イベント

通信・渋谷【/()00:00〜】1日3分でできる!東洋医学が教える『最高の体調管理術』〜140歳まで生きるためのセルフケア大全〜


■本講座のポイント

  • 東洋医学の叡智を凝縮: 気血のめぐりを良くし、病気にならない「長寿体質」のつくり方をわかりやすく解説します

  • 誰でも、いつでも、どこでも: 自宅やオフィスで実践できる1日3分のツボ押しや呼吸法など、忙しい現代人に最適なセルフケア法が満載です

  • お悩み別・目的別の実践ガイド: ストレスや疲労、不眠、肩こり、腰痛といった具体的な症状から、心と身体を若々しく保つアンチエイジングまで、目的別にアプローチできます

  • 心と身体をトータルケア: 女性特有の不調やライフステージに合わせたケア 、そしてセルフケアを楽しく「習慣化」するための心理学的なコツもご紹介します

  • はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の3資格を持つ東洋医学のプロが伝授

 

皆さんは『140歳まで健康に生きる』ということを考えたことはありますか?

「140歳なんて非現実的」と思われるかもしれません。
しかし最新の医学研究では、老化の仕組みが少しずつ解明され、『健康寿命』を大幅に延ばせる可能性が見えてきました。また、東洋医学には、はるか昔から『不老長寿』を目指した生活習慣やセルフケアの知恵が受け継がれています。

私は長年、東洋医学に基づく鍼灸治療やセルフケア指導を通じて、多くの方が健康で美しい毎日を送るお手伝いをしてきました。その中で強く実感したのは、『日々のちょっとしたセルフケアの積み重ねが、人生を大きく変える』ということです。

今回のセミナーは、「最近、年齢による身体の変化を感じ、今後の健康が不安。」「いつまでも健康でいたい!」「忙しくてセルフケアが続かない」「健康と美容を両立したい」「女性特有の不調やストレスに悩んでいる」という方に、ぜひ参加していただきたいと考えています。

セミナーでは、自宅や外出先でも簡単に続けられる東洋医学のセルフケア方法をご紹介します。特に、以下のような具体的な効果を実感していただけます。

慢性的な不調(疲れ、冷え、むくみ、肩こりなど)の改善
睡眠の質や日常の活力の向上
女性特有のトラブル(ホルモンバランス、生理痛、更年期症状)の改善
美容と健康の両立(肌ツヤ改善、アンチエイジング効果)
◎日常生活にストレスを感じにくい、前向きな心の状態の獲得
◎年齢と共に衰える身体との向き合い方を知る

本セミナーを通じて、「自分の健康は自分でつくれる」という確信を持ち、日常の中で楽しみながらセルフケアを習慣化できるようになります。その結果、あなたの人生が今よりもっと健康で豊かになることをお約束します。

『140歳まで健康で美しく生きる人生』を、夢ではなく現実的な目標に変えるために、ぜひこの機会に一歩を踏み出してください。皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

講師 手塚幸忠

 

❏講師プロフィール

手塚幸忠(TEDUKA YUKITADA)
表参道自然なからだ 代表/院長
大学を卒業後、コンピュータ業界でシステムエンジニアとして働く中で、勤務体系が劣悪で、このままでは身体を壊してしまうと感じ退職。今までの自分の周りに居た、仕事のストレスや働きすぎで心身を壊している人を癒す仕事がしたいと思い、国家資格である、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の3資格を取得。さらに高度な知識を得るために、鍼灸マッサージの教員資格も取得
学校卒業後、銀座で鍼灸マッサージ治療院をクラスメイトと共同で開業、同時に鍼灸師の専門学校で教員として教育活動にも従事。治療院の中では一番予約がとれない先生として、売り上げを伸ばす。

東洋医学の考え方をもっと積極的に発信したい、多くの人が薬に頼らず自分の力で健康になれるようなお手伝いをしたいという想いが強くなり治療院を独立。表参道にて「表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだ」という名前の治療院を開院。のべ1万人以上の治療実績を持ち、文芸春秋のCREA webではゴッドハンド治療院4選として紹介される。教員としても1500人以上の教え子を持ち、現在も都内の専門学校で非常勤講師として東洋医学を学生に教えている。
医師向け、鍼灸師向けのセミナーも多数担当、一般向けのセルフケアセミナーも多く行い、東洋医学の普及に努めている。

 

カリキュラム


◾️ はじめに
・誰でも寿命は100歳を越えられる!
・ 「健康寿命」と「寿命」の違いとは?

◾️ 140 歳まで健康に生きられる時代が来る!?
・140 歳は非現実的か?~最新の老化研究~
・現代医学が解明した「老化」のメカニズム
・東洋医学が数千年前から知っていた「長寿のコツ」
・長寿を叶えるために必要な 3 つの条件

◾️ 東洋医学が教える「長寿体質」のつくり方
・気血のめぐりを良くし、身体のバランスを整えることが長寿の基本
・内臓を元気にすることが長寿への第一歩
・老化を遅らせる「養生」の考え方
・東洋医学が示す「病気にならない生活習慣」

◾️ 1 人でできる簡単セルフケア
・毎日の生活に取り入れやすい「ツボ押し」&「セルフお灸」
・ 「長寿のツボ」ベスト 10 と使い方
・朝・昼・夜の「3分セルフケア」習慣
・ 「呼吸法」で細胞を若返らせる
・オフィスや外出先でできる1分間セルフケア

 

概要

■日時:2025年 ⚪︎月 ⚪︎日(⚪︎)00 :00 〜 00:00
13:45 受付開始
14:00 開始
16:00 終了(質疑応答含む)

■会場:

東京会場 天狼院カフェSHIBUYA
東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 RAYARD MIYASHITA PARK South3F

通信会場 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。

■参加費:
一般:4,400円(税込)
会員:2,200円(税込)

天狼院読書クラブ会員の方は、割引価格でご参加いただけます。

■参加条件
Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。

 

 

◆お申し込み


こちらのお申し込みページ内のボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、または下記ボタンでのウェブ決済、銀行振込みをご利用いただけます。
天狼院カフェSHIBUYA:03-6450-6261
湘南天狼院:0466-52-7387
名古屋天狼院:052-211-9791
京都天狼院:075-708-3930
福岡天狼院:092-518-7435

■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。

■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。

■ウェブ決済はこちら


注意事項


※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・「フォトグラファー・クリエイター」を受講生以外にシェアしないようにしてください。
・決済後の返金は承っておりません。

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00

 

■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00

 

■天狼院書店「湘南天狼院」

〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 2F
営業時間 10:00~22:00
TEL:04-6652-7387

 

■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK South 3階 天狼院カフェSHIBUYA
営業時間 11:00〜21:00
TEL:03-6450-6261

 

■天狼院書店「名古屋天狼院」

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
営業時間 10:00〜22:00
TEL:052-211-9791

 
 
 
 
 

公式YouTubeチャンネルはこちらから!


天狼院YouTubeチャンネル「海の放送局」にて番組放送中!
チャンネル登録はこちらから!

[yourchannel user=”天狼院書店”]


関連記事