スーパースターと名もなき人達でつなぐ1.17
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:春紀 沙和(ライティング・ゼミ9月コース)
あの日と、あの後の日々の記憶は、鮮明でもあり、曖昧でもある。
1995年1月17日午前5時46分。
大阪東部のとある町に住んでいた私は、当時4歳。大阪の街も揺れた。
確か、布団から顔を出そうとする私の頭を、父親が必死に押さえつけて守ってくれた。
その後も続く大きな揺れから身を守るために、身重の母親と机の下に隠れていた。
勢いが収まらない火災、瓦礫の山となった街。狭くて寒い避難所で暮らす被災した大勢の人達。
テレビで辛い映像を見ても、何が起こっているのか、幼い私はよく分かっていなかった。
「もう、神戸には住めないかもしれない」
被災地を離れ、私の近所に越してきた家族も何組かいた。
私の親友もそのうちの1人。
「家族は全員無事だったが、父親が倒れた家具で頭を怪我してしまった。前夜に食べたおでんの残りが入った鍋が、床一面にひっくり返ってしまった。だから、今でもおでんを見ると、どうしても地震のことを思い出してしまう」
親友が小学校の授業で読んだ作文は、今でもはっきりと覚えている。
2025年1月17日。
あの日から30年が経った日。
関西ローカルの朝の情報番組は、全て震災関連ニュースだった。
「妻と娘が焼け死んだ。救助にあたっていた自衛隊の方が焼け跡から骨を探してくれたが、2人分で片手分しか集められなかった。毎年追悼行事に行くのは、あの日の自分を悔いるため」
悲痛な思いを静かに語る遺族の姿に、きちんと向き合いたいが、あまりにも辛くて、目を背け、耳を塞ぎたくなってしまう。
心がズシンと重たくなった時、地震発生当時の大阪のスタジオの映像が流れた。
情報番組の生放送中。笑顔でカメラの前に立つ出演者達に、突然大きな揺れが襲う。
「地震です、逃げてください!」
必死に伝える女性アナウンサーの声は、アシスタントの「キャー」という悲鳴でかき消されてしまいそう。
天井に吊るされた照明が、今にも落ちてきそうな勢いで揺れ続ける。
その5分後、地震発生の第一報を伝えたのは、男性アナウンサーではなく、なぜか、隣に立っていた気象予報士。
現場が相当パニックになっていたことが、たった数分の映像だけで充分伝わってきた。
第一報を伝えた気象予報士は、今でも現役でTV出演している。関西では知らない人はいないほど、多くの人達から愛されている。そんな彼の、
「あの時の自分が発信していた情報が、みなさんの役に立っていたかどうかが、今でも分かりません」という告白。
いつも穏やかに天気予報を伝える姿とは真逆の、己の無力を悟るかのような語り口に、ショックを受けた。
さらに考えされられたのが、1995年より後に産まれた世代にとって、阪神淡路大震災は、社会や道徳の授業で習う「教科書に出てくる出来事」だということ。
もちろん、若い世代も災害の恐ろしさは理解していると思うし、学校では防災に関する授業を受け、もしもに備えて行動している人だっている。
ただ、あの日とあの後の日々が、本当に忘れ去られてしまう気がして、怖くなってしまった。
どうすれば、いつ来てもおかしくない災害から、命を守る行動につなげられるのか?
あの震災を経験した世代がどんどん減り、知らない世代がどんどん増えていく中で、何をどう伝えていくべきなのか?
そして、自分には何ができるのだろうか?
途方に暮れていた時、元メジャーリーガー・イチロー氏の会見映像を見た。
言わずもがな、日米両球界で長年に渡りトップレベルの活躍を続け、数々の前人未到の記録を樹立した、スーパースター。
野球殿堂に選ばれた会見の中で、阪神淡路大震災について語った。
1995年、当時のオリックスでプレーしていたイチロー氏は、神戸市にある選手寮に住んでいた。そこで被災する。
震災後のチームは「がんばろうKOBE」を合言葉にリーグ優勝。惜しくも日本シリーズでは敗退したが、翌年には見事、日本一も達成した。
「阪神・淡路大震災から30年が経ちます。当時、僕は21歳ですね。オリックスの寮で、あのときは休んで、眠っていましたが、初めて命の危機というか、『自分はこれで死んじゃうかもしれない』と」
少し涙目になりながら、続ける。
「寮があったエリアは、そんなに大きな被害がなかったわけですが、それでも、初めて命について考えさせられた時間でした」
言葉を選びながら、瞳を潤ませながら語る姿は、どんな時でもスマートでクール、ポーカーフェイス、という彼のイメージからかけ離れていた。
思わず釘付けになる。
「こういうことっていうのは、なかなか経験してない人たちに伝えていくということは、大変難しいことですが、当時被災者として経験した思いというのを、経験しなかった子どもたちに伝えていけたらな、というふうに思っています」
スーパースターの、優しくも力強い言葉に、心が救われたような気がした。
影響力のあるイチロー氏が、何か行動を起こせば、きっと多くの人が関心を抱き、世の中が変わるだろう。
そして、一つの希望を見出した私は、スーパースターに何かを託すだけでは、足りないのでは、と感じるようにもなった。
確かに、誰もが知るスーパースターのイチロー氏と違って、私のような、影響力のない名もなき人間ができることは限られている。
でも、もしもの日が来る前に、自分自身と大切な人を守るために準備できることはたくさんある。
早速、実家に備蓄している非常食の賞味期限と、ペットボトルの水の本数を確認してみた。
そして、今回のことがきっかけで、パートナーが非常食などを揃えていないことが分かったので、今度防災グッズを渡すことにした。
あの日を忘れないために、1人でも多くの人達にとって明るい未来を築き上げるために、自分自身と大切な人達の笑顔を守り続けるために。できることをしていく。
スーパースターと名もなき人達で、1.17をつないでいく。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 3F
TEL:03-6450-6261/FAX:03-6450-6262
営業時間:11:00〜21:00
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜20:00■天狼院書店「名古屋天狼院」
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先 レイヤードヒサヤオオドオリパーク(ZONE1)
TEL:052-211-9791/FAX:052-211-9792
営業時間:10:00〜20:00■天狼院書店「湘南天狼院」
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18-17 ENOTOKI 2F
TEL:0466-52-7387
営業時間:
平日(木曜定休日) 10:00〜18:00/土日祝 10:00~19:00