元ウエディングプランナーが思うコロナ禍での結婚式するorしない
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:小池恵美子(ライディング・ゼミ10月コース)
「結婚式は地元にいる親族だけで挙げることにしたから、ごめんね」
姉からの久しぶりの連絡は、延期していた姪の結婚式実施と残念なお知らせでした。
2020年5月に結婚式を予定していた姪は、コロナ感染症による緊急事態宣言の発令により結婚式の延期を余儀なくされました。
当時、東京でウエディングプランナーをしていた私は自分の姪だけでなく、結婚式を予定していたお客様の延期・キャンセルの相談や手続きに日々追われていました。世の中がそれどころではないという、今まで経験したことのない異様な光景でした。
三人兄姉の末っ子の私は、妹や弟に憧れて育ちました。兄姉とは少し歳も離れていて姉は結婚も早かったので、私が叔母さんになったのはまだ十代の頃でした。
そんな私にとって姪は少し歳の離れた妹のようでもあり、自分で働くようになってからはお年玉や入学・卒業のお祝いなど、プレゼントを贈るのも楽しみの一つになっていました。
「結婚式用に新しいドレス買おうかな」「着物レンタルしちゃう?」と浮かれていたのは、コロナ感染症がやってくる前の話です。
同年12月に行われた親族だけの結婚式は、挙式のみで食事会は行わずとてもシンプルなカタチになりました。姉や家族から携帯に送られてきた写真を見て、仕事中にも関わらず泣きそうになりました。
ヴァージンロードを歩く姿はやはり感動的で、目の前で見ていたらきっと泣いて……いや間違いなく号泣レベル。今見てもちょっとウルっと。鬱陶しい叔母さんですね。
そして、仲の良い友人たちにも直接お祝いしてもらいたかっただろうなと、姪の気持ちを思うと切なくなりました。あんなに沢山の「おめでとう!」を直接もらえて、自分もまわりもみんなが笑顔になるのは、やっぱり結婚式しかないのです。
さらに時期を延期するという選択肢もありますが、年齢や仕事に子供のこと、今後のライフプランを考えると、延期をすることが必ずしも正解ではありません。姪のように招待客を絞って小規模で行うという選択肢もあるし、ウエディング写真だけ撮る、そもそも結婚式をしないという選択肢もあります。
CMでもおなじみの「ゼクシィ」と、リクルートが運営する「リクルートブライダル総研」が毎年発表している2020年調査では、結婚式を実施したいとの回答は8割強も、実施率は約7割とコロナ禍で延期・キャンセルを余儀なくされているのがわかります。
逆に、それでも半数以上のカップルが実施をしているので、世の中では意外と結婚式が行われているのもわかります。
今回、新婦の親族として思ったことは、写真でも晴れ姿を見ることができて嬉しかったということ。直接お祝いが出来たらそれがベストでしたが、別のカタチでお祝いができれば良いかなと思っています。
そして、元ウエディングプランナーとして今思うことは、結婚が決まったら結婚式についても面倒がらずに二人で考えてみて欲しいということ。もちろん両親や家族の思いを確認することも大切です。
「生まれて来る時と亡くなる時は自分では選べない。でも結婚式だけは自分で選べるのよ」
新人プランナー時代に、母親のような大ベテランの先輩プランナーから教えてもらった言葉です。
「結婚式をするか?」「しないか?」を二人で悩むことは、今後のライフプランを考えるきっかけにもなります。そして、二人の価値観や考え方を共有することもできます。その中でケンカをしてしまうこともあるかもしれません。でもそれが二人の絆を深めるきっかけにもなるし、とても大切なことだと思っています。
これは結婚式の準備段階にも共通することです。準備から当日までは決めなければいけないことが沢山あり、打合せ中にケンカをしてしまうカップルもいます。でもそれってこれからの人生でも一緒だと思うのです。
「準備が面倒」「コロナ禍でそれどころではない」「お金がもったいない」も、もちろん一つの考え方だと思います。でも「結婚式をする」という選択肢で少し考えてみると、今までとは違うものが見えるかもしれません。
結果、結婚式を挙げたカップルは「結婚式をして良かった!」という感想がなんと97.6%!
女性より特に男性の方がその思いが強いように思います。面倒そうに打合せをしていた新郎様に、結婚式の後に「打合せではやる気なくてすみませんでした! でも本当にここで結婚式を挙げて良かったです!!」と涙ながらに謝罪とお礼を同時にされたこともありました。
結婚式へのテンションが低い分その上がり幅が大きいのです。最終的にはそう思ってもらえるようにお手伝いをしているので、プランナー冥利につきる言葉でした。
年末年始のお休みにご両親へ挨拶というカップルは、この機会にご両親の思いを確認してみるのも良いと思います。今は必ずしも「結婚式をしないさい!」ではなく「二人のやりたいように」と、二人の希望を重視されるご両親が多くなりました。
でもやっぱり親としては「結婚式はして欲しい」「晴れ姿を見たい」という思いが少なからずあります。ご両親だけで結婚式の相談に来られる方も沢山いました。「して欲しいけど強くは言えない……」複雑な親心なのです。
そのため今は「自分たちのために」というより「両親に感謝の気持ちを伝えたい」と結婚式をするカップルが多いのも特徴です。親孝行は出来るうちにしておきましょう。
結婚式を行う会場もお手伝いをするスタッフも、感染対策を万全にして様々な工夫を凝らしながら、一生に一度の二人のための結婚式を行う準備をしています。
「お決まりの結婚式はつまらない」という方は、今だからこそのニューノーマルな結婚式を楽しめるチャンスかも?!
さぁあなたは結婚式どうしますか?
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325