メディアグランプリ

コマはまわるよ、どこまでも


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:浦部光俊(ライティング・ゼミ平日コース)
 
 
はぁ、さっきからため息が止まらない。今日は久しぶりのいい天気。子供たちは幼稚園の友達と一緒に遊んでいる。せっかく公園にきたというのに、僕の頭の中はさっきから昨日のことばかり考えている。  
「お前、本気で仕事やってんのか!」 最近、異動してきた部下のモーリー君が作った資料、見た瞬間、きつい言葉が出た。  
何度、同じ質問をされても丁寧に答えてきたつもりだった。この仕事、本当に僕がやるべき仕事なんですか、なんて言われても、自分で仕事の範囲を決めないで、チャンスだと思ってやってみよう、思わぬ発見があるかもしれないよ、優しく接してきたつもりだった。  
それなのにこの資料かよ。「森、お前、ふざけてんのか」  
つい感情が出た。しまった、これじゃ相手は心を閉じてしまうだけ、そう思って顔を見ると、モーリー君はガッツリ落ち込んでいる。あー、また、やってしまった。  
正直、部下との接し方が分からない。しばらく前までは、俺について来い、背中を見て学べ、できないやつには、ふざけんな。難しいことはなかった。でも、いまどきこんなことやったら、すぐにパワハラだ、ブラックだってなってしまう。  
もっとコミュニケーションをとって、部下と同じ目線で。僕からしたらそんなソフト路線で仕事が覚えられるのか、疑問はあるが、きっと世の流れなのだろう。はっきり言って、何が正しいんだかぜんぜんわからない。  
「お父さん、これ、ぜんぜんうまくいかないよ」  
駆け寄ってきた娘の声にハッとする。手には、幼稚園で作ったコマと紐。自分で色を塗ったお手製、赤、紫、緑と色鮮やかだ。友達みんなで回しているのだが、確かにさっきから誰もうまく回せていない。グラグラとしてすぐに止まってしまったり、うまく回ったと思っても、ほかのコマとぶつかって、弾きとばされてしまったり。試しにと思って、自分もやってみるのだが、これがなかなか難しい。  
なるほど、コマに大事なのは、安定した軸と相手との距離感か、まるで人間関係みたいだな、そう思った時、胸にチクリと痛みを感じた。果たして、僕は自分の軸をもっているのだろうか。相手との距離感を正しく測れているのだろうか……  
昨日までのモーリー君とのやり取りを思い出した。確かにモーリー君にも改めるべきところがあるのは事実。だけど、僕はそれを責める資格があるのだろうか。  
最近のトレンドと言われて、大した納得感もなく取り入れてきたソフト路線の部下指導術。上澄みだけの理解で試してみて、うまくいかないと嘆いたり。やっぱり昔のやり方がいいんじゃないか、そう言いだしたって、深い信念があるわけじゃない。昔からの流れで、なんとなくやっているだけ。軸なんてどこにもないグラグラの自分。  
相手のとの距離感にしたって同じだ。部下と同じ視線でと、急にモーリー君なんて呼んでみたって、距離が縮まるわけがない。下心を見透かされて、かえって怪しまれているだけだ。
くそっ、僕はいったい何をやっているんだ、ため息をついたとき、耳に飛び込んできたのは大きな歓声。  
「できた、できた」 子供たちが大喜びしている。見ると、全員のコマがそろって回っている。それぞれのコマがオリジナリティあふれる色、とてもきれいだ。  
考えてみれば、公園に来た時から、ずっと練習していた。どうしたらきれいに回るのか、どうしたらほかのコマとぶつからないか、みんなで話し合っていた。上手にできない子には教えてあげたり、お互い助け合っていた。きっと、何度も失敗したに違いない。それでもあきらめないで、みんなで協力してすこしずつ積み上げて。  
そうか……、色とりどりのコマを見たとき、少しわかった気がした。  
自分の軸も、相手との距離感も、少しずつ、人の中で作っていくものなのかもしれないな。ぶつかり合って失敗したって、また、やりなおせばいい。あきらめないで、みんなで協力して、それを繰り返していくうちに、自分色のコマが回り始めて……  
モーリー君との関係だって、まだまだ始まったばかり。グラグラしているのはお互い様だ。接し方が分からない、なんて言うには早すぎる。僕が与えられるものも、モーリー君が与えてくれるものも、きっとある。二人が自分の色を出していく関係が築けるはずだ。  
よし、そう簡単にあきらめてたまるか、やる気を取り戻した僕は子供たちに声をかけた。「おーい、お父さんにも、コマのやり方、教えてよ」 見上げた空は、雲一つなく晴れ上がっていた。 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
 


 
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2021-02-02 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事