メディアグランプリ

通級教室ってご存じでしょうか?


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:イモト アヤコ(ライティング・ゼミ4月コース)
 
 
みなさんは通級教室ってご存じでしょうか?
小学校や中学校の通常学級に在籍している、発達障害などで普段の授業で困りを抱えている生徒の困難さを改善するための教室です。
 
京都市では平成18年から中学校4校だけに設置されました。
たった4校のスタートから今では小中合わせて112校に設置されています。
設置校が増えているということはもちろん発達障害等で困りを抱えている生徒も増加しているということです。
 
10年前の調査では通常学級にいる発達障害の生徒の割合は6.5%、現在は8・8%に増加しています。
 
私は通級教室の教師の仕事をしてから12年たちます。
 
前職は東京で映画の小道具の仕事をしていました。全く教員とは正反対の世界です。
その仕事を辞めて、京都に帰ってきて何をするか迷っていた時に大学の時にとった教員免許があることを思い出して、京都市教育委員会に講師登録をしました。
 
免許は家庭科の資格なので、てっきり家庭科の教師の仕事が来ると思いこんでいたのですが、教育委員会からかかってきた電話は『通級教室ってご存じですか?』だった。
『通級教室って何ですか?』と聞き返すと人事の人から
『不登校の生徒を面倒見る係です』と返ってきました。そして少しの沈黙があって
『できますか?』と聞かれたので、京都に帰ってきてお金がなかった私はとりあえず仕事がしたかったので『できます』と返事をし、通級指導の仕事が始まりました。
 
人事の人は『不登校を面倒みる係です』とはっきりと言ったにもかかわらず、いざ現場で蓋を開けてみたら全然違う主旨の仕事だったことに驚きました。
冒頭で書いた通り、通級教室は不登校を面倒見る係ではなく、通常学級に在籍する発達障害等の診断がある、困りのある生徒を支援する仕事です。
 
通級教室の担当になると恐ろしい時間数の研修があり、発達障害について全く無知だった私は短期間の間で知識だけは膨大に増えていきました。
今では発達障害という言葉も認知されてきており、ADHD、ASD、LDなども聞いたことある方も、中には詳しい方もいらっしゃるのではないでしょうか?
研修でADHDはこういう特徴や特性があってという基礎的なことは学び、本もたくさん読んで勉強もしましたが、実際今12年間多くのの生徒に出逢って感じることは本当に1人1人違うということです。診断名だけでは、枠には収まりません。
 
あたりまえですが、全員違います。
発達障害がある、ないに関わらず全員違います。
 
私の今働いている学校は、1クラス27人ですが、1人1人困っていることも違います。悩んでいることも、楽しいことも、興味があることも、腹が立つことも違います。クラスで授業を受けた方がスムーズに学べる子どももいれば、たくさんの人の中では自分の力を発揮できない子どももいます。
 
そんな中で自分にあった学び方ができる様にと設置されたのが、通級教室です。
通級教室では自立活動がメインですが、主に国・数・英の授業を抽出する事が多く、授業のサポートも自立活動の一環です。いかに楽しく学べるかを追求します。
 
私は毎年、中学校に入学したばかりの1年生に通級教室のオリエンテーションをします。小学校の頃から知っている生徒もいますが、設置されていない小学校もあるので、
この中学校に通級教室という場所があるよということを全員に伝えます。
そのオリエンテーションはまさしくテーマパークのプレゼンです。
こんな勉強の仕方があるのか~! 楽しそう! と思ってもらえて、もう勉強あきらめようと思っていたけどがんばりたい! と目をキラキラさせてくれたら成功です。
 
そして、生徒が自分から通級教室に来てみたいと思ってもらうことが大切だと思っています。ここの教室だったら自分もできる様になるかも! 勉強きらいだったけど通級教室で自分にあった学習方法だったら時間があっという間に過ぎるかも! と思ってもらえる様な感覚を知って欲しいと思っています。
 
そんなこんなで、現在は29人の生徒が通級教室を利用してくれています。
もちろん全員自分から来たいと言った子ども達です。
 
1人1人課題は様々ですが、ある生徒がこんな手紙をくれました。
 
僕は小学校の頃に九九が言えなくて、みんなと違うんだと思って勉強を
やめてしまいました。でも中学校に入って通級教室があるのを知って、最初は
授業をぬけて行くのが嫌だったけど、通級教室で勉強すると解ける問題が増えて
頭がよくなって嬉しかったです。この学校に通級教室があって良かったです。
という内容でした。
どうしても周りと比べてしまって、周りの人より自分ができないと感じるとそこであきらめてしまう子どもは多いです。特に発達障害を持っている生徒は人より習得するのに時間がかかることもありますが、そのかわり違うところではずば抜けた力を発揮することもあります。それも人それぞれです。全員が同じ時期に同じ事をできなくてもいいと思っています。
 
本当に自信を失っている子どもはたくさんいます。ただみんなには自分の良さを知ってほしい、そしてできなかった事ができるようになった自分に出逢ってほしいと願っています。通級教室はそういう子ども達のパワースポットでありたいと思っています。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2023-07-05 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事