素人投資家いちねんせい

第168回:祝・沖縄返還50周年! しかし分配金はトホホ、の巻《素人投資家いちねんせい実況中!》


2022/05/16/公開
記事:安光伸江(READING LIFE編集部公認ライター)
 
 
これを書いている5月15日は、沖縄返還50周年記念日である。
 
沖縄が返還された時私は小学校4年生だった。市内の合唱隊に入る少し前のことだ。時の総理大臣は佐藤栄作。小さい頃からずっと首相だったので、このまま代わらないのかと思ったらそのすぐあと7月くらいに退陣した。新聞はウソを書くから好かん! とかいってテレビしか記者会見場に入れなかったんじゃなかったかな。「まるでだだっ子」と新聞に大きな見出しが出たのを覚えている。そんな時代だったんだね。
 
返還数年前からだったか、沖縄の高校が甲子園に出場するようになった記憶がある。当時はパスポートが必要だったとか。それがいらなくなったんだよ〜、というので昭和47年の甲子園は特別なものだった気がする。ああそういえば札幌オリンピックのスキージャンプ70m級で日の丸3本立ったのもこの年の2月くらいだったっけ。懐かしいねぇ。うん、懐かしい。
 
沖縄にはまだ行ったことがないので、気候のよい時に一度行けたらなぁと思っている。行ったら台風、とかだと何も見られないからね。あさきみよ〜、ってどんな風に言うのか聞いてみたいし、スピリチュアルでも有名な精神科医・越智啓子先生のクリニック、受診できなくても建物だけでも見てみたいなぁとちょっと思う。
 
日経の今日の記事を見たら、1972年の復帰とともにドルから円に切り替わったと書いてあった。当時はまだニクソン大統領が変動相場制にしてなかったので、1ドル360円だったはず。今日のドル円が129円前半だから、世の中はずいぶん変わったんだなぁと思う。沖縄の人たち、本土復帰した時にお金持ちになった気分だったかしら。そんなでもなかったかしら。
 
さてそんな半世紀の歴史を振り返ってしみじみしながらも、50年後のワタシは本来なら今日決算の米国成長株投信Dコースの分配金が出るかどうかにビクビクしている。基準価額が11000円台で分配金が1万口につき200円、今までの実績だと10000円台で100円、そして1万円切ると0円なので、出るかどうかとってもヤバい状況である。
 
今月の基準価額の推移を書いておくと
 
5月2日:10577
6日:10487
9日:10342
10日:9880
11日:9977
12日:9737
13日:9706
 
ち〜ん(号泣)。13日にダウやNASDAQが上がったから16日の基準価額は少し上がるとは思うのだけど、たぶんこれはダメだね。分配金0円だね。連休明けからとってもヤバい状況なので、うちの証券会社の担当のにぃちゃんことY師範代はいろんな人をなだめて回っている、という話だった。「ダメですよね」「はい、たぶん……」みたいな感じ。いやぁ、鳴り物入りで売ったのに、これは残念でしたね。
 
私の場合は米国リートプラスから買い替えたので、そっちの分配金がどうか見てみたら、毎月120円出していたみたい。今月はわからないけど、26日くらいに決算だから少しは持ち直しているかもしれない。とはいえ基準価額がだいぶ下がっているのはこちらも同じで、分配金は「特別分配金」つまり自分の持っている資産から切り崩して出している状況のようだから、出ない方がいいのかもしれない。
 
でも〜。評価損益のところを見たら、マイナス22%とかになっていて! 私としてはかなりプンプンなわけである。医療機器のファンドの方もマイナスだから、6月15日決算の分配金がいくら出るかわからない。というか出ないとマズい。エアコンの代金の決済がボーナス払いで6月27日のお引き落としなので、ここで15万円くらいはゆうちょに入れておかないと。うわ〜。うわ〜。どうなるかしら。ドキドキだわ〜。
 
それでも以前マイクロソフトを30株円建てで売ったおかげもあって、楽天銀行には円がたくさん(当社比)ある。しばらくはクレジットカードのお支払いなど乗りきれる予定だ。8月からは年金も入ってくるはずだし、少しは楽になるかなぁ。
 
Amazonが下がっていたので、ものは試し、と30万円ほどドルに戻して買おうとしてみたんだけど、なんか勇気がなくて指値を取り消しちゃった。そのままにしておけば買えるくらいまでは下がった。2088ドルとか? それくらい。でもその後上がっているみたいだし、同じく下がっていたアップルやマイクロソフトを買ってしまったので、残りが1700ドルくらいになった。沖縄が返ってきた50年前の1ドル360円だったら60万円超ね。沖縄の人たち、やっぱり額面だけでもリッチな気分になったんじゃないかな、と想像するのだけどどうだろう。
 
ここで今週の市場のまとめ
 
東京 前週末 日経 27003.56 TOPIX 1915.91
9日:大幅反落=米株先物安で心理悪化、幅広く売り 26319.34 -684.22
10日:続落=米株安嫌気でリスク回避、後場は下げ渋り 26167.10 -152.24
11日:3日ぶり反発=好業績銘柄が支え、値がさ株に買い 26213.64 +46.54
12日:反落=米株安を嫌気、値頃感で買いも 25748.72 -464.92
13日:大幅反発=値頃感で買い広がる、決算も支え 26427.65 +678.93 TOPIX 1864.20 +35.02
 
金曜日に戻ってきたのはこころ安らかである。といってもENEOSは先週売ってしまったから日本株の持ち株はない。おっと! ENEOSの終値497.20円ですって。あら〜。あと数千円利益が出せたのだわ。タイミングを見るのって難しいわ!
 
ニューヨーク 前週末 ダウ 32899.37 NASDAQ 12144.662 S&P500 4123.34
9日:続落、653ドル安=年初来安値、ハイテク株に売り 32245.70 -653.67 NASDAQ 11623.248 -521.414 NASDAQ 11623.248 -521.414 S&P500 3991.24 -132.10 3指数とも年初来安値
10日:4日続落、84ドル安=米金融引き締めに警戒感 32160.74 -84.96 年初来安値
11日:5日続落、326ドル安=3万2000ドル割れ ダウ 31834.11 -326.63 NASDAQ 11364.236 -373.435 S&P500 3935.18 -65.87 3指数とも年初来安値
12日:6日続落、103ドル安=景気悪化懸念根強く 31730.30 -103.81 S&P500 3930.08 -5.10 年初来安値
13日:7日ぶり反発=ハイテク主導、一時500ドル超高 32196.66 +466.36 NASDAQ 11805.002 +434.040 S&P500 4023.89 +93.81
 
アメリカ市場は連日の年初来安値更新! この知らせを聞いて私は今月の分配金を諦めた。まだ「50円だけでも出してくれないかなぁ」って一縷の望み(いちるののぞみ、ってこう書くのね)をかけているのだけれども、まぁたぶんダメでしょう。
 
今週は安くなったアップルとマイクロソフトをちゃっかり買い増した。アップルは152.185、152.3、139.6ドルで、マイクロソフトは265、264.8、257.595ドルで買った。この.185とか半端な数字が出ているのは成行で買った時だ。このタイミングならイケるかな? えいやっ! とポチったわけだ。アップルが130ドル台なんて久しぶりだから、ここで買い増しておいたことに後悔はない。このまま下がっているなんて思わない。でもAMDとエヌビディアが戻ってこないのは痛いなぁ。エヌビディアには100万円以上入れてあるからなぁ。しまったなぁ。Y師範代にエヌビディアいいですよ、って言われた時にわりとすぐ買ったのが間違いだったなぁ。あの頃は300ドル超えてたもんなぁ。
 
やっぱり、勧められた株をすぐ買うのではなく! 納得のいくタイミングで買わないといけないな、というのが反省点である。アップルとマイクロソフトに関しては、最初から自分で「買おう」と思って買った株だから、値動きにも納得しているし、自分としてはわりといいタイミングで取引できている気がする。自分で考えるって大事ね。投資は自己責任で、って、ホントね! たとえアップルがどかんと下がったとしても、それは買うチャンスだと思うもんね。
 
さて今週は、ケータイ料金をちょっといじってみることにした。UQモバイルの24時間かけ放題が、60歳以上だと770円になる、というので、メインの電話番号をそれにした。メインの番号は今までpovoにして iPhone 12 mini に入れ、楽天モバイルの楽天Linkアプリでかけ放題にしていたのだけど、やっぱりメインの番号でかけ放題の方が便利かなぁと思って。
 
iPhone 13 Pro に通信用(いちおう通話もできる)のUQモバイルを入れていたのだけど、それとSIMを入れ替えて、13 Pro で通信&通話かけ放題するようにしてみた。でも、重い。通話はやっぱり軽い端末の方がいい。それで12 mini にメインのSIMを戻し、両方で通信できるようにしてみた。ああ、軽い。かけやすい。12 mini では通信をあまりしないからUQ2回線はもったいないなぁとも思ったのだけれども。楽天Linkがあるからかけ放題プランすらもったいなかったかなぁとも思ったのだけれども。
 
なんと! 楽天モバイルが! 7月から! 1GBまで0円の現行プランをやめ、0〜3GBまで980円税別になるという! なななななんと。じゃ、楽天モバイル持ってなくていいや〜、というのでちゃっちゃと解約した。冷たい消費者である。楽天市場でのポイントがたくさん貯まるのでお得ではあったんだけど、1078円払うほどではないよなぁ、そんなに買ってないよなぁ、というのが本音である。旧プランの人はしばらく救済措置があるみたいなんだけど、せっかくメインの番号をUQにしてシニア割でかけ放題できるようになったんだから
 
もういいや
 
と思ったわけである。楽天Linkは普段の通話に支障はなかったのだけど、たま〜に「音質、悪いな」と思うことがあったので、UQ回線に頼ることにしてみた。それで通信用の 13 Pro の回線をUQで維持しなくてもよくなったので、IIJmioにMNPするかどうか迷っているのだけど、UQのお問い合わせのところに「UQを複数回線利用している人が、IIJmioみたいなデータシェアできると便利だと思います!」と要望を出しておいた。もし近いうちにUQでデータシェアが始まったら私のおかげかもよ? なんてね。どっちで使っても合計でカウントされる、というのは安心なのよね〜。
 
UQ/au の回線を持っていると何がいいかというと、auカブコム証券のカード積立でPontaポイントがたくさんもらえるのね。私はそれをやっているのです。5月から積立が始まったみたい。こっちは全世界株式の投資信託にしてみた。全世界株式と全米株式だと、今までのところ全米株式の方がいいと思うんだけど、これからはどうなるかなぁ、わからないなぁ。
 
ともかく週末はなんとか持ち直してくれたものの、日米ともに
 
市場、がんばれ!
 
と応援するばかりなのである。応援っていっても入金力はそんなにないから、気持ちだけだけど。
 
そんな沖縄返還50周年の日に持っている株は
 
日本株なし
 
アップル 30株
AMD 19株
エヌビディア 48株←これがいかんのだよ!
マイクロソフト 4株
ファイザー 2株
スターバックス 14株
 
評価損益マイナス604,028円、実現損益+2,449,242円。マイナスのほとんどはエヌビディア。うぐぐぐぐ。耐えるしかないか。ナンピン買いする元気もないし。
 
先週の日曜日に熱を出して、夜には38度まで上がったのだけど、その後は平熱に戻っているようだ。夕方に37度ちょっとになるのが2日くらい続いたけど。月曜日にがんの方の主治医の診察を受けたのだけど、コロナと確定したからって寝てればいいだけだし、とかなんとかいってPCR検査はしてもらえなかった。ちゃっかり熱が下がっているところでバスで行ったのだけど、こういう無症状・軽症・よくわからない状態の感染者さんは世の中にたくさんいるのではないかと思った。その前の週にいろんな人に会ったのがいかんかったかな、と思ったけど、お会いした人は皆さんお元気だったので、そこからうつったわけではなさそうだ(ってコロナとは限らないんだけど)。やっぱり長時間カフェなどにいてはいけないな、と思った。
 
それで今週は寝ている日が多くて、いちにち買い置きのパンを食べて過ごす日が2〜3日あったのだけど、昼を食べに行かないと食費が少なくてすむ。スタバもおやすみしているからカフェ代もかからない。節約できてよかったなぁ、とも思うのだけど、やっぱりゆめシティに毎日歩いて行くのは運動になっていたのだなぁというのも思う。フレイルっていうんですか? からだが弱ってきちゃう感じ、もある。
 
高齢者の仲間入りをしたんだから、からだを動かすことも心がけないとね!
 
今日15日はシニアDAYでしゃぶしゃぶ食べ放題1500円というのがあるので、それに行ってきま〜す! ちょっとリッチなお昼です。ああお腹空いてきた。
 
 
つづく。
 
 

❏ライタープロフィール
安光 伸江(READING LIFE編集部公認ライター)

山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学文学部西洋史学科卒業、東京藝術大学音楽学部楽理科中退、同大学院ソルフェージュ科ピアノ専攻修了。
大学卒業後は東京でアンサンブルピアニストや音大非常勤講師などをしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。
その後2016・2018年と両親を看取り、金融資産と土地家屋を相続、2018年後半より投資を始める。市内有数のショッピングセンター「ゆめシティ」から徒歩数分・築40年弱の戸建てに住むおひとりさまシニア。
2021年初め十数年ぶりにピアノのリハビリを始め、同年7月エレクトーンを始める。YouTubeチャンネルなどで演奏動画を公開。
2016年秋に乳がんの全摘手術と抗がん剤治療、2021年に骨転移して放射線治療を経験し、2022年から化学療法真っ最中の現役ステージ4がん患者でもある。
iPhone 2本、iPad Pro+mini、MacBook Pro+Air(各2台)などを駆使する大のガジェット好き。
日本語入力は平成の初めから親指シフト派。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。

***

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2022-05-11 | Posted in 素人投資家いちねんせい

関連記事