メディアグランプリ

セーラームーンの変身シーンはどうして長いのか?


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:ロケットえんぴつ(ライティング・ゼミ平日コース)
 
 
「ムーンプリズムパワーメイクアップ!」
この合図で、セーラームーンは普通の中学生から、セーラー戦士に変身する。
 
美少女戦士セーラームーンをご存じだろうか。
1990年代に大人気となった少女アニメ(漫画)で、セーラームーンの名ゼリフ「月に代わってお仕置きよ!」は、当時大流行した。
普段はドジでお調子者の中学生、月野うさぎがセーラームーンに変身して、仲間たちとともに妖魔と戦って成長していくストーリーだ。
 
当時、小学生だった私は、セーラームーンの変身をテレビで初めて見て、くぎ付けになった。
今までのアニメで見たことのない華やかでクオリティの高い映像美。
ノリノリのBGM。キラキラ背景。
虹色に輝く体に、マニキュア、戦闘用のセーラー服、ティアラなどのさまざまなアイテムが装着されていく。アイテムが装着されるたびに、効果音に合わせて、セーラームーンのトレードマークである「月」がたくさん散らばっていく、非常に細かい演出。
私は録画した映像をコマ送りしながら、ひとつひとつの映像にドキドキし、目を輝かせていたことを今でも覚えている。
 
でも、それと同時にどうしても気になって仕方がないことがあった。
 
変身時間、ちょっと長くない? その変身の間に、敵にやられないの?
 
セーラームーンに限らず、戦隊もののヒーローたちも、比較的に変身時間が長い。
変身アイテムを使って変身するときは、それ必要? という動作を入れて変身する。
 
平凡な主人公が、ヒーロー、ヒロインに変わる瞬間。
確かに見ている子供たちが一番ワクワクするシーンだと思う。
アニメの制作側としては、変身シーンと必殺技は、時間をかけて見せたいところだろう。
変身シーンが長いのは、暗黙の了解なのか。
それとも、長いと見せかけて実際は一瞬という設定なのか。
 
しっくりする答えを見つけられずにいたが、その答えは自分自身の日常にあった。
 
セーラームーンは、「普通の中学生」から「セーラー戦士」に変身する。
私は、「普通の会社員」から「主婦戦士(妻、母)」に変身する。
私にとっては、会社よりも、家庭のほうが戦場だ。
 
変身の合図は、「ムーンプリズムパワーメイクアップ!」ではなく、
「まもなく発車します。閉まる扉にご注意ください」
 
そう、電車が出発する際の車掌の合図。
電車通勤をしている私にとって、仕事が終わり、電車に乗っている時間は、まさに変身タイム。
変身といっても、セーラームーンのように見た目が変わるわけではなく、仕事モードから主婦モードへスイッチを切り替える。
 
セーラームーンの敵は“妖魔”だが、私の敵は”時間”と“タスク”。
電車を降りてから、待ちうける山のような“タスク”を、いかに“時間”内に倒すかが重要だ。
 
変身アイテムは、“スティック”ではなく“スマホ”。
変身にかかせない必須アイテムである。
 
イヤホンをして、お気に入りの曲をプレイ。
耳元で変身のBGMが流れ出す。
 
スマホ片手に冷蔵庫の残り物でレシピを検索。
足りない材料の買い物リストを作成。
 
目をつぶる。
そして、頭の中で数々の“タスク”を倒していく……
スーパーで買い物して、保育園に子供を迎えに行く。
家についたら、風呂掃除して、お風呂がたまる間に、ごはんを炊く。
次に食材を切って、材料の下ごしらえを済ませたら、料理はいったん終了。
 
もちろん一緒に戦う仲間(子供たち)もいる。
仲間にもそれぞれ“タスク”という敵がいるので、リーダーとして指示を出す。
洗濯物をカゴに入れてもらい、宿題をさせ、一緒にお風呂に入る。
 
セーラームーンの恋人であるタキシード仮面は、いつも遅れて登場する。
私のタキシード仮面(夫)も、いつも遅れて登場する。
タキシード仮面の帰宅に合わせて、食材を火にかける。
みんな揃ったらご飯をたべて、21時就寝!
よし! いける!
 
翌日のコンディションを考えると、21時には寝たい。
21時に寝るためには、逆算してどんな順番で“タスク”をこなしていくかを考える。
何にどのくらいの時間がかかるか。何が並行してできるか。
21時に寝ることができたら、今日の“時間”と“タスク”を倒してフィニッシュ!
 
“時間”という敵と戦うためには、『シミュレーション』は大事だ。
『シミュレーション』をしていると、電車に乗っている時間はあっという間に過ぎる。
 
ん? シミュレーション?
 
そうか! そうだったのか!
セーラームーンも変身の間、『シミュレーション』していたのか!
 
セーラームーンの敵は“妖魔”だけじゃなくて、“時間”と“妖魔”だ!
 
基本的にはアニメ1話で出てくる妖魔を、その話の中で倒すというのが定番の流れ。
決められた放送時間内に妖魔を倒さなければならないのだ。
必殺技もカッコ良く決めないといけない。
そのためには、終わりの時間を逆算して、“妖魔”をどう倒すか、いかにカッコ良くフィニッシュを決めるか……
 
それを変身しながら、『シミュレーション』しているのだ。
なるほど、それならあの変身シーンの長さは納得だ!
むしろ、あの時間で『シミュレーション』を終わらせて、しかも妖魔に一度はやられながらも、最後は完璧にフィニッシュを決めるからすごい。
さすがセーラームーン。
 
完全に個人的な見解ではあるが、セーラームーンの変身シーンが長い理由について、自分なりに納得のいく理由を見つけることができた。
 
最後に。
セーラームーンは、アニメのシーズンを重ねるごとに進化していく。
変身シーンと、変身後の姿もどんどんグレードアップしていく。
 
私も進化していく。
主婦戦士(妻、母)として、“時間”と“タスク”と戦うための『シミュレーション』だけではなく、ライティングゼミ生として、“締め切り”と“記事”と戦うため脳内執筆もしている。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2021-07-17 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事