メディアグランプリ

ナンパより難しいナンパの話


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【550月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《朝コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

 
記事:射手座右聴き(ライティング・ゼミ朝コース)
 
「すみません。簡単なアンケートなのですが、お願いできますか」
「今、時間がないんで」
 
その女性は、さらに足を早めて去っていきました。また、最初からです。
 
「すみません。ちょっとお時間いただけますか」
 
平成も30年になったある日の午後、
商店街で知らない人に声をかけまくっていました。
 
「ちょっとでいいんです」
ほとんどの人は足を止めてくれませんでした。
 
「5分くらいならば、大丈夫ですよ」
 
やっと答えてくれる人が現れました。
「ありがとうございます」お礼を言う声に、自然と力がこもります。
 
そして、心の中で震えました。「これは大変なことを引き受けてしまった」
 
仕事に余裕ができた3月後半のことでした。好奇心から、知人の調査会社が請け負ったアンケートを手伝うことにしたのです。とある市から業務委託を受けて、3日間でできるだけ回答を集めて欲しい、というものでした。
 
「知らない方にアンケートをとるなんて、面白そう」と応募したのでしたが、いざはじめてみると、世間の冷たさが身にしみました。もう3月も後半なのに、日差しも暖かいのに、人は冷たかったのです。
いや、正確に言えば、みんな忙しいんですよね。
 
近寄るだけで、体をよける人。声を聞いて、睨みつける人。何も反応しない人。
 
開始30分で、もう心そのものが消えかかりました。
折れる、というよりも、心がなくなっていく感じでした。
 
ナンパの方がまだ楽かもしれないと思いました。
 
ナンパなら、睨まれるか、にやにやされるか、無視されるか。
いずれにしても、声をかけた自分の下心が評価されるわけだから、
自己責任です。納得がいきます。
 
しかし、これは行政のアンケート。「無関心」がなんだか痛かったです。
おそらく自分も、忙しかったら、答えるか、微妙でした。
街をよくしよう、とか、街についてこう思う、という気持ち、ないのでしょうか。それどころではない、余裕のない方がこんなにたくさんいるのでしょうか。
 
それでも立ち止まってくれる人はいました。多くは高齢者の方々でした。
 
「昔はよかった」「緑があった」「活気があった」
 
遠い目をして答えてくれました。
 
ちゃっかりしているようですが、これをきっかけにして、
年配の方を中心に声をかけ始めました。
 
アンケートの数が順調に増えてくると、少し余裕ができてきました。
再び、他の年代の方々にも声をかけることができるようになりました。
 
声の掛け方に余裕がでてきたせいか、立ち止まってくれる方が増えてきました。
答えてくれそうな方の特徴もわかってきた気がしました。
ゆっくり歩いている方。何度か往復している方。
表情が穏やかな方は、よく止まってくれました。
 
うん、やはりナンパの要領に近いのか。少し浮ついた気持ちになりました。
 
そのうちに、何か言いたそうな顔をして、自分の方を向いている方に気づきました。このタイプの方はすぐに答えてくれました。
 
そのかわり。話がとてもとても長かったのです。
 
「これでアンケートはおわりです。他に何かありますか」
 
堰を切ったように人が話すのを初めて見ました。
 
「どうして、こんなに治安が悪くなったのか」
「家の近所の病院が移転する。どうしてくれるんだ」
 
メモするだけでアンケート用紙が真っ黒になるくらい、
沢山の話をしてくれました。
 
決して途中で遮ることはしませんでした。
ぜんぶ、聴きました。そうするべきだなと思っただけです。
 
やがて、それを見た人が、自分から声をかけて答えてくれるようになりました。
話を聴く、やはりナンパの要領か。
 
おかげで、40人ほどのアンケートをとることができました。
 
ところが、夜になって、事態は変わりました。誰も答えてくれなくなったのです。
 
歩いているのは、帰宅途中のビジネスマンと中高大学生ばかり。声がけを無視か、チラッと見る程度でした。
 
浮ついた自分を反省しながら、僕は作戦を変えることにしました。
 
最初の声がけです。
 
「お仕事おつかれさまでした」
「学校おつかれさまでした」
 
そうです。みんな疲れているのです。
 
無視していた人たちが、お辞儀をしてくれるようになりました。
 
結局、5人が答えてくれました。
昼間に比べたら、少ないけれど、声がけが伝わったかなと思った瞬間でした。
 
興味半分で応募したアンケートの仕事でしたが、
ナンパより難しいナンパでした。
 
人にお願いするときの伝え方に苦労しました。
 
でも
思った以上に、人の暖かさにも触れることができました。
人の怒りにも悲しみにも触れました。
 
数字からだけでは見えてこない声、気持ちを書き留めました。
 
そのアンケート用紙がどう使われるのか、僕にはわかりませんが
誰かが目を留めてもらえたら、嬉しいなと思います。
市民の声なんて、簡単にはわからない。
でも、みんな声はある。声を上げる人も。声なき声も。
 
そんなことを思って、この文章を書きました。
 
かきおわったら、自分の街のこと考えなきゃ。
 
あ、ナンパはしませんよ。
 
***

この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

http://tenro-in.com/zemi/54525

天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。



2018-07-11 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事