苦手なことの先には才能がある
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:小林千恵 (ライティング・ゼミ スピード通信コース)
「本当に言い難いことなのだけれど……落ち着いて聞いてね。実は……」
それは、冬の冷たい雨が降る夜のことだった。
屋根に落ちる雨音が、広く静かな部屋全体に響き渡っていた。
その日、私は突然「リストラ宣言」を上司から言い渡されたのだ。
まるで他人ごとのように感じ、その言葉を自分事として捉えることが出来なかった。
すぐには、現実として受け入れることができなかったのだ。
え? どうして?
やっと、楽しくなったのに……
やっとやっと、子ども達と接することにも、心から喜びを感じられるようになったのに……。
当時、私は子ども英会話スクールで幼稚園児クラスの講師をしていた。
想定外のショッキングな知らせは、晴天の霹靂のように突然やってきたのだ。
私が子ども英会話スクールの講師になったのは、不思議な流れだった。
前職は病気がきっかけで辞めた。回復して元気になってからも、再就職せずに一年が過ぎようとしていた。
一人暮らしで、貯金も底をつき始め、短時間のバイトはしていたものの、仕事を見つけなければ家賃も払えなくなると、焦る気持ちと共に就職活動を始めた。数社の面接も受けた。
事務職の経験しかなかったので、同様の仕事を探していたが、ふと、疑問が湧いた。
同じ世界へ戻って行ってもいいのかな?
そう思ったが、これと言って強烈にやりたいこともなかった。
そんな矢先に、興味があったわけでも、給料や条件が良かったわけでもないのに、なぜか始めてしまったのが、子ども英会話の先生だったのだ。
「なぜか」 と言うのは、人生で絶対にやりたくないと思っていたもの。
それは「先生」だったからだ。
だから、選択肢としては、まずあり得ないものだった。
おまけに、子どもも苦手だったのだ。
それでも、なぜか始めてしまったのだ。
普通に考えて、そんな人間がやるのは間違っている。
上手くいかないのは、目に見えていた。
当然、最初は、仕事も上手くいかなかった。
上手くいかないどころか、ボロボロ、散々な結果だった。
子どもは正直だ。その正直さは、時には残酷とさえ感じる時がある。
興味が湧かずに、つまらなかったら即行動に現れる。
新人の先生だから、しばらくは大目にみてやろう……などという甘い考えは通用しない。
手強い相手なのだ。
目の前の生徒達の注意が、私にまったく向いていないことは、明らかにわかった。
レッスン中、顔で笑いながらも、心の中で泣きたい気持ちになった。途中で投げ出したくなったことも何度もあった。
子ども達が、席を立ちどこかへ行ってしまったり、隣の友達と話し始めたり、違うことを始めたり……。
それまでは、事務職経験のみ、それなりに経験を積み、いい感じでやってきた。そんな自信もあっけなく崩された。全くの新しい世界で勝手が違い、以前の常識が通用しなかった。
ただ、嫌だ、やりたくないと、立ち止まってはいられなかった。
「子どもは自分を映し出す鏡だから、子どもが先生だと思って見て!」
「先生が楽しんでレッスンをすると、子ども達も楽しくなって夢中になるものよ」
これは、上司の先生に何度も言われたアドバイスだった。
しかし、理屈ではわかっていても、実際の場になると、すべてが吹っ飛んでしまった。
しどろもどろ、自分へ意識の矢印が向き、「あ~ダメ、ダメ~、またダメだった!」と出来ないことばかりに気を取られ、自分にダメ出しばかりをしていた。
まずい、何とかしなければ……、どうしよう? 何をしたらいいのだろうか?
試行錯誤の日々だった。
トライ&エラー、ありとあらゆることを試してみた。仕事以外でも役に立ちそうなこと、不安を消すのに役立ちそうなことはやってみた。
ストレスとプレッシャーの毎日。慣れない仕事の疲労が重なり、風邪を引いたら何か月も治らなかった。体力的にも精神的にもかなり負担がかかっていたのだ。
それから、冬から春へ季節が移り変わるように、次第に変化の兆しが見えてきた。
それまで、プイっと冷たい態度でよそよそしかった生徒がいた。ある日、私にニッコリと天使のような笑顔を向けてくれたのだ。
私は、彼女の笑顔が驚くほど嬉しかった。
それまでの緊張が、すべてほどけていくような、救われたと感じるような瞬間だった。
笑顔は無条件で、「あなたを受け入れています」
そんな言葉なきメッセージなのだと、その女の子の笑顔が教えてくれた気がした。
ひとつ歯車が良い方向へ回り始めると、すべてが順調に回り始めるかのように、好転し始めたのだ。
私の心もどんどんとオープンになっていった。
壁を作っていたのは、生徒である子ども達ではなくて、私だったのだ。
私は人前で話すのは大の苦手。心を閉ざしがちになる。黙っていろと言われたら1ヶ月でも黙っていられる人だった。いるのを忘れられてしまうような、いるかいないか、わからない存在感のないタイプの人間だったのだ。
子ども相手の仕事をしていくうちに、以前の自分からは想像もできないほどに変化していった。
舞台俳優か、オペラ歌手か? と思うような大袈裟すぎるほどのジェスチャーや声のトーンなど、エンターティナーのようにやっていた。
すると、子ども達が無邪気に、きゃはははっ~! と笑いながら、レッスンを楽しんでくれるようになったのだ。
「おっ、笑ってくれた!」
「やったー!」と、心の中で、ガッツポーズを取る余裕も生まれた。
子ども達が喜んでくれると、コレが癖になる。もっと喜んでもらえるようにと、もっと良いレッスンを作ろうと、張り切る気持ちもどんどんと湧いてきた。
気づくと、私はレッスンを楽しんでいた。
そして、生徒は夢中になって参加してくれていたのだ。
まさに、「先生が楽しんでレッスンをすると、子ども達も楽しくなって夢中になる」ということが、自分事として体感できたのだ。
仕事にやり甲斐を感じ、子ども達も純粋に可愛いと思えるようになった。子どもが苦手という意識もいつの間にか消えていたのだ。
悪戦苦闘の日々を送りながら、今までやったことがない、苦手なことにチャレンジしたことで、「自分はこういう人間だ」から「自分にはこんな面もある!」という発見にも繋がっていったのだ。
人生、何が起こるのかなどわからない。
やってみたら、まるで新しい自分を発見できたのだ。
そして、突然、思いもよらない形で、終わりが来たけれど、「終わりは始まり」
この終わりが、次の扉が開くための出来事でもあった。
苦手だと思っていること……
それは自分の中で眠っている、開花するのを待っている才能なのかもしれない。
苦手なことの先には、才能がある。
やってみて初めてわかることがある。
やってみるまでは、わからないのだ。
未知の世界の扉は、新しいまだ見ぬ自分と出会える扉なのかもしれない……
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984