メディアグランプリ

きっかけはぬるい肉まんの優しさだった


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:福田 乃子(ライティング・ゼミ日曜コース)
 
 
「私にはこのぬるい肉まんでも十分温かいよ」
 
私はそんなことを囁きながら食べていた。
買ったばかりなのに、ぬるい。
普通であれば購入した店で取り替えてもらうであろう、ぬるい肉まん。
それでも私には温かく感じて、不満にも思わなかった。
 
そう、これは心が最も弱っていた頃の私の話だ。
 
あれは9年近く前の話になる。
ちょうど今と同じくらいの季節だった。朝と晩はけっこう冷え込むようになっていた。
もうすぐ日付も変わるような時間に、帰宅の途についていた。
人の姿もまばらになっていて寂しさが増す。寒さがより一層感じられた。
 
私は歯科衛生士として歯科医院に勤めていて、毎日毎日上司である院長から怒られていた。
「何を考えて仕事しているのか!?」
「優先順位がわからないのか!?」
「君は自分本位だ。誰のために働いているんだ!?」
いつも同じようなことで怒られていた。
 
自分では頑張っていた。必死に取り組んでいた。
だが、院長はそうは見てくれない。「何も出来ていない!」といつも怒っていた。
 
怒られている言葉の意味はわかる。でも理解ができない。
だからいつも院長の求める「正解」は出てこない。
どこにも出口が見えない、モヤモヤとした暗闇の中を歩いているようだった。
 
深夜に近い帰宅の途中、寂しくなってコンビニに立ち寄った。
そこで買った肉まんがぬるかった。購入したばかりなのに、ちっとも温かくない。
それでも私は不満も何も思わずに食べていた。
 
「私にはこのぬるい肉まんでも十分温かいよ」
 
私にはそのぬるさを「人の温かさ」のように感じていた。心が寒かった。
その中途半端な温かさすら、私には優しく感じられたのだった。
 
私を心配した友人が、休日に気分転換を兼ねてランチに誘ってくれた。
先日のぬるい肉まんの話をした時に、真剣な顔で言われた。
 
「ねぇ、そんな考え方をするなんておかしい。本気で仕事辞めた方がいいよ」
 
私はただの笑い話のつもりで肉まんの事を話したのに、そう受け取ってもらえなかった。
 
「大げさだよ、ただの肉まんの話だよ?」
「そういうことじゃない。普通は肉まんを交換してもらうよ。それなのに私には温かいって、何を言っているの? 今だって表情が暗いことに気づいてないの?」
「え?」
「時間が経つごとに、表情がどんどん暗くなってきている。明日また仕事だと思うと、どんどん気持ちが暗くなってきているんじゃないの?」
 
図星だった。
時間が過ぎるほど、明日に近づいていくほど、どんどんと鉛を飲み込んだように心が重くなる自覚はあったのだ。
友人はそんな私の変化に気付いていた。
 
「今はもう普通の状態じゃない。辞めた方がいいよ」
「でも……途中で投げ出したりできない」
「だけど何かあってからじゃ遅い。どうしようもなかったら、逃げ出してしまえばいい」
 
友人は私を説得してきた。本気で心配してくれていた。
あのぬるい肉まん事件から、私は自分の心が最大に弱っていることに気付いたのだった。
 
そこから半年ほどかかり、ようやくその職場を離れることになった。
「自分はなんて仕事ができないんだろう」
「なんて情けないんだ」
「この仕事をしていて本当にいいのだろうか? ちっとも楽しくない」
いつもそんなことを考えていた。
 
そして、これも思った。
「もうこの院長にも二度と会いたくない」
それぐらい険悪な空気のなか、仕事を辞めたのだった。
 
私はすぐに次の職場で働き始めた。次の職場も歯科医院だった。
年齢が35歳になっていて、そう簡単に他の仕事を始める勇気が無かったのは事実だ。
だが、心の奥底にこんな考えがあった。
 
「私だって、もう少し出来るはずだ!」
 
その言葉通り、私は次の職場でがむしゃらに働いた。私の性格が「負けず嫌い」ということも思い出した。
 
スタッフの数が少なく、1人でやらなければならない仕事が多かった。
「どういう風に仕事をすると効率が良いのか?」
「どれを優先して仕事をするべきなのか?」
「1番大事にしないといけないのは、患者さんだ」
それを考えて仕事をするようになった。
 
そう、これはあの頃、毎日怒られていた内容だった。
 
環境が変わり、取り組む必要性が生まれ、改善しなければいけない状況。
その全てが揃った時に、あの時の怒られていた言葉の意味が理解できた。
「心」が理解できた瞬間だった。
 
あの頃、私は「頑張っているのにどうしてわかってもらえないのだろうか?」と考えていた。
でも今ならわかる。「頑張っている自分に酔っていただけ」ということに。
 
あのぬるい肉まんは、私の人生を変えるきっかけを与えてくれた。
今は仕事が楽しいと思え、この仕事をずっと続けたいと思えるようになった。
それが「患者さんのために」と思えて、日々の仕事に反映できているのは、あの苦しかった日々があったからだろう。
 
最近、もう二度と会いたくないと思っていた院長から、連絡がきた。
「僕も悪かった。怒り過ぎていたし、理想を求め過ぎていた」と謝られた。
お互い未熟だったね、と苦笑いをした。
心の中でずっとモヤモヤとしていた暗闇から、私は抜け出していた。
 
本当に苦しい時、自分の力だけで状況を変えようとするのは難しい。
思い切ってそこから逃げ出してしまうのも悪くない。
ただその後に、新しい環境で自分を見つめ直すことができたら、新たな大きな一歩を踏み出せる可能性が多いにあることを知った。
 
今、もしコンビニで買った肉まんがぬるかったら、私はこう思うだろう。
 
「もしかしたら、これはまた新しい自分になるきっかけかもしれない」
 
そしてウキウキとした気持ちを抱きながら、ぬるい肉まんを食べるに違いない。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
 

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2021-11-17 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事