fbpx
メディアグランプリ

魔女とゾンビの教室


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【8月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:渡辺ことり(ライティング・ゼミ平日コース)

 
 
「白鳥《仮名》さんには、どうしてこんなにニキビがあるのでしょう?」
 
6時間目の道徳の時間。
教壇に立つ魔女からの問いかけに、子どもたちは次々に手をあげた。
 
「いやらしいことばかり考えているからだと思います!」
「子どもらしくないからだと思います!」
好みの回答を得て、魔女は嬉しそうににんまりと笑う。
 
魔女の横で背中を丸めている白鳥さんは、身長165センチを越えるモデル体型に、天然パーマのロングヘアにニキビという、小学校高学年にしては、かなり大人びたルックスの女の子。
 
子供らしくない、という言いがかりめいた理由で、白鳥さんは、魔女に嫌われていた。
 
もう、30年以上前のこと。
田舎の小さな小学校から、全校生徒1000人以上のマンモス校に転校した私は、運悪く魔女のような恐ろしい担任に当たってしまった。
 
鼻血が出るほどの往復ビンタは日常茶飯時。
 
図工の時間に、机の上へ鏡を置き、自分の顔をスケッチしていたら、突然魔女に全員の鏡を倒され、前列の数人が殴られた。
「そんな辛気臭い顔で、いい絵が描けるわけないでしょうが!」
私たちはあわてて笑顔を作る。
するとまた鏡を倒され、誰かが殴られた。
「心の底から笑ってない!」
みんなが戸惑っている中、直前に殴られ鼻血を出している男の子の一人が、
「わーっはっは」
とお腹を抱えて笑い出す。
魔女の満足そうな顔を見て、これが正しいやり方なのだと悟った私たちは、その子の真似をして身をよじり、教室はあっという間に、乾いた笑い声で満たされた。
 
そんな魔女は、私たちを受け持つ数年前に、某国営テレビ局教育番組への出演を果たしていた。
「どんなわんぱく坊主でも、魔法のようにしつけてしまう地方都市の名物教師」。
こんな感じの取り上げられ方で、30分のドキュメンタリー番組だった。
 
ホームルームで録画ビデオを上映することになった。
主題歌の後に魔女が登場し、名前のテロップが出た。 私たちはクスっと笑った。
私が小学生だった1970年代はスマホもYouTubeもハンディビデオもなく、知り合いがモニターの中で動くなんて、よっぽど特別なことだった。
だからつい、嬉しくて、少しだけ誇らしくて、思わず笑ってしまったのだと思う。
 
バチンと嫌な破裂音がした。
魔女が、笑った生徒のうちの1人を殴ったのだ。
「人の顔を見て笑うとは。なんと無礼な」
ビデオのスイッチが切られた。
 
怒りの原因が分かった私たちは、口々に「すみませんでした。お願いです。見せてください」と懇願する。
 
テープは巻き戻され、また魔女の名前が出た。
もう誰も笑わない。ところがまた魔女は不機嫌になった。
「あんたらは、すごいですねも言えないんですか!」
 
私たちはすみませんと言い、またテープが巻き戻される。
3回目のテロップが出た。
「先生、すごい!」
私たちは口々に賞賛し、やっと最後までビデオを見ることができた。
 
そんな日々が繰り返されるうちに、私たちは、魔女の命令に唯々諾々と従うようになっていた。
だから「白鳥さんの顔になぜニキビがあるのか」などという、とんでもない議題にも、即座に乗っかることができたのだ。
 
数人が白鳥さんのよくないところを発表し、やっと授業の終わりを告げるチャイムが鳴った。
「発言しなかった人は後ろに並びなさい」
7人ほどが、掲示板の前に一列に並ぶ。
正直者の彼らには、往復ビンタという、手痛いお仕置きが与えられ、道徳の授業は終了した。
私はその日ビンタを免れた。
本当は発言していなかったけれど、後ろに並ばなかったのだ。
私は普段から、魔女の攻撃を、うまくすり抜けていた。
最後に殴られた7人には、勇気がある。
しかし白鳥さんについて発言した生徒たちは、普段から魔女に目をつけられていて、黙っていたらひどい目に遭っていた可能性が高く、あの行動は不可抗力だった。
 
みんなが必死になって戦っていた、あの教室で、私だけが卑怯者だった。
 
あの1年間は自分が自分でなかったというか、人間ですらなかったような気がしている。
私は地味で人畜無害で目立たないという、自分の特性をフルに生かし、魔女にとっての空気になることに成功していた。
私は傷ついている白鳥さんや、他のクラスメイトのことなど頭になく、己の保身ばかりを考えていた。笑顔なんて当然ない。哀しむこともやめてしまった。
喜怒哀楽も思いやりもなくし、恐怖のみに縛られている私は、魔女に魂を抜き取られた、哀れなゾンビのようだった。
 
3歳の頃、いじめっ子にたった1人で立ち向かったことがある。
ござの上に座っていた、足の不自由なおばあさんに男の子たちが石をぶつけていて、私がそれを止めたのだ。
「そんなことをしたらいけん!」
声は震え、足はガクガク震えていた。
案の定、いじめっ子の矛先はこちらに向き、ボコボコにされてしまったけれど、あの時の私は紛れもなく勇者だった。
 
あの時確実にあったはずの勇気は、数年後、かけらも残っていなかった。
 
負荷こそが人生の糧になる。
ポジティブシンキングがモットーの私だが、この件だけは例外だ。
 
卑怯者だった自分を肯定してしまったら、白鳥さんや、盾になってくれていた他の生徒たちに、申し訳が立たないと思うからだ。
 
しかしあの最低最悪で、ゴミみたいな1年間からでも、学べた事がひとつだけある。
「洗脳」ほど恐ろしいものはない。
その事実に、わずか12歳で気づけたことは、その後の人生に役立った。
 
魔女は私たちの心を暴力で縛り、意のままに操った。
私たちを洗脳したのだ。
洗脳とは、人間から、勇気とか、優しさとか、その人が本来持っていたはずの美しいものを、全て奪い去ってしまう行為だ。
ひとたびその魔術にかかってしまえば、高潔な勇者も、卑怯なゾンビに変わってしまう。
私は魔女の要求に、「NO」を突きつけるべきだった。
それなのに、そんなこと頭をよぎりもしなかった。
私は友達を助けるべきだった。
なのに怖くて手も足も動かなかった。
私は魔女に飼いならされていたのだ。
 
だから私は、この先絶対に、誰かの心を操らないと決めている。
「洗脳とは、この世で1番罪深い行為」。
魔女とゾンビの教室で獲得した、たった1つの教訓である。
 
魔女はいったいどんな目的で、子ども達にあんな恐怖政治を敷いたのだろう。
何か鬱々としたものがあり、そのはけ口を子どもたちに向けたのであれば、私から言いたいことはこれだけだ。
「ふざけんな」。
 
白鳥さんはその後すぐに転校し、1度だけ街ですれ違った。
ピンと背中を伸ばした高校生の彼女は、手足が伸びてモデル体型に磨きがかかり、ニキビは多少あるものの、大人びた美しい顔にキラキラした笑顔を浮かべていた。
手が届くほど近い距離にいた頃は、1度も見たことのないその表情に、私は思わず泣きそうになった。

 
 
***

この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

【8月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《7/11までの早期特典あり!》

天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。



2018-07-11 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事