メディアグランプリ

自分の時間をDIYしたら心と体がリフォームされた話


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:エルコンドルパサー(ライティング・ゼミ日曜コース)
 
 
心と体をリフレッシュするのが大変だと思う方はいらっしゃいませんか?
 
僕は長い間、心と体のリフレッシュをするためには、まるで家をリフォームする様に、もっと頑丈で丈夫な心と体に作り変えなければいけない、と漠然と思っていました。だけど家と同じ様に、心も体もリフォームしようと思ったらお金も時間もかかりそうに思いませんか。それに、心も体も変わっているかどうかわかりにくいじゃないですか。そんな状態だと、仮にリフォームに取り組んでも、成果が見えるまで続けられるかわかりません。
 
そんなある日、ふと思ったんです。心と体を直接変えようとするのではなく、心と体に影響しそうなものを変えてみたらどうだろう。それも、自分でコントロール出来るもので、具体的に認識できるものがいい。そこで思いついたのが時間です。いい時間の使い方をしてあげたら、心も体もいい方向に行くんじゃないかと思いました。
 
次に、そもそもリフォームみたいに全部をいきなり変える必要ってないよな、また、大きいしっかりした家が欲しいんじゃなくて居心地のいい住みやすい家が欲しいんだよな、って思いました。だから、何かちょっと役に立つ、そして何かおシャレなことをしてみると楽しそうだ、と思いました。そしてDIYのことが思い浮かんだんです。
 
こうして僕は、この二つを組み合わせて自分の時間をDIYすることにしたんです。
 
さて、何かを始める時、全体を俯瞰して一番大きいものから手をつけるのが鉄則です。そう思った僕は、まず自分の時間の大半を占める睡眠時間から手をつけることにしました。自分が年を取ったことを考えて、体力の回復を最優先にし、睡眠時間を毎日7時間確保しました。そうすると、平日は会社に行くために起床時間と出社時間が決まっているので、自動的に就寝時間も決まります。また、残業で多少のズレはあるものの帰宅時間も大体決まっています。これで、起床時間・出社時間・帰宅時間・就寝時間、と大きな4つの区切りが出来ました。
 
起床時間から帰宅時間まではほぼ仕事のための時間で余り自分の自由にはできませんから、帰宅時間から就寝時間の間を上手く工夫する必要があります。ただし、その間にも夕食と風呂と就寝前の準備は外せません。どうやら、その時間を除いた時間が、自分が自由に出来る時間、ということになりました。僕の場合、その時間は、夕食後から風呂に入るまでと風呂から出て就寝前の準備をする間で、合計すると大体一日2~3時間くらいになりました。
 
そうやってまるで時間を大小の収納ボックスの様に区分けをした後、今度はそれぞれの中に、何をどの様に配置するかを考えました。
 
一日2~3時間しかない自由時間ですから、あれもこれもやることはできません。そこで僕は、この収納ボックスに入れるものは、お金の勉強、このゼミを含めた文章の勉強、そしてリラックスする時間に絞りました。
 
勉強については、夕食後から風呂に入るまでの時間を当てることにしました。どちらをどれだけ勉強するかは迷ったのですが、時間で区切ってしまうと、残業が長くなって自由時間が減った時にどちらかが出来なくなる可能性がありました。だから、僕はお金の勉強と文章の勉強について、自由時間を7:3で配分することにしました。これで毎日両方の勉強が出来ます。
 
そして、心と体にいいことですから、リラックスタイムは外せません。だから、僕は風呂から就寝前の時間の中に、リラックスタイムを入れることにしました。僕はこの時間に好きなアーティストのライブBlue-rayを見たり、本やマンガを読んだりして、それを楽しんでいます。大したことはしていません。でも、こうすることで、完全に気持ちを切り替えて、リラックスした状態で寝ることが出来ます。
 
そうやって自分のアイディアを取り入れてDIYした時間を毎日続けていると、思った以上の結果が出ました。まず、睡眠時間が確保されているからゆっくり休むことができます。そうすると、体力も気力もちゃんと回復します。その結果、前日の疲れを引きずらず仕事に向かうので、会社でも集中して仕事を効率的に進めることが出来ます。すると残業も減って、早く帰ることが出来る様になり自分の時間が増えました。自分の時間では、自分がしたい勉強を両方とも毎日出来るので、毎日僅かでも何らかの進歩を感じられます。自分のやりたいことで進歩があると充実感があります。充実感がある状態で風呂に入ってリラックスして就寝すると寝つきもいいのでぐっすり眠れます。
 
そうしていいサイクルが続いていると、時間が経つにつれ、何だか心も体もちょっと元気になってきました。正に、何か頑丈で丈夫な感じに変わった訳では無いけれど、居心地のいい住みやすい感じです。心と体が、そんな風にリフォームされたのです。
 
体力・気力が衰えてきた気がする。仕事にも、手に入る範囲の刺激にも慣れてしまって、新鮮な気持ちを味わうことも少ない。このままではいけないなぁと思いつつ、日々の忙しさに流される様に毎日が過ぎていってしまう。
 
あるいは、コロナウィルスのお陰で色々なアクティビティが限られてしまった。そのせいで、自分だけではなく、家族や友人もストレスをうまく消化しきれていない。
 
そんな方も多いのではないでしょうか。そんな時、自分の心と体を環境に合わせるのは大変で時間がかかるものだと思います。そんな時は、ちょっとした工夫で日常を少しキラキラさせてみてはどうでしょう。まずは15分とか30分でも自分の時間のDIYを楽しんで、心と体をリフォームしてみませんか。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-09-05 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事