fbpx
メディアグランプリ

マスターヨーダに学ぶ瞑想のススメ


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【10月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:根本 純希(ライティング・ゼミ日曜コース)

 
 
「若くもないパダワンよ。おまえがジェダイになるには、もう歳を取り過ぎている」
「ジェダイになることはできんが、ジェダイのように生きることはできる」
「……しかし、どうやらおまえは今ここを感じるのが苦手なようだな……まずは瞑想をして過去でも未来でも無い、今ここに意識を集中するのだ」と、夢の中に登場したヨーダは僕にハッキリと告げた。
 
実際にそのとおりだった。
未来のことを考え不安になったり、過去の出来事を思い出して感情が不安定になったりした。
頭の中は忙しく常に色々なことを考えていた。
一緒に働くスタッフとコミュニケーション不足から行き違いや、
家族ともちょっとしたことで喧嘩になり不満を抱えていた。
現実がなんだか上手く回らない、満たされない状態だった。
 
「周りの環境や起きたことに振り回されずにどっしりと安定した人になりたい」
いつしかこう考えるようになっていた僕は、夢の中でヨーダが言っていた「瞑想」が気になり調べてみることにした。
 
ネットで調べると
●瞑想の効果は科学的にも証明されている
●集中力を高め、ストレスを減らすなど心と身体に良い影響がある
●スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、その他たくさんの有名人も取り入れている
などたくさんの情報があった。
 
面白いことに、瞑想に興味あり! というアンテナを張ると身近でやっている人が現れ、体験談や効果を教えてくれた。そして瞑想講座も紹介してくれることになった。
まるでヨーダに導かれるように瞑想を体験することになったのだ!
 
その瞑想方法とは、イスでも床でもいいがリラックスできるように座り目を閉じる。
そして、楽に呼吸しながらマントラと呼ばれる意味の持たない言葉を繰り返し頭の中で唱える。
雑念が浮かんできてもいいので、それをただ受け入れ、また呼吸に意識をもどす。
これを20分、朝と夜の2回やるということだった。
簡単な瞑想と聞いていたが実際経験してみると、朝の仕事に行く前の20分や好きなゲームに夢中になっている20分は、あっという間に感じるが、ただ目をつぶっている20分はとても長く感じられた。眠気は襲ってくるし、頭の中を空っぽにしようと思えば思うほど、
気付けば考えは浮かびまくっていた。気が楽なのは、考えが浮かんでもいいということだった。「無になるのだ! 悟るのだ!」なんて教えなら、無になれない自分を責めそうになる。
初めての瞑想は、こんな調子でいいのだろうか? と少し心配になったが、まずは続けることに決めた。
 
習慣にするために、朝と夕方は優先的に瞑想の時間を確保することにした。
そうでもしなければ日々の雑務に追われてやらなくなってしまうからだ。
 
瞑想中に寝てしまう時もあれば、そわそわ落ち着かない時もあった。
20分とは言われていたが、10分で切り上げた時もある。
それでも何とか続けていると、ここ数日感情が安定していることに気が付いた。
周りからも、最近楽しそうだねとか穏やかになったねと、言われるようになった。
これは瞑想効果だろうか? 
効果かどうかは謎だが、目をつぶり身体の力を抜きゆるんでいるととても気持ちが良い。
気持ちが良いから30分でも40分でも長い時間やりたくなる程に僕は瞑想が好きになっていた。
1か月ぐらいたったある日、瞑想中に不思議なことがあった。
座っている椅子とおしりのくっついている感覚がなくなり、同時に足の裏に床を感じなくなった。自分の身体から抜け出し、制限の何もない大きな愛に包まれた感覚になった。
それは安心感と幸福感に満たされた素晴らしいものだった。
フォースと共にあったのだろう。
 
僕は今も瞑想を日々に取り入れている。
 
忙しい人にこそ瞑想をオススメしたい。
たった5分でも身体と頭を休ませボーっとする時間は最適なリセットになる。
そしてどんなに過去や未来を行き来してストレスを貯めていたか気付くだろう。
今に在る喜びと安心感に包まれた時、揺るぎ無く自分を信じることになるだろう。
 
May the Force be with you.

 
 
***

この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

【10月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。



2018-10-10 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事