メディアグランプリ

サラリーマンの僕が田舎のパン屋さん


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:中野ヤスイチ(ライティング・ゼミ日曜日コース)
 
「きつい……」「痛い……」いつもの満員電車の中で自分の心の中で呟いている。
「なんで!? こんなに人が多いのだろう」と考えてしまうのである。
 
僕は32歳のサラリーマンであり、結婚していて妻と息子がいる。そのあたりにいくらでもいる普通なサラリーマンである。普通だったはずの僕の人生が変わった。同じように朝の通勤ラッシュに揉まれながら、いつもと変わらず会社に向かう日々を送っていた僕が……。
 
ちょうど2年前、僕は「このままの人生で良いのかな」と見えない不安みたいなモノに襲われていた。ただ、「何をしたらいいのか」全くわからない日々が続いていた。好きなことも特に無いし、趣味という趣味もない。行くとしたら会社の同僚と行く飲み会ぐらい。時間は流れていくが解決策は見つからず、途方にくれていた。そこで、珍しく早く帰れた金曜日に妻が起きていたので、ちょっと相談をしてみる事にした。妻は本が好きで、本屋や図書館に行き、よく本を読んでいた。その妻が「本屋さんに行ってみたら」というのである。
 
妻曰く、「あなたみたいな悩みを持っている人は日本中に多くいるのよ」「だから、本屋さんがあるじゃない」というのである。さらに、「あなたの悩みのほとんどは、すでに多くの人が経験していて、本に書いてあるわよ」と語尾を強めに言う姿をはじめて見た。
 
たまたま次の日は仕事も休みの土曜日だった。ちょっと駅近くの本屋さんに行ってみよう。不思議な感覚だったが、本屋さんに惹かれているような感じがなんとなくあった。本屋に入っていると気づいた事がある。老若男女問わず、多くの人が本屋さんに来ていると思った。皆は何を求めて本屋に来ているのだろう。そんな事を考えながら、本屋さんをぶらぶらしていると、1冊の本が目に止まった。タイトルは「二居住生活~自分らしい生活~」、週末や連休は田舎で暮らして、平日は都会で仕事をする生活である。たまたまではあるが、表紙の景色が自分の好きな長野の山や田んぼが見える風景であった。
 
早速、その本をレジに持っていき買った。その時、カーバーを忘れずにかけて貰った。なんとなく、周りにこの本を買っているのを見られたくないと思った。早速、近くのベンチで本を開けて読んで見ることにした。気温も厚くなく、鳥の声が遠くから聞こえていた。読み進めているうちに、こんな生活ができたら楽しいだろうなと思った。
 
本の内容は34歳で二居住生活を始めたサラリーマンの話であった。その本の中に男の写真が貼ってあって、その男の笑顔があまりにも輝いて見えて、自分との違いに驚かされ、羨ましくも思った。さらに、二居住生活のメリット・デメリットが書かれていて、始める時の注意点まで書かれていた。そこまで詳細に書いてあったのに、その時の僕は雲の上の人をみるような感覚で、自分と違ってやる気があってすごい人だから実現できただろうと思った。
 
本を持ちながら家に向かって帰る途中、なんとなく天気も良いから、運動がてらいつもより、少し遠回りして帰ることにした。少し歩いていると、緑の芝が一面に広がっている大きな公園の前を通った。その公園の入り口に看板が立てかけられていて「マルシェ開催」と書いてあった。なんとなく興味が出てきたので、マルシェを見ることにした。多くの人が楽しそうにマルシェで買い物をしていた。さらに、無農薬野菜や自家製パンを売っている人の太陽に照らされたような笑顔は見ているこっちも自然と嬉しくなった。そして、ついつい自家製パンを買ってしまった。自家製パンを買った理由は妻が自分でパンを作る程パン好きだからである。この自家製パンを妻に渡したら、きっと喜んでくれるだろうと想像しながら、公園を後にした。
 
家に着いてドアを開けて、玄関から妻にパンを渡そうと呼んでみたら返事がなかった。靴を脱いで、家の奥に入ったら、仲良く妻と子供が畳の部屋で寝ていた。なんとなく幸せだなと感じた。妻が帰って来た事に気づいて起きてきたので、パンを渡した。妻は「めずらしく気が利くじゃない」と言うのである。想像していたリアクションと違っていた為、素っ気ない態度をとってしまった。
 
すると、妻から「本屋さんどうだった?」と興味津々で聞かれたので、買った本を見せた。「良いじゃない、二居住生活楽しそうね」と妻がいうのである。僕はあっけに取られて「え。本気で言てるの」と返してしまった。すると、妻が「実は前から田舎で小さなパン屋をしたいと思っていたの」「子供の教育にも田舎で自然に触れた方が良さそうじゃない」というのである。
 
連休を使って、長野に良い場所が無いかを探しているうちに、妻が良いと決めた古民家が見つかった。その古民家の後ろには大きな山々があり、目の前には田んぼが広がっていた。そして、その古民家を使ったパン屋を週末だけの限定で始める事になり、少しずつ地域の人に買いに来てもらえるようになった。
 
今では2年前までサラリーマン人生を歩んでいた僕が田舎でパン屋をやっているもう一人の僕という同時に二人の人生を手に入れる事ができたのである。
 
 
 
 
*** この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。 http://tenro-in.com/zemi/70172

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2019-04-24 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事