fbpx
素人投資家いちねんせい

第16回:平成~令和の大連休! の巻≪素人投資家いちねんせい実況中!≫


記事:安光伸江(天狼院公認ライター)

 
 

ぱん、ぱか、ぱ~~~ん
5月1日、私の誕生日に、令和になりました!
祝日にはなるわ大連休だわ、ゆく年来る年みたいな特番はあるわ、世界中の人々が私の誕生日をこぞって祝ってくれて(いや、それは違う)うれしかった~。
 
さてそんな連休は、日本市場がまるまるおやすみである。4月末の土曜から5月6日の振替休日まで10連休。その間にアメリカでなにかあったらどうするの、と心配ではあったけれどもじたばたしないことにしようと思っていた。
 
前回の原稿は連休の前の週、4月18日くらいの話で、その後はおとなしくしておくつもりだったんだけど、三菱商事や村田製作所の株を売ったり買ったりした。19日に三菱商事を安く買ったらさらに下がって、気に入らないから損切りして売って、でも村田製作所が少し上がったのを見計らって利益確定。1万円もいかないけど利益を出した。翌週に入って三菱商事が持ち直したのでもう一度買い、連休前の最終日である26日に三菱商事を売ってほんのちょこっと利益を出し、村田製作所を5960円で売って数千円の利益を出した。
 
ところがJNXという夜間取引ができるところを見ると、村田製作所が5660円とかになっている。え~これは買っておいた方がいいかな? と思い、注文しようとすると時間外だった。JNXの夜間取引で注文できるのは17時かららしい。17時になったところで注文しようとしたら、売りが5875円で出ていた。さっきの5660円はなんだったのかな? と思ったけど、まぁ私が売った時よりだいぶ安いからいいか、と思ってそこに当てて指値を出してみた。17時3分に取引成立! と思ったら、なんか動きがアヤシい。参加する人も増え、株価はどんどん下がっていった。なんと、私が買った5875円が始値&最高値になってしまった! 結局その日は5635円まで下がったんだったか。きゃ~。ちょっと我慢してればあと2万円くらい安く買えたのに~。
 
今まで順調に上がっていた村田製作所が急に下がったのは不思議だったけど、よく考えてみたらその日は決算発表があったんだった。市場が閉まる15時に発表があったらしい。か~。やられた。みんな、これを見ていたのか! 減益なのを見て安く売り買いしたんだな? う~む、急いで買うんじゃなくて、様子を見ておけばよかった。連休後にどう動くかはわからないけど、数百円上がるには少し時間がかかるかもしれないから覚悟しとかなくちゃ。
 
というわけで連休前の時点で三菱商事は0、村田製作所は300株になった。あと1570日経レバレッジなんとかいうのが10株。しまったなぁ、村田製作所は最後に売ったままにするか、夜間取引で少し待って安いところで買うかすればよかったなぁ。気分的なものだけだけど、ちょっと損した気分だなぁ。
 
で、平成最後の時点での実現損益は13万円弱。令和最初の評価損益は50万円ほどだから、いちおうプラスといってもいいかもしれない。でもこれは村田製作所が夜間取引で下がったことが反映されてないし、アメリカ株はぎっこんばったん上がったり下がったりするから、あまり当てにならないんだけどね。アメリカ時間2日の大引けでは評価損益43万円ほどだったし、一日で数万円動くことなんてざらだ。これにビビっちゃいけないよな、と思った。
 
さて、楽天証券では、連休中に外国株の取引をしたら手数料のなにがしかをキャッシュバックしてくれるというから、ちょっと売り買いしてみようかな~、でもやめとこうかなぁ、と思ったんだけど、3日金曜の夜、今日で連休最後の取引だなぁなんて思って(実際は6日月曜の夜が最後だけど)なんとな~く、なんとな~く、ペイパルを売ってアップルを買っちゃった。アップルはだいぶ高くなっていたから、前に売らなければ儲かっていたのに、バカな私。ペイパルはドル建てだとプラスだけど円建てだとマイナスがついていた。だから実現損益のマイナスは13万円を超えちゃった。
 
楽天証券のアメリカ株の手数料は0.45%だそうで、最低で5ドル、上限が20ドルとなっているそうだ(それぞれ税別)。だから5000ドル超えたこの取引の手数料は上限の21.6ドル(税込み)になっていた。売る方はもうちょっと多かったけど、2019年4月12日から、手数料と別に何やらお金がかかるようになったらしい。たいした差額ではなかったけど、売る時の方がお金がかかるのは要注意。ちなみに SEC fee といって「ドルベース約定代金×0.0000207米ドル(米セント未満切り上げ)」とのことだ。
 
今までちょこちょこアメリカ株を売り買いしていたけど、まとめてどかんと取引した方が手数料としてはお得かもしれない。4445ドルくらい以上だと上限になるらしい。最低5ドル、上限20ドル、途中は0.45%、という仕組みは、その昔のケータイ料金「W定額」そっくりだな、と思った。やっとアメリカ株の手数料の仕組みを理解したので、これからの取引に役立てることにしよう。
 
そうそう、まだ書いていなかったけど、4月のある日、楽天証券で信用口座を作ってみた。取引の経験はありますか、信用取引のルールはわかっていますか、リスクは理解してますか、とかいろいろ質問されて審査された。楽天証券で口座を開いたのは2014年だけど実際に取引をしているのは去年の11月30日に一般口座でKDDIを買って以来だから、まだ半年たっていない。取引の期間を聞かれて「半年以内」にチェックを入れたから、たぶん落ちるな、と思っていたんだけど
 
受かっちゃった(びっくり)
 
信用口座が出来ると、現物買い、現物売り、のボタンだけでなく、信用取引のボタンも表示されるようになる。うわ~、怖い。間違えて押さないようにしなくちゃ。いつもの大手証券会社の担当のにぃちゃんことM師匠に「信用口座、できちゃいました~」と報告したら、「気をつけてやってくださいね」と念を押された。おばちゃん何しでかすかわからない人だからね。しばらくは現物取引だけにするよ。信用取引は「やろうと思ったらやれる」状態にだけしておくよ。
 
それと4月のいつだったか、貸株というのを始めてみた。仕組みがよくわかってないんだけど、現物で買ってある株を貸し出して、なにがしか利子みたいなのがもらえるみたい。楽天銀行の普通口座は証券をやっている関係で優遇金利の0.1%なんだけど、貸株金利もどうやら0.1%みたい。ということは銀行に置いておいても日本株にしておいても同じだけの金利のようなものが入ってくるってことかな? それってお得? だといいな。
 
あと、金(カネじゃなくて、きん)やプラチナの積み立てをすると何やらいいことがあるというキャンペーンをやっていたので、5月に入ってすぐ、金の積み立てを始めることにしてみた! どうかなどうかな。6月から積み立てが始まるんだって。1万円以上積み立てる設定だと抽選で金の現物が当たるかもしれないんだって。おもしろそうだから1万円にしてみたけど、抽選の期間が終わったら額を下げようかと思っているところ。楽天証券の金積み立ては1000円からできるのがナイスだ。小心者の気持ちをよくわかっている。これならたとえ失敗してもそんなに痛くなさそうじゃない?
 
そんなこんなで楽天証券ではポイント積み立てを2つ3つやって、楽ラップというファンドラップもやって、金の積み立ても始めようとしている。あとウェルスナビ for じぶん銀行というロボアドバイザーもやっている。これにも金が少し入っていたっけ。M師匠は「金、いいですね」と口走っていたから、金の積み立てというのは悪くないかもしれないと思うんだけどどうだろう。
 
# 5/14 追記:別件でうちに来たM師匠に話したら、特定口座かどうか調べてくれて、確定申告が必要だとわかったので中止になりました。
 
大手証券会社の方ではつみたてNISAをやっていて、M師匠と同じS&P500に投資している。これもいちおうプラス。楽天証券とウェルスナビの少額の投資もプラス。まぁ、額が小さいからリスクもほとんどないけど、プラスになっているのはうれしい。
 
問題はM師匠肝いりでやっているアクティブファンドだ。医療機器のもゲノムのも、中身は株なので、こないだ見たらマイナスが大きかった(号泣)。アマゾンとアップルを損切りしてまで買ったファンドだというのに、がんばってほしいのに、え~ん。早く損失を取り返してよぅ。
 
というわけで積み立てはわりとうまくいっているけど株はイマイチかなぁ? というのが現状である。でも村田製作所をひょひょいと売って一日で数千円儲ける、というのに味をしめたから、デイトレードみたいなこともしちゃうかもしれないな~。毎日数千円ずつ利益を出せたら、それだけで食べられると思わない?
 
まぁそんなにうまくいくかどうかはわからないけれど、連休で取引を休んだので、連休明けの相場がどうなってもビビらないようにこころの準備をしておこう、と思った。
 
そんなわけで今日の教訓:積み立ては堅実に、株式は勇敢に!
 
私の誕生日に始まった令和の時代は、きっと私の時代になる!
素人投資家いちねんせい、いつかはリッチになりたいぞ!
 
 
つづく。

 
 
 
 

❏ライタープロフィール:安光 伸江(READING LIFE公認ライター)
山口県下関市出身・在住。下関西高、東京大学卒業、東京藝術大学大学院修了。
大学卒業後は東京で声楽・器楽の伴奏ピアニストや音大非常勤講師などの音楽活動をしていたが、2008年9月、リーマンショックの1週間前に病気療養のため実家に帰る。その後2016・2018年と両親を看取る。2016年乳がんの全摘手術と抗がん剤を体験した乳がんサバイバーでもある。LTE契約なしのガラケーとiPhone 2本・Android 1本(格安SIM利用)を合計月4000円ほどで使うなど大のガジェット好き。ライター、セラピスト、ブロガー、素人投資家。
天狼院メディアグランプリ 21st season 総合優勝。週間1位複数回。

この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜


2019-05-27 | Posted in 素人投資家いちねんせい

関連記事