲しいよぅ、とiPad Proを買った時からずっと言っていたのだ。欲しい。欲しいよ。これはなんとしても欲しい。
 
買おうかな、どうしようかな、でもちょっと高いかな、セルラー版とWi-Fi版とどっちにしようかな、容量はどうしようかな
 
迷いに迷って、夜中から翌朝まで注文を出してはキャンセルし、出してはキャンセルし、を何回か繰り返していたら「楽天カードですが」と電話がかかってきた。何回もアップルストアにお支払いがあるので異常を察知し電話してくれたらしい。「あ、キャンセルして注文し直したりとかしました」「ご本人がされたのですね?」としっっっっかり確認された。キャンセルはすぐには連絡がいかないとのことだった。ごめんよごめんよ。もうキャンセルしないよ。とその時は思っていた……のだが。
 
3月25日月曜日、権利付最終売買日の前日。日本株は、めちゃくちゃ下がった。うわ~。何これ。明日で権利確定するのに、なんで今日こんなに下がるわけ? もちろん証券会社に電話して説明を聞いてみるんだけど、要するに権利確定とは関係なくアメリカの情勢などで下がったんだそうだ。日本株の動きは読めませんねぇ、とM師匠も言っていた。
 
ぎゃぁぁぁぁぁぁ
 
小心者の私は、ここでiPad miniをキャンセルした。64GBだったのがちょっと気になってたし。楽天カードの担当者さんが「またかよ」という顔をするのが浮かぶけど、そんなの気にしてらんない。大丈夫かなぁ、配当もらってもマイナスが出ちゃうのかなぁ。
 
そんな心配をしていたら、翌日、権利付最終売買日には「それなりに」株価は上がった。特に、資金確保のために最初に売ろうと思っている、優良企業のトヨタ自動車。高ROE低PBRという(ROEって何? とか聞かないでね、よくわかってないから)非常によい企業で、某証券会社のセミナーでオススメされてたのでその場で買っちゃった銘柄だ。資金が潤沢ならがっつり持っておきたいところなんだけど、なんたって株価が6600円くらいのところで買っている。リンガーハットを300株売ってトヨタ自動車100株の資金にしたんだから、私にとっては「高い」株だ。今年は国民年金を2年分一括で払うから、これを売ってしまえば資金確保。残念だが売るしかない。
 
そのトヨタ自動車は、最終日には6760円をつけた。おお、まぶしい! 平均取得単価が6601円ほどだったから、これで売れたら配当に加えて値上がり益もゲットできる。だが「配当落ち」といって権利落ち日には必ず値下がりするものなんだそうだ。M師匠に相談したら、寄り付きで売るのではなく、様子をみた方がいいとのこと。いつでも成行で売れるように待機しておいて、値動きを見て「えいっ」とボタンを押すことを勧められた。
 
……待てよ
 
その前の週、3月18日から、楽天証券で夜間取引が出来るようになった。私も勉強のためにと思って週末にKDDIを夜間取引でナンピン買いしたことがある。これってもしかして、26日の夜間に売れば、権利確定した上でそれなりのお値段で売れるんじゃない?
 
M師匠に聞いてみたら、師匠の会社では夜間取引がないので「考えたこともなかった」そうだ。でもSBI証券や楽天証券のサイトを見る限りでは、26日の大引けに株を持っていればいいんだから、26日夜に売ったのは権利付きのはず、ということだった。理論的にはこれで合っている……たぶん。
 
そんなわけでちょっと冒険だけど、トヨタ自動車を夜間取引で売りに出すことにした。夜間取引は17時以降らしくて、東証ではなくJNXというのを選んだら、成行では売れず指値をしないといけないようだった。いくらで売れるかなぁ。あんまり高くても売れないよなぁ。確実に売ってしまうことが今の目的だから、思っているのよりは安くしてみようか。
 
というわけで指値を出したのが18時すぎ、6670円にしてみた。ほんとは6700円くらいで売りたかったけど、贅沢かな~と思って。そしたら18時半にiPhoneが約定を知らせてくれた!!!! おおおおお~~~~売れたぞ!!! なるほどこうやって売ればいいのね。
 
夜間取引は参加する人が少ないらしくて、その後も出来高100株の時間がしばらく続いた。面白がって何度も見に行ったんだけど、200株めが出たのは19時13分。これも6670円だった。20時27分にやっと300株めが出て6685円、これがこの夜の最高値になった。23時58分の終値は6680円で、出来高は800株だった。少なっ!!
 
この夜間取引に参加してみて、なるほど株価というのはこうやって動くのだな、というのがやっとわかった気がする。いくらで売りたいです、という人と、いくらで買いたいです、という人がエントリーして、希望が合致したら売買成立! こういう仕組みなのか~、やっとわかったぞ!
 
というわけで希望よりは少し安かったけど、無事にトヨタ自動車の株を売ることが出来た。配当もついて株価の方で多少なりともプラスが出るんだから御の字だ。それに、朝の寄り付き前から「売れるかな、売れるかな」とドキドキしながらパソコンの前にいる、なんてことをせず、翌朝まで安らかな眠りが得られるので安心した。
 
あ、そうだ、配当もちゃんともらえるんだったら、iPad mini買っちゃおう! とまた注文もし直した。今度はアマゾンでiPad mini専用ケース(ローズゴールドにこだわる)を注文して、これを書いている時点でもう発送されているから、本体もキャンセルはしないよ。前に注文した時より来る日がだいぶ遅くなっちゃったけどいいことにしよう!!!!
 
わ~い
おやすみなさ~い
 
夜中にアメリカの株価を見たりもしたけど、とりあえず朝まで安らかな眠りが得られた。ああよかった。国民年金の資金は十分確保したし、あとの株はゆっくり売ればいいから、焦る必要はない。
 
そして権利落ち日の朝8時くらいから楽天証券のサイトでトヨタ自動車の株価を見ていた。げっ、6440円? マジ? 夕べ売っといてよかった~。表示を自動更新にしておいたら、値段がころころ変わっていく。すごいわ~。夕べの出来高800株ってなんだったの、というくらい、何万株もエントリーされているのが刻々と変化していく。
 
どきどき
どきどき
 
9時を迎えたら、始値出ました! 6669円。おお、いい線いってるじゃん。そして1分後には高値6686円。しもうたもう少し粘れたか。ここで指値しとけば売れたか。とも思ったけど、その後がんがん下がったので、まぁいいや、ということにした。当初の予定では27日(権利落ち日)の朝一で決めるつもりだったから、前日のうちにほぼ同額で売れたのは上出来だ。M師匠に電話で報告したら、プラスも出たならよかったんじゃないですか、ということだった。株価が動く仕組みがやっとわかった、という話もした。昼間はものすごい数のエントリーがあるからぱたぱたと株価が動くんだということがやっと納得できた。
 
あ~、よかったよかった、安心した。
 
あとは残りの株をゆっくり売っていけばいい。今でもプラスが出ているくらいの優良企業・三菱商事は長く持っておこうかな、M師匠言うところの「深掘り」(同じ銘柄の株をたくさん買うことみたい)しようかな、と思っているけど、ドコモとかKDDIとかはもう売っちゃっていいや、サンマルクとカルビーもなくてもいいや。現金に換えておいて、これぞ、という株が出てきた時にいつでも動けるようにしよう、と思った。
 
しかしその後も株は下がったままだった。権利付最終売買日に少し持ち直したものの、愛するKDDIやドコモの株は、安い。M師匠に相談して「今買うという手もあります」と言われたので調子に乗って権利確定直前にナンピン買いしたドコモ。ああああ。しまったかも。平均取得価格が下がったからまぁいいけど。
 
結局ドコモはナンピン買いした時の値段より少し高いところで100株だけ売った。平均取得価格よりはだいぶ安いのだけど、実際に買った時の値段より高いから私としてはマイナスではない(ことにしておく)。でもまだたくさんあるよ、どうしよう……
 
さて3月の権利確定のあと(28日だったか)シャワーにかかった時に脱衣所で羽アリを発見した! しかもかなり大量。これはヤバい、ということでシロアリ110番みたいなところに連絡し、4月に入ってすぐ業者さんが見に来てくれた(このときちょうど「令和」がテレビで発表された)。畳の部屋から床下に入って検査したところ、玄関の方にシロアリがいて、奥の間の方にはいないとのこと。部分工事なら10万円ほど、全体工事なら30万円ほどかかるんじゃないかな~と言われた。しかも全体工事なら5年保証がつくらしい。従姉と話したら、それなら全体工事の方がいいんじゃない? ということで意見が一致した。
 
30万か~
カルビー売れば払えるな
 
そう、正式に株主優待として発表はされてないものの、自社製品詰め合わせを送ってくれ来るというウワサを聞きつけて買っておいたカルビー株が、ほぼ30万だったのだ。買った時に3045円。それから下がっていたけど、3000円台に乗ったところでえいやっ! と売ってみた。ちょっとマイナスは出たけど、30万円確保! まぁいいことにしよう。といってもシロアリ業者さんの会社ではJCBを扱ってないということで楽天カードでは払えないんだけどね。とりあえずアマゾンマスターカードの限度額を一時引き上げしておいたから、たぶんこれで払えるだろう。と思ったらカードは手数料がかかるということで、銀行振込で払うことになった。小さい業者さんだとカードの手数料を負担するのも大変なようだ。しょうがないね。
 
そんなわけでカルビーは売れた。商品が20%引になる株主優待券目当てで買ったサンマルクホールディングスはまだ売れない。おいおい、こんなに下がるなんて聞いてないよ、って感じ。これはとんとんになるかな? というところに指値をして期間指定を長くしてみたけど、この原稿が載るまでに売れているかどうかアヤシいもんだ。サンマルクはゆめシティから撤退しちゃったから、下関駅に出る時しか行けないんだけどなぁ。
 
そしてドコモとKDDIは、双方500株も持っちゃっている関係もあるけど、なんでこんなに下がるの、という感じで、マイナスが大きすぎて売る気にならない。これまた期間を長くとって指値をしているけど、どこまで戻ってくれるかちょっと心配。また何かで大きな資金が必要になったら売らなきゃいけないけど、そんなことはないと信じたい。ゆっくり時間をかけて売って大丈夫だといいなぁ。とりあえず固定資産税は1年分(といっても東京時代の家賃1ヶ月分と数千円しか変わらない)耳をそろえて払っちゃったから、あとお金がかかりそうなことはエアコンを取り替えるくらいのことしかなさそう。でも壊れなければまだまだ使うよ。パナソニックじゃなくて「ナショナル」ブランドの古~いやつだけど。
 
あ、そういえばパナソニック株も持っていたんだった。M師匠の会社のセミナーに行った翌朝、M師匠に電話して銘柄の相談をしたとき、パナソニックどうでしょうねぇ? と聞いてその場で売っちゃった。300株あったのでこれでエアコン代も確保できる感じ。たぶん買わないけど。消費税増税の関係でこの夏にエアコンを買い換える人が多そうだから工事も混むだろうしね。今度買うならアレクサ(Amazon Echo)対応にしたいなぁ。「アレクサ、エアコンつけて」なんて楽しそうじゃない?
 
さてセミナーではオススメの株の中になんと! アップルがあった!!!!! え~、こないだ売っちゃったよ。って感じ。その日はM師匠がいろいろ忙しくてつかまらなかったので、夜になっていろいろ考えた。どうしようかな、コカコーラとスターバックス(これは完全に趣味で買った)を売っちゃって、アップル買おうかな。M師匠に相談したかったけどいなかったから自分で考えないといけない。
 
えいやっ! やっちゃえ! というわけで、
 
コカコーラ売りました~
アップル買いました~
スターバックス売りました~
 
そして、オススメの中に入っていた、ペイパル株を買った!
 
ペイパルは天狼院のゼミをやっている人にはなじみが深い決済方法だろう。定期支払い、一括払い、いったいいくら払ったか怖くて計算できないけど、天狼院へのお支払いはすべてこのペイパル。カード番号を登録してあるけどそれは取引先には通達されないので安全だ。受け取る側になにがしかの手数料がかかるけど、決済方法の中では安い方らしい。これからどんどん流行っていく……のかもしれない。
 
M師匠に翌朝話したところでは、「いいんじゃないですか」とのことだった。持っている株を全部知らせてあるのだが、もしはずす(=売る)としたらマイクロソフトかな、とのこと。でもマイクロソフトはまだ上がるから持っていてもいい、という話だった。
 
アメリカ株、難しい……
 
日本株だと、売ったお金が銀行に戻ったらシロアリ工事だのエアコンだのにすぐ使えるけど、アメリカ株は外貨建てで決済しているから、売っても別の株を買うくらいしかご用がない。すぐ生活費にできない。円に戻すにはいまいち円高。う~ん。悩む。
 
でもアマゾンが持ち直してくれたおかげで、アメリカ株はだいぶプラスになっている。日本のケータイ各社の株が下がっているマイナスを打ち消す勢い。これはアメリカ株中心に買った方がいいのかもしれないな。
 
じぶん銀行の外貨預金も、預けた時より円高なので円に戻せずちょっと不安でいる。金利は外貨預金の方が高そうだからしばらくはそのままでいいかな、とも思うのだけど、円の普通預金からじゃないと振り込みが無料にならないから不便だなぁ。円で持っていたいなぁ。それとも、すぐ使わないお金はドルで持っていた方がいいのかなぁ。
 
う~ん、悩む。
 
まぁとりあえず今すぐ必要なお金は確保したから、ドルでもいいからのんびり増やしていこう。マイナスはなるべく出さないように。M師匠のところでアマゾンとアップルを売ったマイナスがどしんと背中にのしかかっているけど、これを早く解消したいよぅ。
 
そんなわけで今日の教訓:とにかく投資は余裕資金で! 特にアメリカ株!
 
株の動きにはらはらせず、左うちわで暮らせるのはいつの日か。
 
つづく。

 
 
 
 

❏ライタープロフィール:安光 伸江(READING LIFE公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取る。2016年乳がんの全摘手術と抗がん剤を体験した乳がんサバイバーでもある。LTE契約なしのガラケーとiPhone 2本・Android 1本(格安SIM利用)を合計月4000円ほどで使うなど大のガジェット好き。ライター、セラピスト、ブロガー、素人投資家。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。週間1位複数回。

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

http://tenro-in.com/zemi/70172


2019-05-13 | Posted in 素人投資家いちねんせい

関連記事