あなたの“情熱”はなんですか?
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:菅沼 日菜子(ライティング・ゼミ4月コース)
お線香の匂いがする。
鼻の奥までふわっと広がる、懐かしいような、泣きたくなるような匂いだ。
私は今、祖母の家の2階でこの原稿を書いている。カタカタとキーボードを打つ私の視線の先には、立派な仏壇がある。
昨年亡くなった、大好きな祖父の遺影が飾ってある仏壇だ。
「幸福だから笑うのではない。笑うから幸福なのだ!」
祖父がまだ生きていた頃、何度も、何度も言っていた言葉。
私の大好きな言葉のひとつだ。
初回の投稿でいきなり家族自慢をするようで気が引けるが、祖父は、大変立派な人だった。
中途で入社した会社では会長まで務め上げ、地元の神社からは氏子総代長を任されていた。
町内会では会長を、毎年8月に行われる地元のお祭りでは、祭りの総指揮を担っていた。
あらゆる「長」をこなし、とにかく他人に与え続けた人。
そんな祖父を、私は、心の底から尊敬している。
「その人がどんな“生き方”をしたのかは、その人が“死ぬ時”にわかる」
こんな言葉を、どこかで聞いたことがあるだろうか?
私はこの言葉を、祖父の葬儀で体感することになったのだ。
「ご時世もあるので、あまり人が来ないように」と家族葬にした葬儀には、どこで耳にしたのか、100人以上の方が訪れた。
棺に花を手向ける最期のお別れの場面では、恰幅の良い男性が、右手を添えたまま涙を流し続けていた。
祖父の最期の光景を目の当たりにし、生前の祖父は、他人を愛し、他人に愛されてきた人だったのだと思い知らされた。
他人に与え続け、最期はあっという間に華々しく散る。
祖父の生き様を一言で表すなら、まさに“粋”という言葉がふさわしかった。
「もしも同年代でこんな人がいたら、きっと惚れていたんじゃないだろうか」
そう感じるほど、祖父の生き様は美しく、尊いものだった。
そんな祖父は今、地元の町の名前が入った祭りの法被を着て、楽しそうに神輿の前で笑ってこちらを見ている。
そんな視線を感じながら、私は今この瞬間、キーボードを叩きながら確かに生きているのだ。
人はいつか死ぬ。
そんな当たり前のことを、私たちはいつしか忘れて生きてしまうのだ。
「どうせ死ぬなら、自分という命の花を、思いっきり咲かせて生きよう」
そう思わせてくれたのは、紛れもなく祖父だった。
“どうせ死ぬ”という一種の諦めと、“生きたい”という純粋な願い。
この相反する矛盾の中から、私は不思議と“情熱”が湧き上がってくるのを感じるのだ。
「チャレンジしたい」
「未知なるものを見てみたい」
「冒険したい」
子どもの頃には持っていた好奇心。
大人になった私たちは、今もまだ、持ち続けているだろうか?
私は今、“情熱に従って生きる”生き方に挑戦しようとしている。
「ライティング・ゼミ」は、その挑戦の第一歩なのだ。
“情熱”
この言葉を聞いて、何か感じるだろうか?
きっと、言葉では言い表せないが、何かゾクゾクしたものを感じたのは私だけではないはずだ。
その感覚は、自分にとっての宝であり、生きる意味であり、人生の道標。
どうか、その火を消さずに忘れないでほしい。
誰の中にも必ずあるその灯。
その灯は、風に吹かれても、嵐がやってきても、決して消えることはない。
そう、自分が忘れさえしなければ、永遠に燃え続けているのだ。
私は今、2つの仕事を通して“情熱に従って生きる”生き方に挑戦している。
1つは、出版社のライターとして。
もう1つは、経営者さんのビジョンパートナーとしての仕事だ。
この2つの仕事に共通していることは、
「目に見えないものを、世の中に具現化するサポート」
だということ。
出版という手段を通じて、目に見えないその人の「人生」を、「本」として世の中に具現化する。
経営者さんのパートナーとして、目に見えない「ビジョン」を「事業」として世の中に具現化する。
誰の中にもある“情熱”の源泉を引き出し、カタチとして世の中に出していくこと。
それが、今の私の仕事である。
「見えないもの」を「見えるもの」にするのは、一筋縄でいくことではない。
正解も前例もないからこそ、そこには、アーティストが感じるような生みの苦しみがある。
しかし、正解も前例もないからこそ、生み出したその後には、想像もつかないような冒険が待っている。
そんな未来を思うと、楽しみで仕方がないのである。
私にとって、仕事とは“粋”そのものなのだ。
“情熱”
改めて、この言葉を聞いて、何か感じるだろうか?
何かゾクゾクしたものを感じるだろうか?
忘れかけていた何かを思い出しただろうか?
「たった1回きりの人生なら、あなたはどんな生き方を選択するだろうか」
何もしない人生もよし。何かを目指す人生もよし。
どんな生き方も自由に選択できるなら、何を選択するだろうか?
“情熱に従って生きる”ことで、想像も出来ないほどの喜びの人生を送る人を増やしていく。
「幸福だから笑うのではなく、笑うから幸福な人生を」
私は、“粋”な生き方を選択することに決めたのだ。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325