メディアグランプリ

着物の着付けは、料理のようなもの?!


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:街あゆみ(ライティング・ライブ東京会場)
 
 
着物は、お好きですか?
 
最近、京都や金沢、川越など古い町並みの観光地では、着物で散策している人を見かけます。
レンタル着物が普及して、20代の若い女の子やカップルも着物を気軽に楽しんでいるようです。
最近、成人式で大多数が振袖を着る影響で、着物に親しんでいるのかもしれませんね。
(18歳から振袖のDMと営業電話がバンバンきて、親は辟易しますが……)
 
先日、ブックオフで着物を見かけ、驚きました! リサイクルショップで、1000円くらいから着物を扱うのであれば、気軽に着物を楽しむ需要は増えていきそうです。
 
 
では、着物の着付けは、どうでしょう?
 
できない人の方が、多いかもしれません。
自分で着られたらいいなと思う方は、いらっしゃいますでしょう?
 
私の経験では……
着物の着付けの難易度は、料理くらいかと思います。
 
 
私は、30歳の頃、無料の着付け教室に通い、着られるようになりました。
週1回、3カ月ほど通い、お洒落着(普段着)の小紋と名古屋帯から、フォーマル着の訪問着と袋帯まで着られます。
 
私が、着付けを習ったのは、子どもの七五三や幼稚園の入園式に着物を着たかったからです。
背が低くてぽっちゃり体型、平坦な顔立ち……洋服よりも着物の方が似合うかも? との思いもあり、昔から着物が好きでした。
また、主婦をしていると、スーツは普段着ません。子どもの行事に、スーツを買っても、次に着るのは、何年後? 入園式の後は、卒園式と入学式……2~3年後。スーツなど洋服は、流行のスパンも短いですし、体型が変わると着られません。私の場合は、母が作ってくれた付下げ(準フォーマル)の着物がありましたし。
 
 
色々調べ、無料の着付け教室を見つけました。
着付け教室の初歩だけ、無料のところもあるようです。
私の教室で最後まで通った方は、3カ月で全員、着物が着られるようになりました。無料ですから、途中で挫折する方もいます。
 
教室の初回では、持ち物の説明があり、肌襦袢を着て、補正下着の扱い方、長襦袢の着方を教えてもらいました。
2回目で、前回の復習と、お洒落着と名古屋帯の着付けまでをしました。
そして、先生からは、「毎回、下手でも良いから着てらっしゃい!」と。これが、重要。
私は、絶対に着られるようになる! と、思っていたので、家に帰って練習です。何回も着ていると、身体が自然と覚えてきます。
3回目の教室からは、帯結びが微妙でしたが、着物を着て通いました。他の人は、着てこない方が多かったと記憶しています。
その後、訪問着や付下げなど、フォーマル着の着付けも習います。
お洒落着とフォーマル着の着付けの違いは、帯の長さ。着物の着方は一緒です。名古屋帯を一重太鼓に結ぶのがお洒落着で、長い袋帯を二重太鼓に結ぶのがフォーマル着。もちろん、二重太鼓の方が難しいですし、柄の出し方もコツがいります。
 
3カ月の着付け教室の間に、帯と着物のコーディネート教室もありました。
協賛している問屋さんに行き、どういう色が似合うのか、どんな組み合わせが良いかアドバイスをもらえます。また、同じ着物と帯でも、帯締めや帯揚げの色を変えると、印象がガラっと変わることも学びました。洋服ではしない、着物独特の色合わせがとても新鮮で面白いです。欲しくなりますが、そこはグッとこらえます。良いものを購入できる機会ですが、卒業しても、展示会などの案内は来るので焦らなくても大丈夫。
鈴木保奈美さんが、イメージキャラクターの無料の着付け教室です。ご興味がある方は、調べてみて下さい。
 
 
3カ月で、皆さん着られるようになったので……
着物の着付けは、簡単ではないですが、難しいわけではありません。
ある程度の練習をすれば、確実にできるようになります。
私の祖母もですが、昔の人は日常に着ていたのですから。
 
料理も、子どもの頃からやり付けていると、難しくはないです。
全くお手伝いなどせず、20歳くらいまで過ごし、急に料理をしようとすると大変。
しかし、ある程度の練習で、美味しく作れるようになります。日常のことですから。
 
 
思いも寄らない組み合わせが、素敵に(美味しく)なるという意味では……
洋服とは違った着物独特の色合わせは、
まるで、ゴルゴンゾーラとはちみつのピザのような美味しさ?! かもしれません。
自由な発想は、着物のコーディネートにも、料理の食材選びにも通じると思います。
もちろん、お手頃価格から高級品まで、志向やTPOに合わせて、選択肢の幅が広いのも共通点。
 
そう考えると……
着物の着付けは、料理のようなもの?!
と、感じますが、いかがでしょうか?
 
 
そして、着付けも料理も、しばらくやっていないと下手になります!
 
今年4月に、次女の振袖の前撮りがあり、私も着物を着て家族写真を撮る予定です。
前回、着物を着たのは、長女の振袖の前撮り……4年前。
確実に、腕は落ちています。
これから、何回か特訓しなくては!
うわ~面倒! いえ、楽しみです。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~21:00
TEL:029-897-3325



2022-03-09 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事