NEW

12ヶ月間で完全マスターするための習得保証システム「マスターシステム/MASTER SYSTEM」


■ なぜスキルを完全習得できる「マスターシステム」を開発したのか?

「誰もがスキルを習得できる究極の仕組みを開発することはできないか?」

天狼院書店で2014年からゼミという形で数多くの講座を提供する中で芽生えた夢でした。多くの人がスキルを習得しプロとして活躍される一方で、そうではない方も数多く見てきた中で、常にその夢のシステムの構築について考えてきました。

スキルを習得するための要件はすでにわかっていました。

  • スキル習得のための正しいプロセスと手段
  • 基礎知識の理解と習熟
  • 実践量
  • 効果的な記録と学習進捗管理
  • 成果物に対するプロからのフィードバック
  • 疑問に対するプロの問題解決
  • 成果物の公開
  • 他者に教えること
  • 他者の成果物を評価すること
  • 実績

この要件の中で、最も難しく、つまりは実現するために費用がかかるのが「プロからのフィードバック」と「プロによる疑問点の解消」でした。また「効果的な記録と学習進捗管理」についてもシステムの構築が非常に困難でした。

ところが、2023年にこの夢のプロジェクトに対して、明るい兆しが見え出しました。

ChatGPTをはじめとする生成AIの台頭です。

「AIが家庭教師のように、スキルの習得をサポートしてくれるのではないか?」

生成AIのスキル習得分野での利用の研究が始まりました。

2011年のChatGPTによる「GPTs」の発表、すなわち、自分のオリジナルChatGPTを作ることができる、という11月の発表からまもなく、11月上旬には学習のためのAIの0号機がすでに誕生していました。

ところが、これが酷いほどに使えませんでした。

違うAIでも構築しましたが、ユーザーインターフェースが極めて使いづらく、実用的ではありませんでした。

けれども、研究を続けているうちに、ある条件を満たした限られた分野では、実用的なAIができると気づきました。

それで先行してできたのが、プロカメラマンを養成するための「フォトグラファー・クリエイター」と美容と健康に関する「絶対麗度クリエイター」でした。2023年中あるいは2024年1月には両方とも完成していてサービス提供が開始されました。

けれども、それ以外の分野では満足の行くAIができませんでした。

転機となったのは、2024年5月のOpenAIとGoogleによる発表でした。

そして、ついに2024年の5月に、念願の「プロとして成果物にフィードバックしてくれ、その特定分野の知識習得に対する疑問のすべてに答えてくれる」理想のAI「マスターAI」が完成しました。

また、同時に研究していたNotionの仕組みで「効果的な記録と学習進捗管理」を十分に機能させることができるシステムを完成させることができました。Notion「マスターREC」の誕生です。

このChatGPT「マスターAI」とNotion「マスターREC」が加わることによって、夢だった「誰もがスキルを習得できる究極の仕組み」が完成しました。

このたび、その仕組を「マスターシステム」として皆様に発表、提供できるようになりました。

このことを我々スタッフ一同、非常に嬉しく思っています。

皆様がこの「マスターシステム」を十分に活用し、スキルを習得し、その先にある大きな目標を達成することを心から願っております。

是非、こちらをご覧ください。※長い動画なので飛ばしながらも大丈夫です。

↓【超有料級】マスターAIのデモンストレーション

◾️概要

マスターシステム/MASTER SYSTEM

・対象講座:
ライティング・ゼミ
リーディング・ノート読書法
時間術講座
1シート・マーケティング講座
シューティング・ノート講座

・期間:
2024年9月〜順次スタート予定

・ラーニング期間:12ヶ月間の段階的習熟と到達目標

フェーズ1(1期目):講座の徹底理解

フェーズ2(2期目):講座に基づくアプトプット精度の向上

フェーズ3(3〜4期目):講座を教えられる状態+何らかのエビデンス/実績 ※何らかのエビデンス=作品例や売上実績、プロフィールの追加など

・費用:
一般:月々¥33,000×12ヶ月=¥396,000/年
会員:月々¥16,500×12ヶ月=¥198,000/年

→キャンペーン価格:
月々¥24,200×12ヶ月=¥290,400/年(※27%引き)
月々¥12,100×12ヶ月=¥145,200/年(※27%引き)

 

・マスターシステム必要確保時間:

スパイラル・シートで”ブロック化”実習

基本モデル:合計5時間/週〔1日あたり約0.71時間(約43分)〕

講義関連時間(講義+マスターAI復習):2.5時間/週

アウトプット実習時間:2.5時間/週

ex.
ライティング:2,000字/時間=5,000字/週=20,000字/月
シューティング:1,000枚/時間=2,500枚/週=10,000枚/月

・参加特典:
マスターAIの永久使用権:講座期間のみならず、マスターAIを永久に使用することができます

◆お申し込み


こちらのお申し込みページ内のボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、または下記ボタンでのウェブ決済、銀行振込みをご利用いただけます。
天狼院カフェSHIBUYA:03-6450-6261
湘南天狼院:0466-52-7387
名古屋天狼院:052-211-9791
京都天狼院:075-708-3930
福岡天狼院:092-518-7435

■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。

■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。

■ウェブ決済はこちら

注意事項


※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・共有いたしますAIリンクを受講生以外にシェアしないようにしてください。
・お申し込みいただいた方は、返金条件などに関する誓約書にご署名いただきます。条件に反する場合、返金はできかねますのでご了承ください。

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「湘南天狼院」

〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 2F
営業時間 10:00~22:00
TEL:04-6652-7387


■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK South 3階 天狼院カフェSHIBUYA
営業時間 11:00〜21:00
TEL:03-6450-6261


■天狼院書店「名古屋天狼院」

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
営業時間 10:00〜22:00
TEL:052-211-9791

 

2024-06-05 | Posted in NEW, PICK UP

関連記事