メディアグランプリ

事実しか言えない男と、見栄を張りたい女


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:河口真由美(ライティング・ゼミNEO)
 
 
5歳の息子が通う保育園では、私を悩ませる“お便り帳問題”がある。
お便り帳には、前日の夕ごはん、当日の朝ごはん、体温、園に伝えておきたいことなどを書いて、毎日提出しなければならない。
 
正直に言うと息子の家での食事はひどい。
基本的には、ごはんとみそ汁しか食べない。私が頑張って色んなおかずを作っても、ほとんど手をつけないのだ。
本来であれば、ここが母親としての腕の見せどころなのだろう。息子の苦手なものを何かに混ぜ、バランスよく食べさせようとしたり、見た目も工夫するのかもしれない。
私には無理だ。週末ならまだしも、毎日はとても無理だ。
 
保育園から定期的に配布されるプリントの中に、栄養士が書いた食育だよりがある。
食育だよりには旬の食べ物を使ったレシピや、朝ごはんなどの食事の大切さなどについて書かれている。
 
“朝ごはんを食べると、体温が上昇し、脳が目覚めます。眠っている間に、脳は多くのエネルギーを消費するため、脳のエネルギー源であるブドウ糖がとれる、ごはん食がおすすめです。朝から面倒と思うかもしれませんが、具沢山のスープやみそ汁に、おにぎりだけでも十分です”
 
 
わかってますとも。朝ごはん、大事ですよね。重々承知しています。でもですね、朝は戦争なんです。おにぎりはまだしも、味噌汁は意外と面倒なんです。
 
そう言い訳をして、食育だよりをいつもスルーしているのだが、たまに食育だよりに加えて、保育士が手書きで、“朝ごはんは、パンよりも、ごはんを食べましょう”と書いているときがある。
園も本気で家庭での食事を見直して欲しいのだろう。
 
 
私は、1人目の子供と2人目の子供の年齢が離れてしまったので、かれこれ10年近く保育園に通い続けている。最初こそは、真面目にごはんとみそ汁を作って頑張ってみたが、すぐに限界が訪れた。
でも、保育園から食育指導されるのは、なんかヤダ。
保育園2年目くらいからは、子供たちが食べたものではなく、自分が食べたものを書くようになった。
そう、私は何年も自分が食べたものを保育園に報告し続けている。
 
 
1年ほど前から、夫と家事分担を見直し、息子の保育園の準備は、全て夫の役割になった。
今まで夫は保育園のことはノータッチだったが、いざ任せてみると毎日忘れ物なく正確に準備している。
そういえば、夫は毎朝玄関を出る前に、手首、ズボンのポケットを順番に触りながら、「時計、携帯、財布」と指さし確認のように忘れ物がないかをチェックしている機械のような男だった。
保育園の準備は、うっかり忘れものが多かった私よりも、夫の方が適任だった。お便り帳の記入も含め、何から何まで夫に安心して任せることにした。
 
 
ある日、保育園の帰りに先生に呼び止められた。
「お母さん、新年度になって、なわとびとクレパスを使うので、家にお持ちでしたら持ってきてもらえますか? ないときは園で注文できます。お便り帳にも書いてるので、帰ったら見てくださいね」と言われ、家に帰って久々にお便り帳を開いた。
先生からの連絡事項よりも、夫の文字が先に目について、顔が引きつった。
 
4/4 夜:煮魚
朝:おにぎり
 
はっ? 何これ? なんで、煮魚しか書いてないんよ? 他にも作ってたやん!
この日は、珍しくちゃんと時間をかけて、おかずを何品か作った日だった。
 
ちょっと待て!
 
遡ってパラパラとページをめくってみる。
 
4/1 夜:チキンナゲット
朝:フルグラ
 
 
他の日も、同じような書き方だった。夜は1品、朝はフルグラ。
 
何書いてくれてんの!? フルグラ、フルグラって毎日素直に書きやがって!
 
フルグラことフルーツグラノーラは、息子の大好物で、ほぼ毎朝食べている朝ごはんだ。
機械のような夫は、朝、息子が目の前で食べているものを、目に映る事実を、そのまま書いていた。
そして、前日の夜ごはんについては、
「昨日何食べたっけ?」
「チキンナゲットと、サラダと、ごはんと、具だくさん味噌汁と……」
と私が言ったにもかかわらず、メインであるチキンナゲット1品しか書いていなかった。
 
そう来るか。私がちゃんと何品も答えてるのに、勝手に省略するのか。たかが、サラダと、ごはんと、みそ汁ってわけか。そのたかが、サラダだって、ごはんだって、味噌汁だってな、ほんの数分だけだけど、ちゃんと私の工数がかかってんだよ。味噌汁なんて、具だくさんっていったやん。普通の味噌汁じゃないんだよ? 野菜はしっかりと、味噌汁で補ってるんだよ? そこ重要なんやけど。ちゃんと書いて欲しいとこなんやけど。
 
 
夫に事実を暴露され、頭にきた私は、目の前にいない夫の代わりに、仕方なく脳内でさんざん文句をいった。イライラしながら、お便り帳をパラパラとめくっていたが、不思議なことにどこかホッとしている自分もいた。
夫がお便り帳を書き始めてから、すでに1年以上経過している。保育園には、ありのままの息子の食事がバレたということだ。今さら騒いだところで、どうにもならない。保育園から食事について、直接注意されたわけでもないし、息子だって病気することなくスクスク育っている。
そもそも、味噌汁やごはんを作る私の工数がどうのこうのいってしまったが、改めて考えてみると、見栄を張って、自分が食べたものを毎日書いて報告する工数の方がムダでしかない。なんの意味もなかったのだ。
 
私、何やってたんだろう……。
 
 
そういえば、夫が見栄を張る姿を見たことがない。人間は少しでも自分をよく見せたいものじゃないのか? 気になって夫に聞いてみた。
 
「〇〇(夫)は、見栄張ったりしないよね。自分をちょっとでも良く見せたいと思わないの?」
 
「人に良く見られようとして、何の意味があるの?」
 
「……確かに。なんの意味があるんだろう?」
 
何も答えられなかった。
 
続けて夫はこう言った。
 
「嘘つきたくないんよね」
 
見栄を張って、自分を現実以上によく見せようとすることは、嘘をついていることになる。
そうか、夫に事実を暴露されたときにホッとしたのは、もう嘘をつかなくていいことにホッとしたのか。
今思えば私は、母親として失格と思われたくなかったのかもしれない。
でも、実際に母親としてダメな部分はいっぱいある。それが私じゃないか。素直に認めてしまって、毎日は無理でも、ごはんとみそ汁を作れた日に、堂々と保育園に報告しよう。それでいいじゃないか。
私は夫のおかげで、見栄というものが、何の意味も持たないことに気づくことができた。
 
でもひとつだけ夫に言いたい。
 
嘘をつきたくないんだったら、ごはんと、具だくさん味噌汁と、サラダも書かんかい!
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~21:00
TEL:029-897-3325



2022-05-03 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事