メディアグランプリ

捨てなかった偽りだらけの身分証


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:北本 亮太(ライティング・ゼミ6月コース)
 
 
「すみません。身分証とここに書かれているお名前、住所、ともに違いますが……」
携帯ショップの新人の札を付けた店員さんが少々戸惑い気味に私に尋ねてきた。しまった。また伝えるのを忘れていた。
「すみません。裏面を見てください」と一言添えることを。
店員さんはハッと気付き、「失礼しました」と焦り気味に手続きを進めている。まあ、慣れていない店員さんが戸惑うのも無理もない。私の身分証の表面は、誕生日以外の氏名、住所いずれも異なっている。まさに「偽りだらけの身分証」なのだから。
 
私の免許証は、氏名、住所を変えるたびに更新してきたから、裏面の備考欄がいろいろな文字でびっしりと埋め尽くされている。免許証の場合、有効期間は3年間だ。この間に私は離婚して苗字は旧姓に、本籍地は富山県から石川県に戻った。引っ越しは2回あって、住所は富山県から東京都に。その都度、所定の手続きを踏んで、住所を変えてもらうのだが、それは裏面の備考欄に反映されていく。だから表面からは新鮮な情報は全く読み取れない。
 
そんな偽りだらけの免許証を見て、「人間の感情と似ているなあ」とふと思ったのである。
 
私は昔から「裏表のない人間になる」ということを大事にしていたつもりだった。表面上明るく振る舞っていても、裏で悪いことをしていては何の意味もない。人間関係を築く上で「明るい自分」というキャラクターは変えたくない。そう考えていた。
 
それが実際はどうだっただろうか。
 
離婚を突きつけられ、2人で暮らしていた家を離れて数年ぶりの一人暮らしが始まった。私は周囲に強がっていた。酒をあおって「あんな女、別れてせいせいするわ!」などと当たり散らかす日々。本当は寂しかったくせに。
 
「もう一度物書きに戻りたい」と転職を決意し、富山から東京へ引っ越した。周りの家族や友人からは「東京は怖いところや。北陸で過ごせば良いのに」と引き留められた。私は変な気恥ずかしさもあって「いやいや、北陸では仕事ないもん」と言ってきた。これも嘘だ。最初は北陸で物書きをしていたのだから、仕事がないわけではない。ただ、それを一度放棄したのだ。北陸でも物書きはいくらでもできる。ただ、やりたい仕事が東京にあっただけである。素直に言えなかっただけだ。
 
仕事がしんどくても、辛くても周囲には明るく「大丈夫、元気だよ!」と振る舞う毎日。変に気遣いされたくなかった故の痩せ我慢である。
 
そう。振り返ってみると、表裏のない正直な生き方なんて実際できていなかった。やっていたつもりだったが、実際は気恥ずかしさや変なプライドが邪魔をして、真逆のことを言ってばかり。それは自分の明るいキャラクターを出しているのではない。自分の感情を押し殺しているだけだった。その時点で自分に嘘をついているのだ。そんな当たり前のようなことに今さら気付いたのである。
 
私の大事にしてきた裏表のない人間になるというのは、「明るい自分」を演じるための嘘をつき続けることだったのだ。相手の言うことに違和感を感じた際、正面から正々堂々、「それ、おかしいですよ」と言うことは、自分の意見を伝える上でもとても重要ではないか。仕事や人間関係で辛いときは「今、辛いんだよ」と弱い部分を見せることも大事なのではないか。
 
熱い魂を持って相手とぶつかり、ときには涙を流す。感情のある人間に最終的に人は魅力を感じるのだ。相手を巻き込む力、惹きつける力が感情のある人に宿っていると私は思う。
 
実際、それに気付いて自分の殻を破ってから、人の見る目も変わってきた。友人と話していてもただ話を合わせるのではなく、意見が異なっていたら「そういう考えもあるね、だけど俺はこう思う」とキッパリ言うように。すると、友人から貴重な意見を聞けてよかったと感謝され、「お前、なんか変わったな。頼り甲斐があるな」と言われた。
 
思い切ってパワハラ上司にもはっきりと意見してみたこともあった。上司に意見するなんて考えられもしなかったが、ハキハキとした口調と一貫性のある内容に「見込みのあるやつだ」と少しだけ、認められた。
 
私はこの3年間で裏のない人間はいないということを学んだ。そして、はっきりと言うことは、悪いことじゃない(言い過ぎは良くないが)。そして決意した。
 
「これからは自分を偽らない。自己表現ができる人間になろう」
 
20代が終わる頃、新しい自分の目指す姿が決まった。裏表のないという抽象的な言葉より、分かりやすい。偽りだらけになった免許証がそれを教えてくれた。
 
さて、そんな私の偽りだらけの身分証が変わる時がきた。ようやく今年、免許更新の時期がやってきたからだ。
 
「ああ。やっとこの偽造免許証からおさらばできる」
 
でもなぜかフットワークが重い。人生の中で最も濃密だった3年間。その物語のクライマックスを寂しがっている自分がいるのだ。気持ちを揺さぶられ、冷静さを失い、激しい感情があることを知った自分。本当の心は裏に隠れている。それを表現することの大切さを知ることができた3年間だったから。
 
結局、私は免許証の有効期間が切れる日まで更新しなかった。そして期限ギリギリで免許センターへ。所定の手続きを踏み、パチンと穴を開けられ、使えなくなった古い免許証。新しい免許証と交換し、永遠の別れとなると思っていた。ところが係の人は「これは自分で処分してくださいね」という。古い免許証はその場で捨てられるものだと思っていた。しかし、どうやら都道府県で違いがあるようで、東京都では原則持ち主に返ってくるらしい。
 
別れを告げたはずの免許証が手元に返ってきた。捨てるか? 否。これは取っておこう。別に元妻に未練があるとか、富山が恋しいとかそういうわけではない。人間らしさとは何かを知ったこの3年間は、これからの私の人生にきっと幸福をもたらしてくれると思うからだ。穴の開いた偽りだらけの免許証は僕の人生の記録そのものである。これからの人生は自分の気持ちを大切に正直に生きていこう。真新しい免許証の表面と古い免許証の裏面を見て、気持ちを新たにし、2枚重ねて財布に仕舞い込んだ。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2023-07-12 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事