渋谷【11/3(日)19:00〜】ライティングゼミ11月コース・決起集会! ライティングゼミ同期と語らって、全4ヶ月がんばりましょう!
お世話になります! ライティングゼミ講師の石綿です。
この度は、天狼院書店・人生を変える「ライティングゼミ」11月開講コースにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
なんだか面白そうだ、と飛び込んで来られた方。
前から知っていたけど、やっと都合がついたという方。
勇気を振り絞って、ご参加いただいた方。
いろんな方がいらっしゃるかと思います。
それぞれゼミにご参加いただいた目的や目標は違うと思いますが、皆さんは紛れもなく「同期」です。
ぜひ全4ヶ月・8講義・16回の課題提出を、皆さんで励まし合いながら乗り切っていきましょう!
ということで、11月コースの方限定の決起集会を開催いたします!
11月コースの第1講:11/3(日)の講義後に、東京会場・天狼院カフェSHIBUYAにて行います。
ご参加をお待ちしております!
※今回は東京会場のみの開催となります。ご了承ください。
■日時:2024年11月3日(日) 19:00~20:30
■場所:
・東京会場 天狼院カフェSHIBUYA(定員:20名)※今回は東京会場のみの開催となります。ご了承ください。
■参加条件:
・天狼院の「人生を変えるライティング・ゼミ」11月コースにご参加の方■参加費:
一律:2,500円
+ワンドリンク以上オーダー
※軽食付きになります!
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
お申し込み方法
こちらのお申し込みページ内のPayPalボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの決済、銀行振込みをご利用いただけます。
天狼院カフェSHIBUYA:03-6450-6261
■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。
■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。
〈その他の決済方法はこちらから〉
天狼院読書クラブとは?
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■会場:天狼院カフェ渋谷
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号
MIYASHITA PARK South 3階 30000
TEL:03-6450-6261
関連記事
-
福岡【7/23(水)13:00~】お気軽・お手軽!自分ブレンドを見つける『薬膳茶ワークショップ』
-
全国・通信【8/6(水)19:00~】人生を変える、究極の読書体験「インフィニティ∞リーディング/INFINITY ∞ READING」TYPE W 8月課題本『休養学』
-
【動画講座/2025年7〜9月】人生を変える、究極の読書体験「インフィニティ∞リーディング/INFINITY ∞ READING」TYPE W 7月課題本『「腸と脳」の科学』
-
渋谷【8/9(土)11:30〜】日仏翻訳家でベルサイユ在住のダコスタ吉村花子さんによるスペシャルイベント「マリー・アントワネットの見た夢:ベルサイユ宮殿の秘密のプティ・トリアノンと王妃の村里」~マリー・アントワネットの愛したお菓子とゆかりの紅茶の試食付き~
-
★アーカイブ受講OK!【6/28(土)19:00〜】「絶対麗度ラボ」特別オープン1DAY特別講座〜たった半年で結婚したリアルな話を公開いたします!〜《BOOKLove結婚相談所&絶対麗度ラボpresents》