fbpx
メディアグランプリ

娘は狼である


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:東浩司(ライティング・ゼミ平日コース)
 
私の娘は狼である。狙った獲物に食いついたら決して離さない。そして今回、娘に狙われた獲物は家族である。
小学一年生の次女が、人狼ゲームにハマった。いつも通っている学童で、先生たちと一緒にやったらしい。よほど楽しかったのか、家に帰ってからも「人狼ゲームをやりたい」と言う。
小五の長女は人狼ゲームを何度も行なっていて、ベテランの腕前である。一方、私と妻は人狼初心者だった。ゲームのルールと進め方を長女に教わり、次女のリクエストに応える形で、夕食後に家族四人で人狼ゲームを行なった。
人狼ゲームをしている間、次女のテンションはやたらと高かった。家族で人狼をできることが、とてもうれしい様子だった。わが子が喜んでいる姿は親としてもうれしく、私も人狼ゲームをするのが楽しみになった。
それから毎日、夜になると次女は「人狼やりたい」と吠えた。そのたびに私と妻、長女の3名は、人狼狂いの次女に捕獲された。家族団欒の時間は、人狼ゲームに支配されるようになった。
人狼ゲームをご存知の方が多いかもしれないが、ルールを簡単に説明すると、プレイヤーは村人チームと人狼チームに分かれ、ゲームマスターが進行する。人狼は夜の時間に一人の村人を殺すことができる。昼の時間に村人たちは人狼が誰なのかを推理し、狼と思われる人物を一人ずつ追放する。そうして夜と昼の時間を繰り返しながら、村人チームは人狼をすべて処刑できたら勝利。人狼チームは村人と人狼の人数が同数になったら勝ちとなる。他にも占い師や狩人といった特殊能力をもつ役割がある。
わが家の場合は四人でゲームを行うため、人狼になるのは一人で、他の三人は村人チーム。人狼を当てたら村人チームの勝ちで、外れたら人狼が勝ち。ゲームマスターは長女が兼任し、人狼一人と村人二人、占い師一人という設定で行なった。
人狼ゲームは騙し合いの心理戦だ。プレイヤー全員に一枚ずつカードが配られ、役割が決まる。人狼のカードがきたら、自分が人狼と悟られないように話しをしなければならない。村人のカードだと気が少し楽になるのだが、誰が人狼なのかを推理し、これだと思う人にかまをかける形で話しかけねばならない。
人狼は、高度なコミュニケーション能力を有するゲームである。購入した人狼ゲームのカードの手引きには「対象10歳以上」と書いてあった。7歳の次女にはレベルが高いゲームだった。
次女はもともと嘘がつけない性格で、人狼ゲームをしているときの反応はとても素直だった。次女の手元に人狼のカードがくると、動揺した表情をするのですぐ分かる。「わたし、人狼じゃない。村人だよ」と口にするが、目が泳ぐので見破ることができた。次女の素直すぎる反応を冷やかしながら、家族で盛りあがった。
それでも、さすがに毎日やっていると次女の騙しスキルは高まり、次第に見破ることができなくなった。「本当は人狼なんでしょ」と話しかけても動揺を見せなない。長女は「クールビューティ」のあだ名がつくポーカーフェイスで、こうしたゲームでは抜群の強さを誇っていた。そうして回を重ねるごとに、私と妻が負けることが多くなっていった。
そうなると勝手なもので、人狼ゲームがつまらなくなってきた。同じ四人で何度も繰り返しやっていることもあり、私は飽きがくるようになった。「人狼、もうやらなくていいよね」と内心思い始めていた。
その夜は、天狼院の第二回講座があった。初回講座は池袋駅の会場で生講義を聞いた。「第一回と第二回が重要です!」とレクチャーがあり、第二回も楽しみにしていた。第二回講座が行われる日の朝、「今夜、パパはお出かけでいないので、人狼ゲームはできないからね」と次女に伝えていた。
私の自宅から池袋まで所用時間は一時間半である。18時の電車に乗れば、19時半の開講時間に間に合う。日中の仕事を終えて17時半に次女を学童にお迎えにいった。学童から自宅は歩いて5分の距離で、自宅から駅まで徒歩10分。次女と一緒に学童から帰宅してすぐに出発すれば18時発の電車に間に合い、生講義を受けることができる。
移動時間を計算しながら次女のお迎えに行き、学童の玄関で先生に「さよなら」と手をふった。急ぎ足で帰宅しようとした直後、次女が吠えた。「今日も人狼やりたい」。
天狼と人狼が秤にかけられるイメージが私の中に浮かんだ。そして、観念した。子育ては期間限定。こうして娘が親をかまってくれるのも、あと数年のことだろう。今夜は家族の時間を優先し、わが家の狼に捕獲されることにした。
池袋行きは諦め、講座は動画で学ぶことにした。行くか、行かないかの二つの選択しかなければ、おそらく私はGo!の選択をした。しかし、動画で聴講する別な選択肢があったので家にいる選択ができた。動画中継は本当に有り難い。
こうして今夜も、わが家の人狼タイムが繰り返されたのであった。
 
*** この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。 http://tenro-in.com/zemi/70172

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2019-03-02 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事