第57回:パンデミックだのサーキットブレーカーだのカタカナ語に振り回された一週間≪素人投資家いちねんせい実況中!≫
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
WHOが新型コロナの「パンデミック」を宣言した。
いや~大変だ。選抜高校野球は中止になるし、オリンピックの聖火リレーも中断されたというし(でも20日に日本に来る予定は変わらないとか?)この先いったいどうなっちゃうんでしょうね。
さて夏時間が始まったアメリカ市場であるが、9日はいきなり! 前週末からくらべてダウ平均が1800ドルどか~んと下がって、サーキットブレーカーが発動された。S&P500が前日終値より7%下落したら自動的に15分間取引を停止するという制度だそうだ。あれだね、おうちのエアコンとか電子レンジとかいろいろ電気を同時に使いすぎた時に、ばん! とブレーカーが落ちる、あんな感じだね。いつもの証券会社の担当のにぃちゃんことM師匠と翌朝電話で話した時も「知識としては知っていましたけど、いや~、初めて見ました」と言っていた。知識として知ってるだけすごいな、と感心したのだけど、2013年のルール改正から初めて作動したそうだ。13%下がったらまた15分停止して、20%下がったらその日の取引は全部停止、という話なんだけど、そこまではいかなかった。
はぁ
M師匠に、コロナのせいかと聞いてみたら、いや、原油のせいだ、と言っていた。こらぁ、サウジ~。こんな時に増産するなよ~。需要と供給っていう言葉を知らんのか~。原油安の関係で株価が下がっているらしい。ほんで最近の取引はコンピュータが売ってるから、売りが売りを読んでパニック状態になっているとか。今週の新聞にはアメリカのトレーダーさんが頭を抱えている写真が何回も載ったし、オンラインで見ているテレ東の経済番組でも証券会社のコールセンターの人が電話対応に追われ、「パニックです」と言っていた。いや~大変だ。
10日火曜日は1167ドル上がった。うちの評価損益は115万くらいマイナスだったのが68万になった。新型コロナの感染拡大を警戒しつつも、アメリカ政府の減税による景気刺激策への期待が高まり、投資家心理が好転した、と日経は言う。
だが次の水曜日と木曜日はまたどかんと下がった。12日にはまたサーキットブレーカーが発動した。ダウ平均は前日比2352ドル60セント安い2万1200ドル62セントと下落幅が過去最大となった。2月12日につけた史上最高値からの下落幅は8300ドル(28%)超に達した。
なんだかくらくらしてきた……もう評価損益見るの、いや。この安くなったところで買いたい気持ちはむくむくとわいてくるのだけれども、もはや余裕資金が枯渇している。もし期待通りに株価が戻らず売り払えなかったら、クレジットカードの支払いに困るかもしれない。う~ん。ゆうちょ銀行から多少資金を動かしてみたけど、ちょっと緊縮財政にした方がいいのかもしれないなぁ。スタバに行くの、減らそうかなぁ。
そうそう、いきなりステーキゆめシティ店の閉店がついに発表された。我々常連は2月末頃からそれとなく聞いていたんだけど、3月末で閉店するから肉マネーチャージは中止します、と掲示された。あ~あ。私のいきなりステーキ。株主はもうだいぶ前にやめちゃったけど、応援してたのにな~。肉マネーはまだだいぶ残っているので、なるべくゆめシティ店に落としておこうと思っている。誕生日特典は小倉魚町店(は営業を続けるそうだ)で食べさせてもらう予定。年に2回行けば肉マネーの有効期限(1年)は維持できるから、たまに小倉に行ってみるのもいいかな、とは思っている。
さてアメリカ市場である。9日の月曜日から13日の金曜日まで
どか~んと下がる(サーキットブレーカー発動)
ばこ~んと上がる
どか~んと下がる
どっか~~~んと下がる(サーキットブレーカー発動)
そして金曜日は! 上がった! 3日ぶりの反発! ダウ平均は前日比1985ドルちょうど(9.4%)高の2万3185ドル62セントで取引を終えた。上げ幅は過去最大だそうだ。トランプ大統領が新型コロナで国家非常事態を宣言し、政策を総動員する姿勢を示したことで、アメリカの景気に対する投資家の不安心理が後退した、とのことだ。1日の騰落幅は5日連続で1000ドル超となったんだって。
わ~い上がった上がった! と思ったけど、前日までの2日間に3817ドル下落していたそうだから、トータルでは先週末よりさらに下がってるってことだよね。うちの評価損益はマイナス695,958円。ああああああああついひとつき前はプラス50万超えてたのに。でもつい今週マイナス115万とか130万とかいう数字を見たあとだから、なんとなくホッとした。トランプさんもたまにはいいことを言う、と思った。
さて世の中はテレワークが盛んになっている。うちの証券会社でも全営業員に端末が配布されていると産経新聞に載っていたけど、ついに! M師匠からもテレワークで電話がかかってきた。いつもと違う着信音だから何かな? と思ったら、050から始まる番号だった。出てみたらM師匠で、ケータイだからかなんとなくくぐもった声に聞こえた。電話帳のM師匠のところに登録しておいたら、次にかかってきた時はいつもの着信音になった。営業員はSurfaceを持たされていて、それにお客様の資料も全部入っているそうだから、テレワークでも仕事はできるんだって。実際その日(木曜日だったかな?)も何回かM師匠から電話があったし。こちらからかける用事はその日はなかったんだけど、とりあえず会社の直通番号にかければ連絡がとれるようにはなっているらしい。うちのケータイは無料でかけ放題なのが5分までだから、たいてい折り電してもらうしね。で、夜中にこのケータイにかけたい衝動にもかられるのだけど、会社の電話と同じでケータイの通話内容も録音されているらしいので、変な時間に働かせたらバレちゃうね。
選抜高校野球も中止になったしギリシャの聖火リレーも中止になったし、これからどうなるのかほんと不安ではあるのだけど、とりあえず日々のラジオ体操は続けていて、ゆめシティの営業時間も16日から元に戻るらしい。だんだん普通の生活に戻るのかなぁ。だといいなぁ。とりあえず私はお昼は外で食べる派なので、飲食店の売り上げに少しでも貢献してあげようと思っている。というかそうしないと私の食事が成り立たない。この機会にお料理をマスターして、なんていう殊勝なこころがけは、ない。
そんなわけで49年ぶり山手線の新駅・高輪ゲートウェイ駅オープンの3月14日時点の持ち株は
ビザ120株
キイサイト・テクノロジー20株
フェラーリ10株
GLDM(金のETF)8株←夕べ4株買った
シノプシス10株
マイクロソフト144株
といったところだ。ビル・ゲイツさんがマイクロソフトの取締役を退任、とさっき速報で入っていたけど、これで株価に影響があるのかちょっとドキドキ。でもとりあえず金曜日に上げて終わったから、週末はちょっとホッとしている。これでまた月曜日にサーキットブレーカーとかいったらメゲるけどね。
あ~、この安い時に買いたい! でも怖い。というか実弾が足りない。買いたいな~買いたいな~。でもまぁMacBook Proは先に買っておいてよかったよ。このどかんばかん相場の時だったら絶対買えなかった。2月頭に買ってから仕事で大活躍しているので、重要な投資だったといえよう。
さぁ! 今週もラジオ体操をがんばって、免疫力をあげ、パンデミックのコロナちゃんに負けないようにがんばろう!
とりあえず、風邪をひかないことが先決だね。
つづく。
❏ライタープロフィール:安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続。2016年に乳がんの全摘手術と抗がん剤を体験した乳がんサバイバーでもある。iPad Pro・mini+Apple Pencil愛用、4Gガラケー(au、通話のみ)とiPhone 11・Pixel 3(データのみの格安SIM利用)を電話代込みで合計月3000円ほどで使うなど大のガジェット好き。パソコンの日本語入力は平成の初めからずっと親指シフト派。ライター、ブロガー、素人投資家。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
http://tenro-in.com/zemi/103447