事件は「今」起きてるんじゃない。「過去」に起きてるんだ!~人間の二大欲求を満たせ!
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
【6月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:ヒラタアキ(ライティング・ゼミGW特講)
皆さんは、インターネットの「キャッシュ機能」というものをご存知だろうか?
「現金」のキャッシュ(cash)ではなく、「貯蔵庫」という意味のキャッシュ(cache)である。英語で、「商品や貴重品の隠し場所」という意味があるらしい。
インターネットのキャッシュは、まさに貯蔵庫だ。一度見たウェブページのデータは、すべてキャッシュに保存されている。履歴を検索できるのは、この機能のおかげだ。
なぜキャッシュが必要なのかといえば、人間には、速く見たいという欲求があるからである。
ちょっと想像してみてほしい。
何かをやるたびに砂時計マークが数分間も表示され、いちいち待たされるという場面を。少し調べ物をするだけで数時間もかかるという状況を。
あなたには耐えられるだろうか?
のんびりして落ち着く? いやいや、きっと誰もが、もっと速いパソコンがほしいと思うはずである。
人間は、「待たされる」ことを本能的に嫌うものなのかもしれない。待たせることは平気でも、待たされることには大きな嫌悪感を抱く。
「待たされるイライラ」は、ケンカが起きる原因のトップスリーに入るだろう。
満員電車でトラブルが起きるとき、レストランでお客がクレームを言うとき、上司が部下を叱るとき……。たいていは、待たされた結果として怒っている。
「遅さ」こそが、イライラの原因なのである。
キャッシュによって私たちは、このイライラから解放されている。「速さ」を手に入れたのだ。
では、なぜキャッシュが速いのかといえば、保存してあるデータを取り出すだけでいいからだ。イチから検索しなおすという作業には、時間を要するものである。
これはつまり、言いかえれば次のようにも定義できる。
「私たちが『今』見ているウェブページは、『今』のページではない。『過去』のページだ」
実を言うと、人間の脳にも、きわめて似たような機能がある。
脳は、基本的に怠け者である。なるべくラクをしたいし、それでいて「遅さ」を嫌う。速くて簡単なことが、大好きだ。
速くするためには、どうするか? それこそ、キャッシュの出番である。
脳のなかにも記憶を保存しておく貯蔵庫があり、これがキャッシュとよく似ている。
目の前で起きている出来事に対し、貯蔵庫のなかから似たような「過去」の情報を取り出し、「過去」と同じ解釈をつけるのである。
だから、私たちが「今」見ているものは、「今」ではない。
「今」聞いていることも、「今」ではない。
「今」悲しんでいるのも、「今」ではない。
すべては「過去」の情報なのだ。
人によって感じ方が違うのは当然である。「過去」の経験が違うからだ。
トラウマに苦しむというのも、これで説明がつく。
「今」苦しい現実があるのではない。「過去」の情報を取り出してきて、「過去」の苦しみを、「今」味わっている。
「過去」を追想しているということだ。だからこそ、解決の糸口は「過去」にある。
私自身の体験を少々話したい。
私はつい最近、職場で理不尽なことが起き、とても憂うつな日々を過ごしていた。事件が起きたのは、なんと4月1日。まさに平成最後の月を、衝撃的な事件が飾ってくれた。
悲しい、つらい、寂しい、許せない。そんな気持ちがドカドカとあふれてきて、ついにはメンタルクリニックにまでお世話になった。
「なぜ、こんなことが起きたのか」「なぜ私が、こんな目にあわなければならないのか」
おさまることのない気持ち。
気持ちをしずめたくて、何がショックだったのかを必死で整理した。
自分の気持ちを書き出し、それはなぜ?と自問自答し、また書き出し、考えに考えた。
そうしてたどりついた自分の思い。それは、「私の存在を無視されて寂しい」「自分をないがしろにされて悲しい」というものだった。
私は、ハッとした。ドキッとした。
私を一番、無視していたのは私ではないのか? 私を一番、ないがしろにしていたのは私ではないのか?
幼い頃からずっとそうだった。
「私が我慢すればいいんだ」と思い、自分を無視し、自分をないがしろにしてきた。それでいて、寂しいとか悲しいとか、不満ばかりをつのらせていた。
目の前の現実は、「過去」の追想。その言葉が、リアルに頭の中をかけめぐる。
人間はなぜ、「過去」を追想するのか。
それは、キャッシュと同じで、速さを追求するためだ。
イチから解釈していたら、遅くてイライラする。速さを実現するためには、「過去」から取り出す必要があるのだ。
だが、実はそれだけではない。キャッシュにはなくて、人間だけがもっている大切な役割が、もうひとつある。
それは、「癒やし」。
人間は、「過去」を再び体験することによって、「過去」を癒やし、未来へ生きようとする。そのような素晴らしい機能をもっているのが、人間なのである。コンピュータには真似できないことだ。
そう考えると、トラウマに苦しむ理由も、「過去」にとらわれているわけではないことがわかる。「未来」を生きるために、懸命に成長しようとしているのだ。
だから、「過去」を癒やそう。「過去の自分」を許そう。そうすれば、新しい「未来」がひらけてくる。
そう、事件は「今」起きてるんじゃない。「過去」に起きてるんだ! 「過去」を癒やせ!
私が考える人間の二大欲求とは、「速さ」と「癒やし」である。
***
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
http://tenro-in.com/zemi/82065
天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら
天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
【天狼院書店へのお問い合わせ】
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。