イベント情報

東京【2/22(土)10:00~】美味しい料理を美味しく撮影できるようになる!プロカメラマンが教える「料理撮影講座」!《初参加大歓迎》


天狼院書店では、「READING LIFE」をテーマに、書籍の販売だけでなく、その知識を実践を通して深く学ぶための多彩なイベントを開催しています。中でも、「天狼院フォト部」は累計3,500名以上の方々にご参加いただいている大人気のフォトイベントです。

天狼院フォト部の魅力は、なんと言っても、その道の第一線で活躍するプロフェッショナルから直接学べること。ポートレート、ファッション、物撮り、風景、スナップなど、各ジャンルのエキスパートによる超実践的な指導を受けることができます。

今回のテーマは、『料理撮影』です!

「料理を美味しそうに撮りたい」と思ったことはありませんか?家庭の料理をもっと素敵に見せたい、レストランのメニュー写真を魅力的に仕上げたい……そんな思いを叶えるために、プロカメラマン/榊智朗先生を講師にお迎えします。

榊先生は、多くの広告撮影や著名人のポートレートも撮影しているベテランカメラマンです。今回の講座では、長年の経験を活かし、料理撮影の基本を1日でしっかり学べるカリキュラムをご用意しています。

講座のカリキュラム:

  • 基礎講義/理論編:料理を美しく撮るための光と構図の基本を理解します。
  • 撮影実践編:自然光やストロボ・定常光を使った撮影技術を徹底的に学びます。特に、室内でのライティング技術に重点を置き、実際の撮影現場に近い環境で実践していただけます。

カメラの経験がある方はもちろん、初心者の方でも無理なく楽しめる内容です。料理だけでなく、商品撮影にも応用できる技術を学び、写真にストーリーを込めて、多くの人々の目を引く作品を作りましょう!

この貴重な機会をお見逃しなく、ぜひご参加ください!

どうぞよろしくお願いいたします。

講師プロフィール


■榊智朗(さかき ともあき)
福岡出身 1979年1月生まれ。フリーカメラマン、写真家。広告、書籍の表紙、PV等様々な分野で活躍。年間撮影件数は雑誌200件以上。書籍20冊以上。著名人や芸能人を撮影することも多く、「その人史上最高の1枚を撮る」カメラマンとして定評がある。

《近年の主撮影実績(一部抜粋)》
ー雑誌(年間200件以上)ー
週刊プレイボーイ(集英社)
PRESIDENT (プレジデント社)
THE21 (PHP研究所)
Forbs
リンネル(宝島社:二階堂ふみ担当)

ー書籍:表紙・巻頭・帯 (年間20冊以上刊行)ー

カジサック初の書籍『家族。』(ダイヤモンド社)の表紙撮影を担当

ひろゆき(元2ちゃん代表) 『無敵の思考 働き方無双 』(大和書房)
森川亮(LINE元社長)『シンプルに考える』(ダイヤモンド社)
ヨハン・ガルトゥング 『日本人のための平和論 』(ダイヤモンド社)
五百田達成 『うまい呼び方』(サンマーク出版)
植松努 『空想教室』(サンクチュアリ出版)
渡辺雄二 『食べるならどっちシリーズ』(サンクチュアリ出版)
上野泰也 『世界一わかりやすいシリーズ』(かんき出版)
ガイ・ウィンチ『 NYの人気セラピストが教える 不満を上手に伝える方法』(かんき出版)
榊原正幸 『お金持ちになるための本』(PHP研究所)等、
ダイヤモンド社・集英社・かんき出版・サンマーク出版・PHP・サンクチュアリ出版等

ー広告ー
キリンメルシャン 『ギュッと絞ってサングリア』 コカ・コーラ 
ジョージア (人物担当)等
広告代理店・・・電通・博報堂・ADK・ライトパブリシティの案件撮影多数

ーWEBー
ぐるなび シェフごはん
かんき出版 2020年のわたし
かんき出版 講師インタビュー

etc……



****

◼️スケジュール


10:00〜11:00 第1部 <基礎講義/理論編>

  • 料理撮影の基本概念
    • 美味しさを伝えるための光と構図の基本
  • 光の使い方に重点を置く
    • 自然光と人工光(ストロボ・定常光)の使い分け
    • ストロボと定常光の基礎知識とその効果

11:00〜13:00 第2部 <撮影/実践編>

  • ストロボ・定常光を使った撮影
    • 室内での光の作り方
    • ストロボと定常光を使ったライティングテクニック
  •  自然光での撮影テクニック
    • 窓際や屋外での撮影実践
  • シズル感を強調する撮影
    • 湯気や油の輝きを効果的に捉える方法

概要


◾️開催日
2025年2月22日(土)10:00~13:00 

◾️参加費
一般¥19,800(税込)/天狼院読書クラブ¥9,900(税込)
*料理代、スタジオ使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は参加費50%割引にてご参加いただけます。
*天狼院読書クラブについてはこちら

◾️会場:
天狼院カフェSHIBUYA
 
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号
MIYASHITA PARK South 3階 30000
TEL:03-6450-6261
 

◾️定員:
15名(最小催行人数5名)
 
◾️持ち物
 
・カメラ
・(お持ちの方は)使いたいストロボ等の機材撮影に必要な機材(ストロボ等)は弊社で準備します

お申し込み方法はこちら


【注意事項】

※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
《講座について》
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。

・有料無料問わず、講師、モデル、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・最小催行人数5名様(万が一中止の場合、3日前までにお知らせ致します)
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・本イベントと類似するイベントを現に開催しているか、またはその予定のある方及びその関係者のご参加を、固くお断りします。当該事実が発覚した場合、お申込受付後であっても、申込受付を取り消させていただく場合がございますので、ご注意ください。ただし、事前に天狼院の許可を得た場合はその限りではありません。

・急用などでご参加が難しい場合、ご連絡いただければ次回開催や他撮影会への振替も可能です。

・決済後の返金は承っておりません。

▼ただいまこちらも募集中!▼

天狼院写真学校公式Instagram  
毎日投稿、情報発信中!!
@tenroin_photoschool

イベントにご参加された方のお写真を紹介しております!
イベント情報も随時発信しておりますので、ぜひフォローお願いします♪


関連記事