メディアグランプリ

絶対にやりたくないことに挑戦すべき3つの理由


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【9月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:白濱優子(ライティング・ゼミ平日コース)
 
「皆さん、絶対にやりたくない苦手なことってありますか?」
私はあります。いや、ありました。
 
私は、ものすごく音痴で、人前で歌うことが本当に嫌でした。
カラオケなんて地獄です。
できる限り自分の番が回ってこないように気配をなくし、
それでも歌わなきゃいけない雰囲気になるとなんとか1曲だけ歌うのですが、
あまりの下手さに、皆どうリアクションして良いかわからず、重苦しい雰囲気になるんです。
会社の歓迎会で、歌を歌わされた時は、「会社を辞めたい」とすら、思いました。
 
そんな私は、今はカラオケが大好きです。
一人カラオケも行くし、友達とも一緒に楽しめます。
 
前は、人前で鼻歌を歌うのも、ためらっていた私ですが
今では、お世辞でも上手いとは言えないですが、
堂々と歌うことができるようになりました。
 
そのキッカケは、数年前のことでした。
私は大好きだった彼氏とお別れし、途方にくれていました。
そんな私を見かねて、友達が「大きな声を出して発散したほうが良い」と、アドバイスをくれたのです。
「カラオケに行こう」と言われたのですが、恥ずかしかった私は断りました。
でも、声を出してスッキリするというのは、気分を変えるのに良い方法かもしれないと思い、
無料の一日体験ボイストレーニングに申し込みました。
 
当日、恐る恐る行ってみると、優しい先生が迎え入れてくれました。
そして、とりあえずなんでも良いから一曲歌ってみようと言われ、先生が比較的歌いやすいからとオススメしてくれた一青窈の「ハナミズキ」を歌いました。
声も小さいし、下手くそな歌を一曲なんとか歌い上げると、先生は、褒めてくれました。
「ご自身では歌が下手だと思っているようですが、そんなことありません。
音程はとれています。しいて言えば少しリズムを取るのが苦手かもしれませんね」
私は、この時衝撃を受けました。
歌で褒められたことなんてなかったし、自分が音程が取れているなんて、夢にも思わなかったからです。
1時間のレッスンはとても楽しく、私は初めて歌を歌うことが楽しいと思いました。
そして、「いつ辞めてもいいから」と言われ、あれよあれよと言う間に私はそのボイストレーニングスクールに入会してしまいました。まさか自分がボイトレに通うなんて。
 
ボイトレに通う人って歌の上手い人だと思っていました。
プロになるのを目指す人だとか。
 
それなのに超音痴な私が通うことになってしまった。
後から先生に聞いた話ですが、ボイトレにはいろんな人が通っているので、決して歌がうまい人だけが通うものではないんだそうです。それを聞いて少し私は安心しました。
 
ここで、絶対にやりたくないことに挑戦すべき3つの理由をお教えします。
私の場合は「歌を歌う」ことでした。
 
それなのにボイストレーニングに通い始めた私。
それがすっごく楽しかったんです。
もともと、歌を歌ったりすることがなかったから、先生の言われるがまま、なんでも挑戦しました。
先生の教え方がうまかったのもあって、私は、だんだん上達していきました。
確かに、それでも「歌がうまい」と言うレベルには至らないですが「超下手」から「ちょい下手」くらいに成長しました。
1つ目。
「苦手なことに挑戦すると、もともとのレベルが低いので、「のびしろ」しかなくて楽しいんです」
 
2つ目。
「苦手なものが世界から一つ減る」
私は、先ほどお話したようにカラオケに行くのがとても苦痛でした。
鼻歌を人前で歌うなんてできませんでした。
ボイストレーニングに通って一番の収穫は、歌のレベルのアップではなく
人前で歌うことの苦手意識がなくなったことだと思います。
今でも上手くはないですが、友達と一緒に声を出して歌ったりします。
以前、カラオケで私が歌うとシーンとしてしまうのは、私が恥ずかしそうに嫌そうに歌っているからでした。
私が楽しそうに歌うと、みんな手拍子をしてくれたり、一緒に歌ってくれたりします。
私の心持ち次第なんだとわかりました。
 
3つ目は、「趣味が増えたこと」
私の世界に「歌を歌うことが楽しい」なんて言葉はありませんでした。
でも、今は歌を歌うことが楽しくて仕方ありません。
この前友達の家に行って、友達がギターをひいていたので
それに合わせて一緒に歌いました。
ザ・ブルーハーツの「日曜日よりの使者」を大声で歌うと、
部屋中に私の下手くそな声が響き渡りました。
でも、みんな楽しそうでした。
 
苦痛で仕方なかった歌を歌う行為が、こんなにも楽しめるようになるなんて、思ってもいなかったです。
 
だから、皆さんにもオススメしたいです。
絶対にやりたくないことに挑戦することを。
 
絵が下手なら絵画教室に行ってみる。
カナヅチなら、プール教室に通ってみる。
 
きっと、新しい自分に出会えるはずです。
 
私は、特技を伸ばして苦手なことはやらないほうがよいと、ずっと思っていました。
でもボイストレーニングに通って世界がワッと広がりました。
 
さぁ、皆さんも挑戦しましょう。
絶対にやりたくないことに。
《終わり》
***

この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

http://tenro-in.com/zemi/57289

天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。



2018-09-19 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事