fbpx
メディアグランプリ

「性格は変えられる」


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【2月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

 
記事:鈴木 祐子(ライティング・ゼミ 日曜コース)
 
「性格は持って生まれたものだから、変えられないよ」
よく聞くフレーズだ。私もサラリーマン時代に部下から後輩のことで相談を受けた時に、相手を変えるのは難しいから、自分の対応を変えた方が良いとアドバイスをしたら、なぜ私がそこまでしなくてはならないのか、自分の性格は変えられないと言われたことがある。
私は、心の中で本当にそうなの? と思ったけれどそれ以上何も言わなかった。
本当に自分の性格は変えられないのだろうか?
私はそんなことはないと考えている。
そもそも性格ってなんだろうと広辞苑を調べてみた。
すると「各個人に特有のある程度持続的な感情・意思の面での傾向や性質」だそうだ。
その人が常にどのようなことを考えているか、考え方の集まり・習慣・癖とも言い換えられるのではないだろうか。
「考え方の習慣や癖」と考えると、どうやら性格は変えられる気がする。
振り返ってみると、10年前の自分、今の自分は変わっていると思う。
どうして、変わってきたのだろう。ひとつに環境の変化、組織に属したサラリーマンでバリバリ働いていた10年前とヨガインストラクターとして独立して個人事業主として働いている現在、置かれている状況が違う。
10年前は組織人として、会社の考えを部下に伝えともに部の目標に向かって働いた環境下では当然考え方もその枠にはまったものになりがち、常に正解を求めていた。
正解イコール結果につながるという考え方が大きかったように思う。
そのせいか、枠を外すこと、枠からはみ出ることは自然と考えなくなった。
おそらく、性格も真面目でカチっとした感じだったのだと推察する。
翻って現在、ヨガインストラクターとして独立し2年が経ち私は一個人として社会を見るようになった。考え方も枠が外れて以前より自由になった。そして、ヨガインストラクターとして生徒さんたちに教えていくことで、生徒さんたちから言葉や体を通して常に沢山の反応をもらい考え方も学ばせてもらっている。
しかし、中々抜けない考え方の癖があった。
「正解を求める」ことだった。教室を開催するために集客をする、行動してみなければ結果はわからないのに、いつも正解を求めて二の足を踏む自分がいた。
そのたびに「正解はない」と自分に言い聞かせて、行動している。
このように、自分のことを振り返ってみても正確、考え方の習慣はその時に置かれている環境や状況で変わってきている。
ということは、性格はカメレオンの如く変えることができるのである。
カメレオンは、体色変化が得意で背景の色に合わせて変色し溶け込んでいるため見つけるのが難しい。そうやって身を隠し、虫を捕る。
しかしその変色は、必ずしも環境だけによるわけではなく個体の状態や感情によっても変わるらしい。
何やらそこに人間らしさを感じるのは私だけだろうか。
今の環境をよりよく生き抜くためにカメレオンのように性格を変えることができたら、きっと楽しい人生になると思う。
例えば、とても厳しい状況にある場合考え方もネガティブになりがちになる。ここでカメオンの力を発揮しポジティブな考え方に変化できれば、行動に繋がり、もしかしたら協力者も現れ見事壁を乗り越えられることもあるだろう。
しかし、性格は変えられないと思い込んでいたら、ネガティブな考え方から抜け出せず行動を起こすこともできない、なんてことになりかねない。
せっかく与えられた人生をそのようにしてはとても勿体ない。
考え方の習慣や癖は確かに変えるのは難しいとは思う。
しかし、「変えられない」と決めつけるのでなく「変えられる」と認識することで、自分の中に可能性が広がると思う。
カメレオンも上手く体色変化できるから、天敵から身を守り、虫を捕ることができ生きることができる。カメレオンにとってそれは長く生き、繁殖の機会を多く得られる。
私たちも自分の置かれた場所でなりたい自分に変化できると、私は考えたい。
変化させることは、最初違和感だらけだ。それに、考え方の習慣や癖は反応のようなもので、ほぼ無意識で行っていることも多い。それを変えるのは、根気のいることだ。無意識の反応を意識できるようにして、その後少しずつ普通にできるように変えていく、いったいどのくらいの期間必要なのだろうか。ちなみに、毎日右足から靴を履く人が左からに変えるには、約27日かかるそうだ。考え方の習慣や癖となるともっと長い期間かかるだろう。しかし、一度身につけた習慣はその後長く残っていくということを考えると、良い考え方の習慣に変えて損することは一つもないと思う。むしろ、良い考え方の習慣の自分になったら、自分の人生にとって楽しいこと、良い出会いが待っていると思う。そして変化の過程も楽しめるように思う。
「性格は変えられる」
だから、あきらめずに今の自分がなりたい自分に変化していこう。
カメレオンのように。
 
*** この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。 http://tenro-in.com/zemi/66768

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2019-01-11 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事