なかなか部屋を片づけられない、片づけてもすぐに部屋が散らかってしまう、そんな片づけ問題を卒業したい人に読んで欲しい本
*この記事は、「リーディング・ライティング講座」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
記事:優利(リーディング・ライティング講座)
出かける時に鍵が見つからない、スマホがどこにあるかわからない。
片づけても、すぐに足の踏み場がなくなる。
このままではいけない、やっぱり部屋をきれいにしたいと思っていた私。
今まで、こんまりの片づけ本や、100円グッズを使った整理・収納の片づけ本など、何冊もの本を読んだが、いざ片づけようと思うと、なかなか始められない。 ようやく片づけに取り掛かり、出来たと思っても、また翌日にはすぐに足の踏み場がなくなる。
自力ではなんともならないと思い、整理・収納アドバイザーに自宅に来てもらい、部屋の片づけ方を教えてもらってもみたが、やはりすぐに元通りになり、散らかってしまう。
私は、片づけられない自分を受け入れるしかないのか、と思って過ごしていた。
そんな時、たまたま書店で手に取った本が、長かった私の片づけ問題に、光を与えてくれた。
それは、「部屋も頭もスッキリする! 片づけ脳」という本だ。
何冊も片づけの本を読んできて挫折しているだけに、また同じことが起こるのではと思っていたが、この本は違った。
この本では、片づけ終わった後の自分を思い浮かべるとか、物の置き場所を決めるとか、そんなモチベーションや仕組みなどからは始まらない。
片づけられないのには理由がある。 それは脳が鍛えられていないから。
脳を鍛えることが片づけにつながるということ。
そして、片づけができないということは、脳に弱い部分があり、上手く機能していないということが書かれている。
面倒くさくて片づけができないのは、運動系の脳が使われていないせい。
物を出して元の場所に戻さず、出しっぱなしというのは、脳の記憶系が衰えているせい。
すぐに片づけられない、必要なものと要らないものが判断できないのは、脳の思考力が低下しているから。
次々と出てくる片づけ問題と脳機能の関連性。
読み進めていくうちに、片づけは、モチベーションや仕組みだけでは解決できず、脳が関係していて、片づけられないのは、脳が鍛えられていなかったせいということを理解した。
同時に、私はある事を自覚した。
それは、私の脳機能はかなり低下しているということだった。
本で説明されている多くの内容にあてはまっていた。
運動系、記憶系、思考系等などが弱く、うまく機能を使えていなくて低下しているということだ。
更に本を読み進めていくうちに、私の中である感情が芽生えた。
片づけができないということは、片づけだけの問題ではなく、このままの生活が続くと脳の機能が更に弱くなり、人生100年時代を健康で生活できないのではないか、という恐怖心だった。
片づけるという事だけを目的にせず、脳の働きを良くしていかなければ、今後健康な人生を過ごす事ができない! と思った瞬間、自分の意識が変わった。
この本の著者は、脳内科医であり、自身でクリニックを経営し、MRIを用いて片づけの苦手な人に診断と治療を行っている。
その経験値をもとに、片づけ脳に近づくためのトレーニングを、本の中で紹介している。
私は、片づけよりも、脳機能が弱くなっている自分が恐ろしくなり、早速、この本に書かれているトレーニングを始めた。
この本では、それぞれの片づけの悩み別に、どの脳の機能が低下しているかを8つに分類している。 そして、その弱くなっている脳の機能を鍛えるために、日常できるトレーニング方法がわかりやすく解説されている。
自分がどのタイプなのか、どの脳の機能が弱っているのかをチェックする質問がいくつか書かれていて、その結果から、タイプ別に、弱くなっている脳機能を活性化できる日々のトレーニングを実施することができる。
一つ一つのトレーニングは、なにげないことだ。
本当にそれを続けていれば、片づけができるのか、と思うかもしれない。
ただ、自分の弱っている脳の機能の活性化が片づけとつながってくると考えながら行動を続けることができれば、自然と片づけ自体に意識が向いてくる。
私の場合、出したものは出しっぱなし、元の状態に戻せない、なかなか片づけが始められないなど、複数の脳の機能が弱っていることがわかった。
そこで、記憶力を向上し、元の場所をきちんと記憶しておくためのトレーニングとか、すぐに片づけられるように運動機能を向上させられるようなトレーニングなどを行い、脳と片づけ、片づけと脳を意識しながら、行動するようになった。
そして、今では、以前のように部屋が散らかる事がなくなった。
ちょっとしたきっかけで意識はかわり、行動がかわるのだという事を実感し、長かった片づけ問題を卒業できた。
片づけられるようになると、他にも良い事がある。
時間を有効に活用できるようになったし、周囲や自分に対する気持ちもかわった。
以前は、でかける前に鍵やスマホを探して、イライラし、時間をロスしていたのに、今はすぐに出かけられるし、気持ちに余裕がで持てるようになった。
家に人を招待しようなど考えたこともなかったが、今では、いつでも声をかけられる。
片づけ脳のおかげで、少し自分をほめてあげられるようにもなった。
今まで、なかなか部屋を片づけられなかった人、片づけてもすぐに部屋が散らかってしまう人、そんな片づけ挫折を経験してきた人に、この「片づけ脳」という本を読んでもらいたい。
この本を読んで、片づけ問題から卒業し、片づけだけでなく、脳を活性化し、他にも自分にとってよい事を手にいれて欲しい。
私が片づけ問題から卒業したように。
***
この記事は、天狼院書店の「リーディング&ライティング講座」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミ、もしくはリーディング&ライティング講座にご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984