全国通信【9/24(土)】本当に必要な技術だけ!InDesignでA4チラシ入門1DAY講座!《初心者大歓迎》
■A4チラシ入門1DAY講座のPOINT
・デザイン初心者対応!
・有名女性誌の現役デザイナーのメソッドを速習!
・A4チラシのデザインフォーマットをプレゼント!
・A4チラシの作成に必要な技術だけを濃縮して学べる!
・課題の提出と講師からのフィードバックで習熟度を高める!
・天狼院マルチディスプレイで全国通信受講完全対応!
・「InDesign」は期間限定の無料体験版もあるソフト!(こちらからダウンロードしていただけます)
いつもありがとうございます。天狼院書店店主の三浦でございます。
僕は起業して14年目になりますが、ビジネスをスタートしたときに最も苦労したのが、デザインでした。
商品やサービスのチラシやパンフレットを創ろうにも、どうやって創ればいいのかわからない。
デザイナーさんに依頼したら、その当時にしてみればかなりの費用がかかった。
お金を節約するために、自分でチラシを作ってみたけれども、とても配れるレベルではない。
本を買い、見よう見まねでInDesignを独学しましたが、とてつもない時間を費やしてしまいました。
その当時は、InDesignを第一線で活躍しているプロのデザイナーに、デザインを教わるという発想すらありませんでした。
もし、当時の僕が、この講座と出合えていれば、間違いなく、受講しただろうと思います。
InDesignは汎用性の高いデザインソフトで、素人から始めても習得しやすいソフトでもあります。
ただし、僕のように悪戦苦闘して長い年月をかけるよりも、実際にプロのデザイナーさんに教えてもらいましょう。
時間も節約できますし、そして、何より、いいものができるようになります。
本講座では、1日で「A4チラシ」の作り方を学び、
最後には皆さまが作成したチラシに、講師の先生からフィードバックをいただけます!
▼今回使用するチラシはこちらです!
さらに、講師が作成したこちらのA4チラシのデザインデータを、今回ご参加いただいたみなさまに配布いたします!
InDesignはページもののレイアウトが得意なソフトですが、
ペライチのチラシなども実はとても作りやすいということを知っていましたか?
1回80分の講座で、A4チラシをデザインする初歩的な使い方を網羅します!
・イベントのチラシ
・講演会のチラシ
・商品PRのチラシ
などなど、ご自身のビジネスに関連するものでも構いません。
講義だけではなくフィードバックまであるので、しっかり体得していただける、1DAY入門講座です!
Indesignの基本的な使い方と、ペライチのデザインを身につけていきましょう!
デザイン初心者でも簡単にできるデザインのコツを教えてもらいますので、みなさまもどうぞ、お気軽にご参加下さい。
イベント概要
■日時:
2022年9月24日(土)
10:00 講義配信開始
*こちらの講座はオンライン受講限定です。お申込後に非公開のFacebookグループに招待いたしますので、そちらで講義視聴可能なリンクをお送りいたします。
*課題提出について、非公開のFacebookグループを通して作品を提出していただき、それに対してコメントをする形でフィードバックが受けられます。
■カリキュラム:
・レイアウトデザイン鉄則の手順3ステップ
・オススメのフリー素材とフリーフォントサイト
・デザインテーマに合う色とフォントの選び方
・タイトルは「目が行く」ように大胆に目立たせる
・「文字の大きさ」「文字の詰まり感」「余白」が全体のイメージを左右する
・印刷に対応する「色」について最低限知っておくこと
・レイアウトに躍動感をプラスする方法
・おすすめの画面設定 実際にチラシデザインに必要なパネルだけを
・PDFで書き出す際の設定について
・パッケージデータの作り方
*カリキュラムは変更の可能性がございます。
*InDesign CCは期間限定の無料体験版もございます。こちらをダウンロードしていただく形でも大丈夫です。
■参加費:
一般 11,000円(税込)
天狼院読書クラブ 5,500円(税込)
*受講費/講義後1回のデザインフィードバック権つき/デザインデータ配布あり
*天狼院読書クラブについてはこちらから
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員は全国20名様です。定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*お客様都合による決済後のキャンセルはいたしかねますのでご了承ください。
■参加条件:
① Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
(諸連絡や資料共有にFacebookを使用します)
② InDesign の動作確認ができる環境をお持ちであること。
→受講要件にご不明点・ご質問等ございましたら、お問い合わせフォーム からお気軽にお問い合わせください。
*動画をご視聴の際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
□「天狼院マルチディスプレイ」で全国通信受講完全対応!
このように、先生が実際に操作するデスクトップの画面を見ながら受講できます。
講師プロフィール

■ 中西佑美
雑誌と書籍のデザインをメインとするグラフィックデザイナー。
大阪芸術大学デザイン学科卒業。デザイン制作会社を経たのち、2014年より独立。デザイナー歴17年目。
フリーデザイナーとして有名雑誌の誌面デザインや書籍のカバー&本文デザインなどを多数手がける。
バックパッカーや短期留学等で20カ国以上を訪れ、滞在先のシドニーでもデザイン会社にて情報誌のデザインを手がける。
また、食空間アドバイザー/食空間プランナーとして食空間のデザイン・講師も行なっている。
〔近年の雑誌デザイン実績〕
「美ST」(光文社)、「STORY」(光文社)、「姉ageha」(主婦の友社)、「LOVE berry(徳間書店)、「Popteen」(角川春樹事務所)、「月刊バレーボール」(日本文化出版)、他
〔近年のブックデザイン実績〕
「吉野式『空腹睡眠」ダイエット」(辰巳出版)、「嵐という生き方 ~1999年―2020年までのキセキ~ 」(辰巳出版)、「現役ドクターが教える! 医学部合格への受験戦略・勉強法」(日東書院)、他
お申し込み方法
こちらのお申し込みページ内のPayPalボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの決済、銀行振込みをご利用いただけます。
東京天狼院:03-6914-3618
プレイアトレ土浦店:029-897-3325
湘南天狼院:0466-52-7387
名古屋天狼院:052-211-9791
京都天狼院:075-708-3930
パルコ心斎橋店:06-6563-7560
福岡天狼院:092-518-7435
■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。
■PayPal決済(一括):
下記のPayPalボタンの中からご希望のコースを選び、決済を行なってください。
■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。
PayPalでの決済はこちら
*下のプルダウンメニューから、種別を選択の上、「今すぐ購入」ボタンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「天狼院読書クラブ」のお客様のみご購入可能です。
PayPal加入手続きのガイド

*PayPalを利用しての決済はアカウントの作成が必須になります。
PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。アカウントをお持ちでない場合は、「アカウントを作成する」ボタンより、必要事項をご入力ください。
決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・決済後の返金は承っておりません。
◆冊子などのページもののデザインを学びたい方は、ゼミもございます!
★10/22(土)開講!【2022年10月開講】チラシ・パンフレットなどの「冊子デザイン講座」!初心者OK!3ヶ月で4ページのパンフレットをつくってみよう〜レイアウトからデザイン・入稿まで〜《全国通信受講対応!》
◆その他、デザイン系のゼミはこちらから
【天狼院デザイン学校】デザインの基礎から、バナー、チラシ、ロゴ、パンフレット、雑誌のデザインなどを、第一線で活躍しているプロのデザイナーから学べる!《2022年10月リニューアル!》
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
*現在、イベント時臨時営業
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984
■天狼院書店「湘南天狼院」
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 2F
営業時間 10:00~22:00
TEL:04-6652-7387■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」2020.8.4 OPEN
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号
MIYASHITA PARK South 3階 天狼院カフェSHIBUYA
営業時間 11:00〜21:00
TEL:03-6450-6261■天狼院書店「名古屋天狼院」2020.9.18 OPEN
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
営業時間 10:00〜22:00
TEL:052-211-9791■天狼院書店「パルコ心斎橋店」2020.11.20 OPEN
〒542-0085
大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3
心斎橋PARCO 9F
営業時間 10:00〜20:00
TEL:06-6563-7560
関連記事
-
渋谷【5/4(日)19:00〜】ライティング・ゼミ飲み会!課題投稿に追われる日々を肴に盛り上がろう!《OB・OGをはじめ受講中の方も大歓迎!》
-
湘南「ニットカフェ」はじめました! 編み物初心者の方も手ぶらでOK!初心者向けのミニレッスンあり!おしゃべりしながら“編み会”しましょう!〈初心者大歓迎〉
-
名古屋・通信【5/17(土)14:00~】今日からできる『健康長寿のための食養生』〜薬学×薬膳で実践する7つの習慣〜〈専用シートで「食と健康」をチェック!〉
-
★4/20(日)までのお申込みで早期特典あり!【2025年6月開講】3ヶ月で“デザイン即戦力”になる!Canva完全習得講座〜選べるフィードバックレベル! 初心者からプロ志望まで〜《リピート割あり》
-
全国・通信【5/21(水)19:00~】人生を変える、究極の読書体験「インフィニティ∞リーディング/INFINITY ∞ READING」TYPE C 5月課題本『オイディプス王・アンティゴネ』