fbpx
クラウド生活のススメ

第2回:パソコンやiPhoneにGoogleアカウントを設定しよう≪クラウド生活のススメ≫


記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)

 
 

いちおうWindowsも持っているものの、私のメインのパソコンはMacである。MacBook Pro2台とMacBook Airを使っている。前と同じような環境にしたい時はなにやらケーブルをつないで高速でデータ転送する方法があって、前にMacBook Proを買った時はそれでやったんだけど、先日何年かぶりにMacBook Airを買い増した時には新しく環境を作った。ラジオ講座のタイマー録音用に蓋を開けっぱなしで置いてあるMacBook Proは別として、手元にあるMacBook ProとMacBook Airの2台をほぼ同じように使う魂胆だ。
 
Apple ID を設定した後、わりと最初の方で入れたのがGoogleアカウント。設定アプリの「インターネットアカウント」のところからGoogleを選び、Macの標準ブラウザのSafariで認証する。同期するのはカレンダーとメモにしている。そしてGoogle Chrome をダウンロードし、普段使うブラウザにしている。メールは Gmail に集約するようにしていて、メールアプリではなく Chrome 上で見る。Macのメールアプリは基本的に使っていない。カレンダーはアプリに同期しているが、 Chrome 上で見ることがほとんどだ。
 
ブラウザにGoogleアカウントでログインすると、Gmail やGoogleカレンダー、Googleフォトなどがブラウザ上で使えるようになる。Google Chromeには拡張機能もあって、EvernoteのWebクリッパー、Gmail の受信箱にメールが届いたら通知してくれるもの、天気予報、などいろいろ入れてある。そしてブックマークバーにたくさんブックマークをしてある。文字を入れると狭くなるから、アイコンみたいなのだけにしてあるものがほとんどだ。これらのブックマークは、同じGoogleアカウントでログインしているパソコンすべての Google Chrome で同期される。
 
あと、Web上で入力したパスワードをGoogle Chromeに保存しておくと、別のパソコンでもそれが保持されているので、前のMacBook Proで保存しておいたものを新しいMacBook Airで使うことができて便利だ。Safariにも同じような機能がある。セキュリティ的に問題があると思う人は保存しないという手もあるけど、私はMacBookをほとんど持ち歩かないのでとりあえず困ったことは起きていない。たまにMacBook Air を持ち歩く時は、ぜっっっっったいに人に見られないように、盗まれないように、とドキドキしながら使っている。
 
Macの標準ブラウザはSafariだから、サイトによってはSafariじゃないとできませんよ、ということもたまにある。Googleアカウントを最初に設定するのもSafariでの認証が必要だ。なのでSafariも一応使えるようにはしてあって、iPhoneで使いたいブックマークを「お気に入り」に入れている。Chromeに入れているブックマークはあまりに多すぎてiPhoneで使うにはイマイチなので、Safariはもっぱら「iPhoneとMacのブックマーク同期用」といった感じだ。
 
そしてiPhoneにもChromeと、あとGmailのアプリを入れてある。カレンダーはiPhoneの標準カレンダーがいい。ホーム画面に置いておくと今日の日付を表示してくれるから。その隣に時計アプリをおいて、現在日時が視覚的にわかるようにするのが私流だ。
 
うちは複数のiPhoneがあるのだが、iPhoneの「アカウント」に入っていて同期しているものは
 
★iCloud
iCloud Drive
連絡先
Safari
メモ
ヘルスケア(血圧などのデータがiPhone同士で同期される。Macには出せない)
 
★Gmail(と書いてあるがGoogleアカウントのこと)
カレンダー
メモ
 
iPhoneでのメールは、ふだんはGmailアプリを使っているのでメールアプリとは同期していなくて、送信だけのために昔からメインのアドレスとして使っている246ネットというところのアカウントをメールアプリに入れてある。空メールを出してね、という時にメールアプリにアカウントが入ってないと少々困るのだ。Macの方ではGmailで送受信が完結するのでメールアプリ自体を使っていない。パソコンではWeb上、iPhoneではGmailアプリ上でメールを読む。未読・既読、メールの削除もこれでパソコンとiPhoneが同期される。Macでメールアプリを使うと削除したメールの同期などがうまくいかなくてややこしくなるんじゃないかな、と思うんだけどどうだろう。
 
メールをGmailに集約しているのは、Google Driveとあわせて無料で15GBの容量があって、あといろいろ「ラベル」をつけて振り分けできるからだ。メインのアドレスとして人に知らせている246ネット(今はイッツコムネット)のメールも、イッツコムのサーバでウィルスチェックをしてもらってから、元のメールをサーバに残さない設定にしてGmailに転送している。このウィルスチェックの機能があるために246ネットはやめられない。246ネットの方ではいちいち見に行くのが面倒で迷惑メールの機能をはずしたけど、Gmail の迷惑メールフォルダはときどき見るようにしている。間違って入っていることもたまにあるからね。以前246ネットの迷惑メールに入ってメールが届かなかった人と酷いトラブルになったことがあるので、慎重にしないとね。
 
私のメールの設定はちょっと特殊かもしれないけど、基本的にはGmailをパソコンではWeb、iPhoneではGmailアプリで使うのがいいんじゃないかと思っている。Gmail以外のアカウントをメインにしている人は、Gmailに転送設定をしておいて、受信はGmail、送信するのはメインのアカウント、という設定にすればいいと思う。
 
そして予定は、iPhoneで標準のカレンダー、MacでWeb上のGoogleカレンダーに入れると、ちゃんと同期されているのが便利だ。Macの標準カレンダーにも同期してはいるんだけど、カレンダーアプリを開くのが面倒だからいつもGoogle ChromeでWeb上のカレンダーを見ている。先日ストレッチのお店をiPhoneアプリで予約したのだが、カレンダーに予定を登録する機能があったので、iPhoneで予定を入力するのはカレンダーアプリにしておくのがいいと思う。いずれにせよ同期の設定をしておけば、ちゃんとGoogleカレンダーに入っている。
 
写真はiCloudでは同期していない。Apple製品のいろんな端末で撮った写真が全部に同期されると削除するのが面倒だと思うから。しかもうちにはAndroidも1本あるのだ。だから撮った写真はGoogleフォトに集めている。これとメモアプリの話は別稿でもう少し詳しく書く予定。
 
ともかく、パソコンやiPhoneには、Googleアカウントを設定して、GoogleカレンダーとGmailを使おう! というのが私の提案である。AndroidのスマホだとGoogleアカウントが必須だから、同じように便利に使えると思う。WindowsのパソコンにSafariはないけど、Googleアカウントに関しては同じように使えるはずだ。
 
そんなわけでまずはGoogleアカウントを設定し、あとApple製品を使うならiCloudアカウント、これらをうまく使ってパソコンとスマホを有機的に使うと楽しいと思う。
 
 

つづく。

 
 

❏ライタープロフィール:安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。iPad Pro・mini+Apple Pencil愛用、4Gガラケー(au、通話のみ)とiPhone 3本と Google Pixel 3(データのみの格安SIM利用)を電話代とWiFiオプション込みで合計月5000円かからずに使うなど大のガジェット好き。パソコンは永年のMS-DOS〜Windows利用を経て、2008年初めからMac使用。日本語入力は平成の初めからずっと親指シフト派。
2019年2月よりWeb READING LIFEで「素人投資家いちねんせい」週刊連載中。天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

★早割10%OFF!【12月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《10/20(日)までの早期特典あり!》


2019-11-11 | Posted in クラウド生活のススメ

関連記事